行事や授業など、子どもたちの活動の様子を、このページで随時紹介していく予定です。お楽しみに。

鮭のもみじ焼き

10月21日(木)今日のメニュー
 わかめご飯、鮭のもみじ焼き、さつま汁、牛乳
 鮭のもみじ焼きは、鮭にすりおろしたにんじんやマヨネーズを混ぜて、たれに漬け込み焼いたものです。秋に色づくもみじを連想させることから、この名前がついたそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

高崎味噌ラーメン

画像1 画像1
 10月20日(水)今日のメニュー
 高崎味噌ラーメン、昆布サラダ、ロールパン、牛乳
 子どもに大人気のラーメンです。高崎味噌をを使い、豚肉、人参、玉ねぎ、チンゲン菜、とうもろこし、もやしが入ったスープはバターの香りも良く、ラーメン屋さんに負けないスープなんです。
画像2 画像2

ふるさと汁

10月19日(火)今日のメニュー
 こぎつねごはん、ふるさと汁、りんご、牛乳
 ふるさと汁にはこんにゃくが入っています。群馬県は、こんにゃく芋の生産量が日本一です。こんにゃくには、お腹をきれいにする食物せんいがたくさん含まれています。
画像1 画像1
画像2 画像2

こめっこパン

画像1 画像1
 10月18日(月)今日のメニュー
 ポークビーンズ、アーモンドサラダ、こめっこパン、牛乳
 今日のパンは小麦粉ではなく、群馬県産のお米から作られた米粉をつかって作った「こめっこパン」です。群馬のお米をたくさんの子どもたちに食べてもらえるよう考えて作られたパンです。給食のために作られたパンなので、お店で買うことはできません。

画像2 画像2

なしと蜂蜜の照り焼きチキン

画像1 画像1
10月15日(金)今日のメニュー
 なしと蜂蜜の照り焼きチキン、ひじきサラダ、キャベツスープ
 コッペパン、イチゴジャム&マーガリン、牛乳
 今日の照り焼きチキンは、高崎市で採れた「なし」をすりおろし、調味料と一緒にお肉に漬け込みました。なしは肉を柔らかくする働きがあるので、とってもやわらかく仕上がりました。
画像2 画像2

厚揚げと豚肉の味噌炒め

画像1 画像1
 10月14日(木)今日のメニュー
 厚揚げと豚肉の味噌炒め、わかめと春雨のスープ、麦ご飯、牛乳
 高崎味噌を使って、豚肉の味噌炒めを作りました。高崎味噌は、高崎市でとれたお米と高崎市でとれた大豆を使って作った味噌です。
画像2 画像2

チーズサラダ

画像1 画像1
 10月12日(火)今日のメニュー
 ポークカレー、チーズサラダ、麦ご飯、牛乳
 給食のサラダは、バリエーションが豊かで、毎回具材が変わります。今日はサラダの中にチーズが入ったチーズサラダです。明日はこんにゃくサラダがでます。


画像2 画像2

ポトフ

画像1 画像1
 10月11日(月)今日のメニュー
 チキンピラフ、ポトフ、オレンジ、牛乳
 ポトフはフランスの家庭料理で、「火にかけた鍋」という意味があります。給食のポトフは、ベーコン、ウインナー、野菜などそれぞれの食材の美味しさが出るようじっくり煮込んで作っています。
画像2 画像2

いわしの蒲焼

画像1 画像1
 10月8日(金)今日のメニュー
 いわしの蒲焼、切り干し大根の煮物、味噌汁、麦ご飯、牛乳
 今が旬で一番脂がのっていて美味しいいわしのかば焼きをつくりました。いわしの脂肪は血液をサラサラにして血管をきれいにしてくれます。
画像2 画像2

スパゲティナポリタン

画像1 画像1
 10月6日(水)今日のメニュー
 スパゲティナポリタン、コンソメスープ、黒パン、牛乳
 ナポリタンはイタリアのナポリでできた料理かと思われがちですが、実は日本で創作された日本生まれのスパゲティなんですよ。
画像2 画像2

マーボー豆腐

10月5日(火)今日のメニュー
 麦ごはん、マーボー豆腐、中華スープ、牛乳
 今日のマーボー豆腐には、もめん豆腐を使っています。もめん豆腐は食感がしっかりしているので、焼く、炒める、煮るなどの料理に向いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

ハッシュドポーク

画像1 画像1
 10月4日(月)今日のメニュー
 ハッシュドポーク、コーンサラダ、麦ご飯、牛乳
 「ハッシュ」は「薄切り、細かく切る」という意味で、「ポーク」は「豚肉」です。群馬県の豚の飼育頭数は全国4位なんですよ。
画像2 画像2

10月の給食目標

10月1日(金)今日のメニュー
 いりこ菜飯、煮込みハンバーグ、味噌けんちん、りんご、牛乳
 10月の給食目標は「好き嫌いしないで食べよう」と「群馬を味わおう」です。給食では嫌いな食べ物が出ることもあるかもしれませんが、一口でも多く食べられるといいですね。10月は群馬の料理や食材がたくさん出されるので、楽しみにしていてください。
画像1 画像1

ソース焼きそば

画像1 画像1
 9月30日(木)今日のメニュー
 ソース焼きそば、チンゲン菜と貝柱のスープ、こめっこパン、牛乳
 今日の焼きそばには高崎ソースが使われています。高崎ソースは、高崎市で採れた玉ねぎやトマトを使って作った特別なソースで少し甘めなのが特徴です。

画像2 画像2

鯖の塩焼き

画像1 画像1
 9月29日(水)今日のメニュー
 鯖の塩焼き、海苔ず和え、ニラ玉汁、麦ご飯、牛乳
 サバは背中が青い色をしているので、魚へんに青とかいて鯖(サバ)と呼びます。鯖にはDHCという頭の働きを良くしてくれる油がたくさん含まれています。しっかり食べて、頭をしっかり働かせましょう。
画像2 画像2

鶏肉といんげん豆のクリーム煮

画像1 画像1
9月28日(火)今日のメニュー
 鶏肉といんげん豆のクリーム煮、ツナサラダ、食パン
 ジャム&マーガリン、牛乳
 今日のクリーム煮には、シチューのホワイトソースにペーストしたいんげん豆も入れているので、豆が苦手な人でも食べやすくなっています。

画像2 画像2

いかくんサラダ

画像1 画像1
 9月27日(月)今日のメニュー
 ポークカレー、いかくんサラダ、麦ご飯、牛乳
 いかのくんせいが入ったサラダです。くんせいは桜などの木材を高温に熱したときにできる煙を食材にあてているので、独特の風味がして美味しいです。

画像2 画像2

豚肉の生姜焼き

画像1 画像1
 9月24日(金)今日のメニュー
 豚肉の生姜焼き、きのこの玉子とじ汁、麦ご飯、ふりかけ、牛乳
 豚肉をニンニクやしょうがで下味をつけて焼きました。豚肉は消化が良く、ビタミンB1をたくさん含んでいるので疲労回復の強い味方です。
画像2 画像2

ジャガイモのバター煮

画像1 画像1
9月22日(水)今日のメニュー
 ジャガイモのバター煮、フルーツヨーグルト、ロールパン、牛乳
 ビタミンCたっぷりのジャガイモにバターを加え洋風の煮物にしました。ジャガイモのビタミンCは、熱を加えてもあまりこわれないので、栄養的にとても良い食べ物なんですよ。

画像2 画像2

お月見献立

画像1 画像1
 9月21日(火)今日のメニュー
 さつまいもご飯、サンマの生姜煮、けんちん汁、みかん、牛乳
 今夜は十五夜ということで、今日の給食は「お月見献立」です。十五夜は秋の収穫の喜びを感謝するお祭りです。その年の最初にとれたいもや豆をお供えしました。やがて、お米を使って丸いお団子を作ってお供えするようになりました。それが「お月見団子」です。
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31