城東小学校は、今年で学校創立69年目を迎えています。創立時の城東魂『斬新・情熱・和合』を全教職員で共有し、子供たちが確実に進歩と成長を遂げることができるよう精一杯の努力を重ねてまいる所存です。保護者や地域の皆様、ご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします。

もうすぐ桜が満開に!(3月29日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の春らしい陽気に誘われ、桜が一気に開花し始めています。前橋市では、4月2日(土)が桜の満開との開花予想が出ています。城東小学校の桜も、今週末に見ごろを迎えることになりそうです。
 今週の4月1日(金)からは、新年度になります。新年度を祝って桜も満開となるのでしょう。よい一年となることを祈るばかりです。(校長)


春の到来!(3月27日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日も春らしい陽気の朝でした。誰もいない1年生の教室前のチューリップが、一斉に開花しました。遅咲きの黄色いチューリップも、本当に綺麗な花を咲かせていました。
 春の陽気に誘われて、校庭の桜も一気に花を咲かせ始めました。春休みになり、子供たちに見せられないことが残念でなりません。今週は、大きく膨らんだ蕾が続々と開花となり、満開を迎えることでしょう。機会があれば、ぜひご覧いただきたいと思います。(校長)

離任式の様子 (3月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前10時より、今年度末で城東小学校を去られる先生方の離任式を行いました。城東小学校を去られる先生方は、17名います。式では、お一人お一人が子供たちにメッセージを伝えてくださいました。
 オンライン形式の式となったため、子供たちは教室のテレビで先生方の話を聞いていました。先生方の話が終わると、大きな拍手が校長室まで聞こえてきました。
 別れはとても寂しいものです。でも、先生方との楽しい思い出は胸の中でいつまでも輝き続けると思います。先生方、今まで本当にありがとうございました!(校長)


修了式の朝を迎えて(3月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 春らしい陽気の朝となりました。今日は、令和3年度の修了式が行われます。昨日6年生が卒業したので、各班とも新しい班長さんが下級生をまとめて安全に登校していました。6年生がいなくなってしまって心配していましたが、5年生がしっかりと下級生をリードする姿が見られ安心しました。
 今日は午前8時25分から修了式、午前10時から離任式が行われます。先生方や友達との別れの日となりますので、少し寂しい感じがしますね。でも、・・・4月からまた新しい出会いがあるので、希望や期待を膨らませてほしいと願っています。(校長)

思い出の一枚 〜Part2〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年3組と4組の写真です。城東小学校の仲間との思い出を大切に、それぞれの中学校でも頑張ってくださいね!(校長)

思い出の一枚 〜Part2〜((3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 好天に恵まれ、卒業式が無事に終わりました。
 卒業式の前に思い出の教室で記念撮影を行いました。
 6年1組と2組の写真です。みんなとってもよい笑顔でした。(校長)

「卒業式」〜6年生の巣立ちPart5〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業生のみなさん、中学校でも元気に頑張ってくださいね。みなさんの活躍を、心よりお祈りしています。(校長)




「卒業式」〜6年生の巣立ちPart4〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式後、学級での活動をすべて終えた卒業生が、玄関から出てきました。
 お世話になった先生方から花束を受け取って、校門へと歩き出しました。(校長)

「卒業式」〜6年生の巣立ちPart3〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書を受け取った6年生の子供たちは、6年間の感謝の気持ちと中学校への希望を胸に、「旅立ちの日に」を歌いました。
 午前11時、卒業式が滞りなく進み、終了となりました。
 卒業生が、体育館を後にして教室へと戻っていきました。背筋をピンと真っすぐに伸ばして歩く卒業生の視線の先には、これから始まる中学校生活があるように見えました。(校長)

「卒業式」〜6年生の巣立ちPart2〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与の様子です。「はいっ!」と気持ちのこもった返事をして、みんな堂々とした態度で卒業証書を受け取っていました。(校長)


「卒業式」〜6年生の巣立ちPart1〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 午前9時55分、6年生が体育館へと入場してきました。どの子も希望に満ち溢れ、堂々とした態度でした。 
 午前10時、令和3年度第68回高崎市立城東小学校卒業式が開式となりました。国歌を聞いた後、6年生は最後となる校歌斉唱を行いました。子供たちは、歌詞の一言一句の意味を噛み締めながら歌っているように感じました。(校長)

ありがとう、下級生! 〜下級生とのお別れの儀式 Part2〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6年生は、「下級生のみなさん、ありがとう!元気で、頑張ってね!!」という思いを込めて、別れの挨拶をしていました。(校長)

ありがとう、6年生! 〜下級生とのお別れの儀式 Part1〜(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午前8時35分、3階までの北校舎と南校舎の廊下と通路を使い、6年生と下級生とのお別れの儀式が行われました。
 距離をとりながら2列に並んだ下級生の間を、6年生が通り過ぎて行きます。下級生は、「6年生、今までありがとう!」という思いを込めて拍手をしていました。(校長)

巣立ちの朝(3月24日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3月24日、ついに6年生は、この城東小学校を巣立つ日を迎えました。快晴で風もなく、春らしい陽気の一日となりそうです。
 真新しい服を身に着けた6年生が、登校してきました。「おはようございます!」みんな晴れやかな笑顔で、挨拶をしてくれました。
 今日の卒業式は、きっと素晴らしいものになります。6年生の自信に満ち溢れた姿から、確信できました。(校長)

『城東小のことをよろしく!』〜6年生から5年生へのタスキの受け渡し〜(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業式のリハーサル後、体育館の中では、6年生から5年生に『城東小の伝統』のタスキの受け渡しが行われました。「城東小学校のことは、君たちに任せたよ!!」これは、城東小学校で代々受け継がれている行事で、これをもって城東小学校のリーダーが5年生へと替わるのです。
 6年生のみなさん、今まで下級生を引っ張って来てくれてありがとう!本当に感謝しています。そして、5年生のみなさん、リーダーとして城東小学校をよりよい学校にするよう精一杯努力してください。どんな学校を創りたいか、みんなで真剣に考え、行動してほしいと思います。みなさんの活躍に期待しています。(校長)

お楽しみ会 〜Part2〜 (3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生は、学年合同でお楽しみ会を行っていました。「5年リンピック」と銘打った会で、クイズリレー・ドッジボール・綱引きを行って楽しんでいました。
 最初の競技である、クイズリレーの様子です。バトンを持って走り、バトンパスされた走者はクイズに挑戦していきます。速く走っても、クイズが不正解であると後ろに並び直します。ハラハラドキドキの競技でした。
 クラスの仲間を応援する声援が、校庭中に響き渡っていました。5年生の団結力のよさを感じました。(校長)

お楽しみ会 〜Part1〜 (3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 どの学級でも、今日は教室の片づけや荷物の整理・移動を行っていました。新学期に備え、教室の環境整備が万全な状態になっています。
 やるべきことを済ませた学級では、お楽しみ会が開かれていました。クラスの仲間との楽しい思い出を作ろうと、みんな大張り切りでした。教室内でフルーツバスケット・クイズ大会・宝探しなどを行ったり、校庭でドッジボールや鬼ごっこをして遊んだり、みんな本当に楽しそうでした。(校長)

卒業式リハーサル 〜Part3〜(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与が終わると、別れの歌「旅立ちの日に」の斉唱を行いました。子供たちは、歌詞の意味を味わいながら歌っていました。約1時間で、卒業式のリハーサルは終わりました。「卒業生、退場!」のアナウンスで6年生は、体育館を後にしました。
 卒業式リハーサルを見ながら5年生は、「来年は、自分たちが6年生になるんだ!」という自覚を高めてくれていたように感じました。(校長)


卒業式リハーサル 〜Part2〜(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業証書授与の練習となりました。回数を重ねることに返事や態度、授与の姿勢がよくなっています。6年生の子供たちも、一つ一つの動きに自信が出てきているとい感じました。(校長)

卒業式リハーサル 〜Part1〜(3月23日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の2・3校時に、卒業式のリハーサルを行いました。今日の練習は、当日と同じ時刻に入場をはじめ、全体の流れを確認していきます。今日の練習には、5年生が参加しました。
 午前9時55分、「卒業生、入場!」のアナウンスで扉が開き、6年生の入場が始まりました。5年生は、拍手しながら6年生の姿を目に焼き付けていました。(校長)

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

各種お知らせ

保健関係

給食関係

新入学児

お知らせ・配布文書

PTA