城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

3月17日(金)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生の様子です。教室では持ち帰りのものなどの整理に追われています。日めくりカレンダーの作品が掲示されていて、卒業までいよいよだなと感じます。体育館で卒業式の練習を学年全体で行いました。

3月17日(金)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝活動は長縄跳びです。各クラスで目標を決め、達成できるようにこれまで取り組んできました。5分間で何回跳べるか?がんばりました。目標を達成した子どもたちは、とてもよい表情をしていました。

3月17日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 地場産のしいたけやチンゲンサイ・ねぎを入れた「城下町ランチ」の「高崎うどん」です。

3月16日(木)学校生活の様子part3

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間の様子です。廊下の掲示物を子どもたちが見ています。防火ポスター入選作品を見て「タッチがすごい」などと話をしていました。長縄の各クラスの目標を見て、低学年の子が6年生の回数に驚いていました。

3月16日(木)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生が算数でそろばんの学習をしています。理科はまとめです。何のどんな性質を利用すればよいかを考えながらおもちゃ作りをしていました。

3月16日(木)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生が育てているチューリップの花が咲き始めています。春を感じます。

3月16日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 ベーコン・たまねぎ・にんじん・じゃがいも・チンゲンサイを入れた「クリームスープ」です。

3月15日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カツを揚げて手作りソースをかけた「ソースカツ丼」です。

3月14日(火)学校生活の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は卒業式に向けて、学年全体での練習が始まっています。

3月14日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 手作りしょうゆドレッシングで白こんにゃくと野菜を混ぜ合わせました。

「ぐんまDigitalLand」についてご案内

画像1 画像1
本日はGメッセで3/21〜22に実施されるイベント「ぐんまDigitalLand」についてご案内します。

このイベントは、4月にGメッセで開催される「G7群馬高崎デジタル・技術大臣会合」の啓発のためのイベントになります。
こちらのイベントは、これからのデジタル技術などを子供たちにも楽しく体験できるイベントになっており、入場も無料となっています。

デジタル教育の一環としても、また、地元校区内の身近な場所でこのようなイベントが開催されることは、城東小の大きな利点でもありますので、みなさんにご案内させていただきます。

 なお、以前 はイベント等の周知の際にはチラシ等の配布を行っていたかと思いますが、イベント自体デジタルがテーマのため紙のチラシはございませんので、以下のリンクから概要をご覧ください。

「ぐんま Digital Land」を開催します - 群馬県ホームページ(未来投資・デジタル産業課) (pref.gunma.jp)<https://www.pref.gunma.jp/page/161007.html>

3月13日(月)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は学習のまとめをしています。理科は苦手な児童が多いところの補習を行っていました。となりの教室では、社会科のまとめ学習でした。タブレットを使ってグループで問題を解き合ったり、教科書等の資料から問題を作り、それを出し合ったりしていました。

3月13日(月)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 朝行事で来年度の登校班編成が行われました。地域ごとに集り、新班長を中心に集合場所や時刻の確認を行いました。

3月13日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 カレーに入る定番の食材と言えばたまねぎ・にんじん・じゃがいもです。

3月10日(金)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年生の様子です。書写の今までの作品をまとめて綴じるために表紙の部分を作っています。表紙は4年生にぴったりな「元気」です。音楽ではパートの話合いをしていました。図書室では読書に集中していました。

3月10日(金)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の様子です。国語は「おにたのぼうし」を学習中です。情景を思い浮かべながら読んでいました。体育は長縄跳びとTボールに取り組んでいます。清掃の時間もしっかり取り組んでいます。

3月10日のメニュー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 「焼きそば」はほぐした麺を蒸して炒めた野菜とあわせます。デザートは果物をたっぷり入れた「豆乳杏仁フルーツ」です。

3月9日(木)学校生活の様子part3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生の教室近くの廊下壁面に、6年生からのメッセージと先日引き継いだ伝統のタスキが掲示されていました。教室では学年のまとめとして算数の復習に取り組んでいました。

3月9日(木)学校生活の様子part2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は生活科で「1年生をむかえるじゅんびをしよう」の学習をしています。また、別のクラスでは音楽で「アイアイ」の歌を発表していました。

3月9日(木)学校生活の様子part1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2年生は体育でボールけりゲームをしています。課題が早く終わったら、読書をして静かに待つこともできています。図工「パタパタストロー」の作品が飾られていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ

保健関係

保健だより

お知らせ・配布文書

おたより