10月5日 運動会1今日はあいにくの天候となってしまいましたが、子どもたちの元気な声や力一杯の演技や競技のおかげで、よい運動会になりました。今年のスローガン「優勝目指せ 限界超えろ 長野小魂」のようにそれぞれが限界を超える頑張りを発揮することができました。 また、たくさんの保護者の皆さまにご来校いただき、温かい声援をかけていただくことができました。本当にありがとうございました。 10月3日 授業の様子5図工「あの時あの場所わたしの思い」では、色塗りを進めました。とてもいい色使いでいい絵が描けていました。 算数ではこれまでの学習の復習問題を練習しました。なかなかやりがいのある問題だったようです。 10月3日 授業の様子4時間を守ることの大切さや節度のある生活をすることの大切さなどについて考えました。自分の考えをタブレットを使ってまとめました。 10月3日 授業の様子3算数ではかけ算の筆算について学習しました。 国語ではローマ字の「ざじずぜぞ」について練習しました。 10月3日 授業の様子2紙を折ってできた角を三角定規を使って調べながら、直角になっていることを確かめました。 10月3日 授業の様子1生活科「じぶんでできるよ」の学習では、学校の準備や靴そろえ、手洗いやうがいなどどれだけ自分でできているか、確認していました。 国語「かずとかんじ」では、漢字の「五」や「六」の練習をしました。 10月2日 授業の様子610月2日 授業の様子5国語「方言と共通語」の学習では、群馬で使っている方言にはどんなものがあるが、具体的に考えました。「えれ− 風がつえんねー」など言われてみると使っているな、という方言がたくさんありました。 図工「あの時あの場所わたしの思い出」では、色塗りが進み、そろそろ仕上がる人もいるようでした。 10月2日 授業の様子4例えば、「50円のキャベツが200円になったとき、もとの値段から何倍になったか」などのように倍の見方や求め方を学習しました。 10月2日 授業の様子3「ちいちゃんのかげおくり」では、お互いの考えを伝え合っています。ローマ字の練習では、「ga gi gu ge go」「za zi zu ze zo」などの使い方を練習しています。 10月2日 授業の様子21学期から育ててきた朝顔も夏を終えて枯れてきました。 今日はその朝顔のつるを使ってリース作りをしました。かわいらしいリースをいくつも作ることができました。 10月2日 授業の様子1今日は1,2年生の参加する種目をすべて練習しました。徒競走ではピストルの音に合わせてスタートする練習もしました。 |
|