【なかよく がんばり じぶんのよさをのばせる子】

理科自由研究の発表会

画像1 画像1 画像2 画像2
 5・6年生の理科の授業では、夏休みに行った自由研究について、一人一人が行った研究やその結果、おすすめなどを発表しました。
 同じ素材を使っていても研究内容が異なっていることに驚いたり、友達の研究に対して熱心に質問したりする姿が見られるなど、それぞれの研究に対して関心をもって発表会に臨んでいました。

2学期始業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 子供たちの元気な顔が戻ってきました。教室に行くと、○○に行ったよ。○○ができたよ。○○に会えたよ。○○を食べたんだ。などなど楽しかった思い出をたくさん聞かせてくれました。

 夏季休業中は、ドッヂボールやバスケットボール、野球をしている子供たちの元気に取り組む姿を見ることができました。マーチングも1学期と比べて、とても上手になっていました。おうちでも頑張れたことがあったでしょう。これからの学校生活で、その成長したことを存分に発揮してほしいと思います。

 各クラスでは、黒板に書かれた温かいメッセージが、登校した子どもを迎えました。
 今日は2学期の目標を作ったり、係や当番を決めたりと、学期始めに欠かせない活動を行う様子が見られました。今学期も目標達成を目指して頑張っていきましょう。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
9/8 3年放学
9/9 SC
9/10 4年放学
9/11 クラブ

各種お知らせ

お知らせ

長野小だより

治癒証明

特別の教育課程

通年のお知らせ