行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

1年生だけど

おいしいお昼を食べたあとは、3階の算数教室で国語のプリント。そして下校。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

仲よしの庭

 玄関前の一画に「仲よしの庭」があります。今の集中玄関と同じ昭和53年に作られました。
 モクレンとハクモクレンが咲き始めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鰆(サワラ)

画像1 画像1
 3月14日(木)今日のメニュー
 鰆の西京焼き、大根のそぼろ煮、けんちん汁、麦ご飯、牛乳
 魚へんに春と書いて「さわら」と読みます。鰆は春が旬の魚で、成長するにつれて「さごし」「なぎ」「さわら」と呼び名が変わる出世魚なんです。卒業を祝うのにピッタリの魚です。
画像2 画像2

卒業式に向けて

在校生も練習。しっかりできました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式にむけて

証書の受け取りは、両手を伸ばして上から受けとります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

防犯

不審者の情報が入ったので、下校時刻に合わせて巡回しました。防犯パトロールの方が見守ってくれています。強風の中、花粉飛び交う中、感謝です。
画像1 画像1

完成を

間近に、ランチタイム。何を作っているんだ、君たち。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

なにやらが完成しつつあります。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式にむけて

入場、言葉 退場のリハ。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

朝からなにやら作っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数教室の

机上がきれいになっていました。どこのだれか。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2

早春

の風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラムチャウダー

画像1 画像1
 3月12日(火)今日のメニュー
 チキンピラフ、クラムチャウダー、アーモンドサラダ、牛乳
 クラムチャウダーはアサリなどの魚介と野菜を一緒に煮込んだ料理のことです。シチューより具が小さく、とろみが少ないのが特徴です。アサリと野菜のうま味が溶け込んだ美味しいスープです。
画像2 画像2

早春

を感じる風景。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バザーで

購入していただいた加湿器。今日で今期は終了です。養護の先生と校務員さんがフィルターの掃除をしてくれました。ありがとう加湿器。ぼくらを加湿してくれて。
画像1 画像1

3月11日14時46分

8年前の今日、どこで何をしていたでしょう。鎮魂と復興を祈ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お花!ありがとう

第2学年PTA環境部のみなさんが、お花を植えてくださいました。きれいな花々が、子どもたちを迎えてくれています。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日高米おこわ

画像1 画像1
 3月11日(月)今日のメニュー
 日高米おこわ、カレーうどん、のりず和え、でこぽん、牛乳
 5年生が育てた日高米を使って作った「おこわ」です。
画像2 画像2

卒業にむけて

雨音が、体育館に響く中、45分間、みっちりリハをしました。1年生が見学しました。6年生の大きな声とただしい姿勢に圧倒。みんなも5年後はあのひな壇に立つんだよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

駐在所の

所長さんが、異動で去ることになりました。大変お世話になりました。新高の子どもたちはとても素晴らしい、と褒めてくれました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 年度末会議学級編成
3/20 大掃除4校時 卒業式準備 (5年以外通常4)