城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

12月17日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

群馬名物おっきりこみ・ぎゅうにゅう・ミニまんセレクト(あん・にく・ピザ)・ごまあえ

★ミニまんセレクト★今回は、ほかほかちゅうかまんのセレクトです・にくまん・あんまん・ピザまんです。何をえらんだでしょうか?お楽しみに!


12月14日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
ごまわかめごはん・ぎゅうにゅう・さばのしおやき・青森八戸せんべい汁・りんご

★青森八戸せんべい汁★ B−1グランプリでおなじみの、せんべい汁は、青森県八戸周辺の郷土料理です。南部せんべいを入れて、しょうゆ味でつくる汁物です。青森でとれるごぼうやながいもなどを入れて作る、寒い地方の温まる汁物です。青森はりんごの産地でもあります

12月12日の給食

画像1 画像1
 
きょうのこんだて

チョコチップパン・ぎゅうにゅう・きのこのクリームスパゲティー・こまつなサラダ

★芋やきのこをもっと食卓に!★ 食物繊維とミネラルがいっぱい。ヌルヌルも大切な栄養成分(里芋・山芋・なめこなどのヌルヌルはムチンという成分で、胃の粘膜を保護し、たんぱく質の消化を助けます。)

12月11日の給食

画像1 画像1
きょうのこんだて

むぎいりごはん・ぎゅうにゅう・とりのてりやき・ひじきとこうやどうふのにもの・さつま汁
 

★食事の前の手洗い★ 食事の前には、うがい手洗いをきちんとしていますか?ほとんどの病原菌が口から入ります。だからよく手洗いして食事が大切です。

12月10日の給食

画像1 画像1
きょうのこんだて

 
クリームサンドパン・ぎゅうにゅう・ポークビーンズ・わかめとツナのサラダ

★クリームサンドパン★ 人気のサンドパンは、給食室でクリームを絞り、いちごをのせます。パンはグリーンで、いちごの赤とクリームの白でクリスマスバージョンです。楽しくいただきましょう。

12月7日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
むぎいりごはん・ぎゅうにゅう・とりのからあげ・くきわかめのきんぴら・はくさいじる


★国府白菜★ 「国府白菜」は、榛名山の噴火による火山灰の堆積でできた肥沃な土地をもつ高崎市の国府地域で育てられた白菜で、他の土地で栽培されても同様の甘さや食味を得られないブランド野菜です。

12月6日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
なめし・ぎゅうにゅう・にくじゃが・かきたまじる・りんご


★お茶碗持って食べている?★ 日本型食生活を見直し、日本人としていま一度、食事のマナーを見直したいものです。お茶碗を手にもち、親指をお椀のふちに軽くそえることのできる日本人でいたいですね。

12月5日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて

カレーうどん・ぎゅうにゅう・ぶたにくとキャベツのみそいため・だいがくいも

★ぽかぽか料理を!★ たべものには、体を冷やすもの温めるものがあります。冬とれる野菜は体を温めるものが多いのです。ねぎやにんにくや生姜を多く料理にとりいれて、体のなかからぽかぽかにしたいですね。

12月4日の給食

画像1 画像1
きょうのこんだて

★冬のエースはビタミンACE!★ かぜ予防には、粘膜を強くし、体の抵抗力をアップさせることが大切です。食事では「ビタミンエース」と呼ばれるビタミンA・C・Eを多く含む野菜や果物、魚介類を積極的に食べましょう。 

12月3日の給食

画像1 画像1
 きょうのこんだて
ココアあげパン・ぎゅうにゅう・ごまみそワンタンスープ・ツナサラダ

★ココア揚げパン★ ビタミンエースのEたっぷりなひまわり油で揚げ同じくビタミンE入りのアーモンドの粉末入り揚げパンです。ココアは、体のすみずみまで温める効果もあるといわれています。


「とらうべの会」による命の大切さの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日(水)に助産師の先生にお越しいただき、命の大切さについて教えていただきました。出産の子宮模擬体験や新生児の人形を抱いたり、自宅出産のDVDを視聴したりと普段ではできない貴重な体験ができたと思います。

音楽集会

画像1 画像1
今年最後の音楽集会がありました。
金管・バトンクラブの演奏で、クリスマスソングや『世界中の子どもたち』を歌いました。バトン2学期もあとわずかです。

長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今年最後の体育集会は、クラス対抗長縄大会でした。今日の日まで練習を重ねてきました。休み時間には、体育館や中庭で長縄をするクラスがたくさん。とても盛り上がっていました。
さあ、結果は・・・ お子さんに聞いてみてください。

ちなみに最高記録は6年1組の394回でした。

体育 高崎市小学生駅伝大会

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(日)に浜川競技場において高崎市小学生駅伝大会が開催され、城東小からも15チーム、約70名の児童が参加しました。大会初参加の1年生も、最後まで元気に走りきることができました。

<主な結果>
・低学年男子の部 優勝
・低学年女子の部 3位
・高学年男子の部 3位
・高学年女子の部 3位

11月27日の給食

画像1 画像1
きゅのこんだて
 
むぎいりごはん・ぎゅうにゅう・ししゃもフリッター・だいずのいそに・いなかじる

★最近、魚食べましたか?★ 「子どもが食べないから、魚は買わないの。」ではありませんか?親が美味しそうに食べて一口すすめてみる。そんなことから、子どもの中に食べてみようかなという気持ちが生まれます。食べなくてもその記憶は残ります。

城東校区子ども会 上毛かるた大会

今日は、上毛かるた大会でした。
各地区で練習した成果を存分に発揮し、熱い戦いが繰りひろげられました。

画像1 画像1 画像2 画像2

生活科「みんなであそぼうフェスティバル」

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月30日に生活科で、「みんなであそぼうフェスティバル」を行いました。1年生を楽しませたいという思いで2年生はこの日のために一生懸命準備を進めてきました。当日は、1年生が楽しそうに遊ぶ姿が見られ、2年生もはりきって活動することができました。

本日 城東小オープンスクール

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
今日は、5校時(14:10)までオープンスクールです。
お子さんの学校での様子をご覧ください。お待ちしています。

たてわり レッドリボンづくり

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日は「世界エイズデーinたかさき」です。
今日のたてわりでは、6年生からレッドリボンの作り方を教えてもらいました。
 

修学旅行帰路

最後の休憩、三芳パーキングを4時15分に出発しました。予定より15分遅れですが、到着はこの先の交通事情により変わる可能性があります。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
1/30 クラブ11 給食費引落
2/1 ベルマーク週間
2/2 土曜スクール22
2/4 朝読ボ 代表委員会 中等発表
2/5 全校朝礼 学習参観・懇談会(高・ゆ)