春休みです!

中川小学校は現在、春休みです。
コロナウイルスの感染に注意して、安全に過ごしてください。

また、下記のことをご確認の上、新年度に向けて準備をしてください。

          記

1 春休み期間
  令和2年3月27日(金)〜令和2年4月6日(月)

 ※春休み中も無理な外出はせず、自宅での生活をさせてください。

2 入学式準備(新6年生)
  令和2年4月6日(月)9:00〜11:00

  8:50 体育館集合(新6年生のみ)

3 新任式・始業式
  令和2年4月7日(火)8:30〜9:00

  8:15 校庭集合(新2〜6年生)
 ※始業式後にクラス替えを行います。
 ※新しいクラスで教科書配布
 11:30 下校 

4 入学式
  令和2年4月7日(火)10:00〜10:30

  9:30〜9:55 体育館受付(新1年生)
 ※入学式後に交通講話と記念写真撮影を行います。
 12:00 下校

5 その他
 (1)継続して感染症対策を徹底してください。

  ・石鹸等を使用した手洗いをこまめにおこなう。
  ・咳、くしゃみによる飛沫感染を防ぐために、
   症状がみられるときにはマスクを着用する。
  ・免疫力を高めるために、十分な睡眠や適度な運動、
   バランスのとれた食事など日常の健康管理を心がける。
  ・体温と行動を記録する。

 (2)平日の8:15〜16:45は、学校に職員が
    常駐していますので、緊急時等の場合にはご連絡ください。

卒業式について(保護者の皆様へ)

日時・・・3月24日(火)10:00より

6年生保護者の皆様には、携帯メールにてお知らせしましたが、
改めて以下の確認をお願いします。

お願い
・マスクの着用をお願いします。
・保護者の参加は2名までです。

日程
・ 8:15 6年生登校
・ 9:10 保護者受付開始(注)今年度は児童玄関
       校舎の1階を通って体育館へ移動
・ 9:45 保護者の入場完了
・10:00 開式
・11:00 閉式(予定)
       校舎の1階を通って会議室へ移動
・11:00 会議室にて卒業アルバム販売
・11:25 卒業生歓送(校庭)

荷物の持ち帰りについて

卒業式・修了式の前に荷物の持ち帰りを実施します。

1 期間 3月9日(月)〜3月13日(金)

2 時間 8:15〜16:45

3 方法 職員玄関から入って案内に従ってください。

4 連絡 ・持ち帰るために袋を準備してください。

     ・図書室の本や給食当番の白衣がある人は返却してください。

     ・詳しい内容は、携帯メールの内容を再確認してください。
     (3月5日配信)

家庭学習で活用できる教材の紹介

高崎市教育委員会の「高崎市教育センター」webページ上に、休校期間中の家庭学習で活用できる、算数科・数学科の学習教材(練習問題など)が掲載されています。
ご家庭のパソコンなどでダウンロードし、印刷してご活用ください。

高崎市教育センターのwebページのアドレスは、以下の通りです。

http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/

※表示されない場合には、Yahoo!(ヤフー)やgoogle(グーグル)で、「高崎市教育センター」というキーワードで検索してください。

※それぞれの教材は、PDF文書になっていますので、ご覧いただくにはAdobe社の「AcobatReader」などの閲覧用ソフトが必要になる場合がございますのでご注意ください。
(「AcobatReader」は無料でダウンロードして利用可能です。)

臨時休校

コロナウィルスの蔓延を防ぐため、中川小学校下記のとおり臨時休校いたします。

          記

1 休校期間
  令和2年3月2日(月)〜令和2年3月25日(水)

 ※休校中は無理な外出はせず、自宅での生活をさせてください。

2 卒業式
  令和2年3月24日(火)

  卒業生と保護者のみの参加で実施します。
  詳細は、後日携帯メールにてお知らせします。

3 修了式・離任式
  令和2年3月26日(木)

  1〜5年生は8:15登校です。

4 その他
 (1)継続して感染症対策を徹底してください。

  ・石鹸等を使用した手洗いをこまめにおこなう。
  ・咳、くしゃみによる飛沫感染を防ぐために、
   症状がみられるときにはマスクを着用する。
  ・免疫力を高めるために、十分な睡眠や適度な運動、
   バランスのとれた食事など日常の健康管理を心がける。

 (2)平日の8:15〜16:45は、学校に職員が
    常駐していますので、緊急時等の場合にはご連絡ください。

インフルエンザの予防について

インフルエンザを含む欠席者が増えています。

うがい手洗いを心がけて、インフルエンザの予防に努めてください。

なお、治癒証明書はこのホームページからダウンロードできます。

1月28日(火)降雪の対応について

28日(火)については、朝1時間遅れ登校です。

 9:25を目安に登校させてください。

 なお、朝は、通学路に雪が多く見られることが予想されますので、児童が安全に登校できるよう、雪かき等できる方はご協力をお願いいたします。

インフルエンザ予防

インフルエンザを含む欠席者が増えています。

学級閉鎖については以下のとおりです。

閉鎖学級 2年3組
閉鎖期間 1月21日(火)〜1月25日(土)

うがい手洗いを心がけて、インフルエンザの予防に努めてください。

 なお、現在「学校携帯メール連絡網」について一部の受信者が受信できない障害が発生しています。
 詳しい対策については、本日学校から配布されるお便りをご覧ください。

3学期スタートしました。

令和2年になりました。

子どもたちの学校生活は3学期を迎えました。

3学期は1年のまとめの学期です。今までに学習してきたことをしっかり復習して新年度の準備をしましょう。

冬休み中

冬休みは、令和元年12月26日(木)から令和2年1月6日(月)までです。

12日間の冬休みを有意義にお過ごしください。

3学期のスタートは、令和2年1月7日(火)です。

3学期の始業式に元気な笑顔に会えるのを楽しみにしています。


インフルエンザの予防について

1クラスが、14日からインフルエンザによる学級閉鎖を実施しています。
「手洗い」「うがい」をこまめに行うとともに、休養と栄養をしっかりとりましょう。

中川小人権旬間

11月25日(月)〜12月6日(金)は、中川小人権旬間です。

この期間は、世界人権デーに合わせて全校で人権について考え日頃の自分の言動について改めて考えたり、友だちのよいところを見つけたりすることで、お互いを認め合い、思いやりをもった行動がとれるように児童の人権意識を育てます。また、正しい知識を知ることで望ましい態度がとれるようにします。

校内持久走大会について

1 期日 令和元年11月22日(金) ※予備日はありません

2 会場 浜川運動競技場

3 日程 下記のとおり

  8:15〜 健康観察【各教室】
  9:15〜 中学年持久走( 800m)【浜川】
 10:00〜 低学年持久走( 600m)【浜川】
 10:55〜 高学年持久走(1000m)【浜川】

4 その他 天候等の理由で中止になった場合は、「携帯連絡メール」と「中川小学校のホームページ」でお知らせいたします。

第2回ペットボトルキャップ回収

期  日:令和元年11月11日(月)〜11月15日(金)

場  所:児童玄関内

回収方法:回収箱に入れる

 ※簡単に洗ってから持たせてください。

 ※今年度の回収はこれで最後の予定です。(第3回はありません)

学校週五日制行事のお知らせ

今年度も、恒例の週五日制行事としてうどん打ちを行います。

日時:令和元年11月9日(土)9:00〜13:00

場所:中川小学校 体育館

事前に申し込みをした方が参加します。

第1回PTAセミナーのご案内

令和元年10月19日(土)10:00〜11:30

講師 ぐんま子どもセーフネット活動委員会 伊藤 洋一 氏

演題 『青少年を取り巻くケータイ・スマホ・ネットの実情について』
    〜インターネット・スマホの危険性 インターネット・スマホと学力の関係〜

場所 中川小学校2階 家庭科室

当日参加もできます。ぜひお越しください。

10月の生活目標

『友だちと なかよく 協力しよう』です。
相手を思いやったり 「やめて」と言える勇気をもったり
こまっている人がいたら助け合って協力したりして
なかのいい 中川小学校にしましょう。

台風15号について

台風15号の接近に伴い、9月9日(月)の登校時間は、10:30に変更しました。

道路に落下物があったり、河川の水位が上昇していたり、危険な箇所があるかもしれません。

気を付けて登校してください。

2学期が始まります。

9月2日(月)から2学期が始まります。

夏季休業中です!

楽しく思い出の多い夏休みを過ごすために次のことに注意してください。

1「安全に気をつける。(命を大切に)」
2「規則正しい生活をする。(早寝早起き朝ごはん)」
3「夏休みだからこそできる学習をする。(自分への挑戦)」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業日最終日
学年末休業日