4年 体育

画像1 画像1
 今日は、天気がよかったので、体育の時間は、校庭で元気よくかけっこをしていました。 50メートルの記録はどうだったでしょうか。

2年生 音楽

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、音楽の時間に、リズムを自分で作る学習をしました。カードを使い、自分でリズムを作り、作ったリズムに合わせて手拍子をして、確認していました。どの子も、オリジナルのリズムが作れていました。

給食室定期検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 給食室は、学校薬剤師さんによる検査を定期的に受けています。
 衛生面、施設管理など様々な点から検査をしていただきます。食器の洗い具合などもしっかり検査していただきました。どんな点に注意すればよいのかなどもアドバイスいただき改善しています。

7日の給食

画像1 画像1
 7日の給食は、「麦ごはん、牛乳、青梗菜のピリ辛炒め、キャベツの中華スープ、牛乳」でした。
 今日は昼は暑かったので、青梗菜のピリ辛炒めがぴったりのメニューでした。青梗菜のピリ辛炒めには、青梗菜のほか、長ネギ、干しシイタケ、玉ねぎ、人参、もやし、豚肉、ひきわり大豆が入り、ピリ辛の具合も、子どもたちに丁度良い辛さに調理されていました。キャベツの中華スープは、春雨、鶏肉、キャベツ、えのきだけ、玉ねぎ、長ネギ、人参が入り、やさしい中華味のスープです。甘いバナナのデザートもあり、味のバランスも良かったです。

5年生 英語

画像1 画像1
 5年生は、英語「This is my dream day.」の学習をしています
 今日は、「家での日程や習慣を聞き取ろう」というめあてで、日課や習慣の表現を言ったり聞いたりすることができました。子供たちは、ALTや英語専科と一緒に、ゲームなどをしながら楽しく学習していました。

4年 道徳

画像1 画像1
 道徳の時間は、「幸せについて考えよう」という題材で、児童が自分の考えをタブレットも使用し、伝え合っていました。
 自分の考えをタブレットを使って送信し、共有し合うことにも慣れてきています。

1年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、算数の時間に、数を調べるための並べ方の工夫を学習していました。
 どんなふうに並べるとよいのか、整理の仕方について一生懸命発言していました。

6年 算数

画像1 画像1
 6年生も、少人数で分散して、算数を学習しています。
 今日の算数は、「形が同じで、大きさが違う図形を比べて、同じ形がどうか調べる方法などを考えていました。
 自分の考えを出し合い、友達の考えを聞き、より考えを深めています。

6日の給食

画像1 画像1
 6日の給食は「コッペパン、チリコンカン、牛乳、キャベツともやしののりマヨネーズサラダ」でした。
 キャベツともやしののりマヨネーズサラダは、キャベツ、きゅうり、もやし、トウモロコシに海藻類として刻みのりを加え、味にアクセントがきいていておいしかったです。
 チリコンカンは、人参、じゃがいも、玉ねぎ、豚肉、グリーンピースに加えて、大豆を入れ、豆の力をアップさせています。大豆は、高崎市産、ソースは、高崎ソースを使用しています。

5年生 算数

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生は、算数の時間に、三角形の内角の和について考えていました。
 自分で考えた三角形を作図し、内角をハサミで切り取り、実際に合わせて自分の答えを導き出していました。

3日の給食

画像1 画像1
 3日の給食は、「麦ごはん、牛乳、ポークカレー、カラフルビーンズ」です。
 今日のメニューカレーも、子どもたちが大好きなメニューの一つです。カレーには、じゃがいも、ニンジン、玉ねぎ、トマト、豚肉が入り、隠し味にプルーンも入ってコクがあります。
 カラフルビーンズサラダは、大豆のベージュ色、枝豆の黄緑、黄色のコーン、緑のきゅうり、薄グリーンのキャベツ、茶色のツナと彩もきれいなサラダです。不足がちな豆を摂取できるように考えられています。

3年生 外国語活動

画像1 画像1
 3年生は、外国語活動の時間に、食べ物やスポーツをテーマに学習しました。
 質問された食べ物やスポーツの英語を指さしたり、線で結んだりする活動を行いました。英語を聞き取る姿が見られました。

2日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2学期に入り、2日目です。
 今日は、通常に学習をしています。子どもたちは、1学期の復讐や、新しい単元の勉強などに、落ち着いて取り組んでいました。音楽などは、音楽に合わせて手話で表現する等、工夫もされています。

教室環境調査

画像1 画像1
 今日は、学校薬剤師さんが来校し、教室の環境を検査していかれました。
 特に、教室の二酸化炭素濃度を図り、空気の汚れ具合など、換気の具合を調べていかれました。本校は、とっても換気がよくされているということも分かりました。今後も、数値化して換気の具合を見ていきたいと思います。

9月2日の給食

画像1 画像1
 今日の給食は、「トマトラーメン、牛乳、コッペパン、ゼリー和え」でした。
 久しぶりの給食ですが、今日のメニューのラーメンは、子どもたちに人気のメニューです。トマトラーメンは、汁にトマト、キャベツ、もやし、人参、パセリ、コーン、豚肉が入っていて、汁がさっぱりしていて、おいしかったです。
 ゼリー和えは、桃、バナナ、なし、パインアップとゼリーが混ざり、甘くておいしいデザートでした。

1日の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 9月1日に、2学期が始まりました。
 子どもたちは、友達や先生に久しぶりに会え、嬉しそうな表情でした。
 どのクラスも、始業式の後には、新型コロナウイルス感染症予防のために注意することを再確認する時間がありました。これからも元気に登校しましょう。

2学期 始業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日から、2学期が始まります。感染症対策から、放送による始業式等を行いました。
 始業式では、校長先生から、健康にすごそう、自分のよいところを伸ばそう、大類小のよいところを伸ばそうという話がありました。その後、6年生代表児童による話がありました。次に、理科の授業でお世話になる先生から、理科の授業で大切なことを桃太郎のクイズを交えての話がありました。

ユニセフ募金・赤十字一円玉募金のお礼について

画像1 画像1
1学期には、ユニセフ募金・赤十字一円玉募金にご協力いただき、ありがとうございました。皆様に寄付していただいた募金は、日本ユニセフ協会と日本赤十字社に寄付させていただきました。日本ユニセフ協会からは、感謝状もいただきました。

1学期 終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日で、1学期が終了します。感染症対策から、放送による終業式等を行いました。まず終業式では、校長先生からの話、6年生代表児童による話がありました。その後、夏休みの過ごし方や警察官からの交通安全講話、表彰式を行いました。

19日の給食

画像1 画像1
 19日の給食は、「冷やし中華、コッペパン、牛乳、アセロラポンチ」でした。
 今日は、1学期最後の給食です。冷やし中華は、中華麺に、キュウリ、ニンジン、モヤシ、鶏肉、炒り卵がトッピングされていて、中華スープをかけて食べます。アセロラポンチは、パイン、梨、桃、バナナの缶詰のシロップにアセロラジュースがかけてあるデザートです。サッパリしていて、暑い夏にピッタリの料理でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30