城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

12月14日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;きんぴらごはん・野菜ソテー・田舎汁・牛乳

 寒い時期は冷たいサラダが食べづらくなるので、今日は温かく食べられる野菜ソテーにしました。野菜が苦手な子にも少しでも食べてもらえるように、ウインナーの輪切りを加えました。

 

12月11日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;バターロール・カレーうどん・小松菜サラダ・りんご・牛乳

 今日のりんごは「ふじ」が届きました。蜜(!?)が入っていておいしいりんごでした。
城東小ではかむ回数が増えることから皮付きを出していますが、歯の抜け替わりで前歯のない子はかみにくいので、1・2年生は皮をむいて出しています。

12月7日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;高崎丼(麦ごはん)・チキンあえ・みかん・牛乳

 チキンあえはしょうがをすりおろして加えています。まんべんなく混ざるように、あらかじめ調味料と一緒に混ぜているのがポイントです。しょうがの風味でさっぱりと食べることができます。

12月8日(火)給食の献立

画像1 画像1
横切り丸パン・白身魚のフライ(ソース)・チーズサラダ・大根と豚肉のスープ・牛乳

 例年と比べて暖かい12月ということで、給食室で使うたくさんの野菜が少し安値です。9月が天候不順で野菜高騰が続いていたため、とても助かります。でも、安値を喜ぶ一方で、大根ができすぎて値崩れしてしまい、生産者が廃棄したというニュースがありました。

12月9日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;わかめごはん・肉じゃが・チンゲンサイのナムル・牛乳
 
 今日はどの学年もよく食べていました。その中でも特に1・2年がほとんど食べ残しがなく、給食技士さんも驚いていました。

12月10日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・鮭のゆず風味焼き・ごまあえ・キムチチゲ・牛乳

 昨日とうって変わって今日は食べ残しが全体的に多かったです。骨のある魚や野菜だけの和え物は残る傾向にあります。健康に良い魚や栄養がたくさん詰まった旬の野菜をもう少し食べてほしいと思っています。

12月2日(水)

画像1 画像1
献立;黒パン・ソース焼きそば・スーミータン・フルーツババロア・牛乳

 今日は寒かったせいか、片栗粉でとろみをつけたスーミータンが好まれたようでした。焼きそばもフルーツババロアもよく食べていました。

12月4日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・鶏肉のピリ辛焼き・切干大根の炒め煮・なめこ汁・牛乳

 12月から新米が使用できることになりました。品種は「ゆめまつり」で、高崎産の特別栽培米です。
 

12月4日(日)給食の献立

画像1 画像1
献立;こめっこぱん いちごジャム・じゃが芋のバター煮・ごぼうサラダ・牛乳

 かむかむメニューとして、今日はごぼうサラダを取り入れました。今月もごぼうは地場の高崎産が使用できます。さらに今日は、にんじん・ブロッコリー・にんじん・キャベツも地元育ちです。

12月1日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・ポークカレー・フレンチサラダ・牛乳

 今日12月1日は「世界エイズデー」です。教室などに飾っていた「レッドりぼんりんご」を給食室で皮をむいてすりおろし、カレーに入れました。いつものポークカレーより甘くてまろやかなカレーに仕上がりました。

11月30日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・煮込みハンバーグ・カレー風味ポテト・ABCスープ・牛乳

 今日はどれも子どもたちの好きなメニューだったのか、どの学年もよく食べていました。洋風の煮込みハンバーグとカレー風味ポテトは新メニューです。

11月25日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;とりそぼろごはん・茎わかめのきんぴら・さつま芋のみそ汁・牛乳

 今日はかむかむメニューとして「茎わかめのきんぴら」を取り入れました。かみごたえのあるメニューは苦手な子が多いのですが、特に1〜3年生はよく食べていました。

11月26日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;豚キムチ丼(麦ごはん)・焼き油揚げの和え物・みかん・牛乳

 今日の和え物は新メニューです。油揚げをスチームコンベクションでカリカリに焼いて、和え物にさっくりと混ぜ合わせました。野菜とは違った食感が楽しめます。

11月27日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;パンプキンパン・ねぎとほたてのみそクリーム煮・昆布サラダ・飲むヨーグルト

 今日のクリーム煮は、地場産のねぎ・高野豆腐・みそを入れて和風テイストにしました。このメニューは夏休みに「地区別料理講習会」として佐野小、中居小、城東小、佐野中、高崎幼稚園の給食技士と栄養士が集まって考案したメニューです。地場産の野菜やしめじを使い、栄養価も考慮した1品です。

11月20日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ココアパン・けんちんうどん・ヨーグルトあえ・牛乳

 今日もどの学年もよく食べていました。ココアパンは人気があるパンで毎回食べ残しが少ないのですが、今日はほとんど残っていなかったです。さすがに給食技士さんが驚き&喜んでいました。

 

11月24日(火)給食の献立

画像1 画像1
画像2 画像2
献立;黒ごまきなこ揚げパン・カレーワンタンスープ・いかくんサラダ・牛乳

 今日の揚げパンはきなこと砂糖のほかに黒すりごまを入れました。きなこだけとは違ってコクのある仕上がりになりました。


11月18日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・さんまのかば焼き・大豆の磯煮・かきたま汁・牛乳

 さんまのかば焼きは今秋2回目の登場です。小さい腹骨があるので子どもたちは苦手かもしれないと思っていましたが、どの学年も予想以上に食べていました。しっかり揚げているので、小骨も良くかんで食べてくれたのでしょう。給食室職員、手をかけて作ったかいがありました。

11月19日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・マーボー豆腐・春雨サラダ・牛乳

 今日は子どもたちの好きな献立だったようで、どの学年もよく食べていました。2・3年のクラスも、野菜のたくさん入った春雨サラダ、ほとんど食べ残しがありませんでした。

11月16日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;じゃこわかめごはん・厚揚げのそぼろ煮・野菜のマヨネーズあえ・牛乳

 11月中旬から高崎産の人参が使える日があります。オレンジ色が北海道産よりも濃くて、カロテンが豊富なのが分かります。今日はブロッコリーも高崎産です。

11月12日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;親子丼・野菜の中華和え・みそけんちん汁・牛乳

 今日はたくさんの地場産野菜が使えました。人参・長ねぎ・チンゲンサイ・里芋・大根が高崎産で、さらに鶏肉とこんにゃく・キャベツが群馬産です。ただ、野菜がたくさんすぎたのか、高学年につれて食べ残しが多かったです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/29 朝読ボ  給食費引落(2・3月分)
3/1 集会15(ありがとう集会) ベルマーク週間
3/3 専門委員会11
3/5 P本部・運営委7