うんどうかいがんばったよ

 入学して初めての運動会でしたが、1年生の一生懸命がんばる姿がたくさん見られました。ダンスのUFOでは、きらきらのポンポンをもって元気に楽しく踊ることができました。大玉転がしや玉入れでは団の人たちと協力して行うことができました。徒競走では、上手にスタートとゴールもできました。リレーの選手は、たくさん練習したバトンパスの成果も出して走りきることが出来ました。自分たちの競技以外では、大きな声で応援することができました。次は、持久走大会頑張りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生運動会練習

 初めての小学校での運動会に向けて、ダンスや徒競走などの練習が始まりました。ダンスは「UFO]を踊ります。少し速くて難しいですが、子どもたちもノリノリで練習していて、どんどん上手になってきています。徒競走では、走順を決めてスタート練習も行いました。来週は、遊競技の練習も初めて行く予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

みずであそんだよ

 生活科の学習で、身の回りにあるものを使って水とシャボン玉で遊びました。お家の人と相談してケチャップやペットボトルの容器などを持ってきていて、どのくらい水が飛ばせるか競争したりしました。シャボン玉は、うちわやハンガーストローで楽しく遊ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ちゃくいえい

 水難学会の方を招いて、着衣泳の指導をしていただきました。
 水に落ちてしまったときには、大きな声を出したり無理に泳いだりせずに助けを待つこと。泳いで助けてはいけないこと。浮かべる物を渡して救助を待つことが大切だと教えてもらいました。服を着たままプールに入ってみると体が重く、思うように泳げないことも体験することができました.ペットボトルを使って浮かぶ練習もでき、よい体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生水泳指導

 講師の先生に来ていただいて、水泳の授業を行いました。大きなプールにも慣れ、顔がつけられなかった子たちも頭まで水に潜ることができました。また、だるま浮きやけのびの仕方も教えてもらい「できるようになった!」「もうちょっとでできそう!」など、子どもたちも一生懸命練習に取り組んでいました。夏休みもたくさん練習してできることが増えるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たのしいえいご

 1年生も英語の授業が始まりました。イアン先生とたのしく授業をしています。今回はあいさつの仕方や色、数字を学習しました。フルーツバスケットゲームでは、色を使ってゲームをして盛りあがりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

鍵盤ハーモニカ講習会

 1年生は、講師の先生に来ていただいて、鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。指の置き方や、吹き方、片付け方などを教わりました。短い時間でしたが、鍵盤ハーモニカを吹くことができて、とても楽しかったようです。授業でも少しずつ鍵盤ハーモニカの練習をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会 ミニ運動会

 1年生は給食試食会と親子行事のミニ運動会を行いました。給食試食会では、お母さんお父さんたちと一緒に給食を食べることができ、子どもたちもよく食べていました。
 ミニ運動会では大玉転がし、おんぶリレー、じゃんけん列車をしました。大玉転がしではお母さんお父さんと協力して、大きな玉をコロコロ転がし、おんぶリレーでは、お父さんお母さんたちにおんぶされ子どもたちも嬉しそうでした。じゃんけん列車は、離れずに上手に列車を作り、最後にはなが〜い列車が完成しました!楽しい親子行事を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

巡回歯科指導

 巡回歯科指導では、歯科衛生士の方に来て頂いて、歯のお話を聞きました。また、歯垢染め出しをして、虫歯にならないための磨き方も勉強しました。
きれいに磨いてきていたつもりでも、もう一息のB判定の子が多く、子どもたちも驚いていました。6歳臼歯がそろそろ生えてきますが、磨きにくく一番虫歯になりやすいそうです。ひじをあげる上手な磨き方を教わりました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

おいしい給食

 1年生も給食が始まりました。当番になった子たちは、上手に配ぜんをすることができました。はじめての給食に「おいしい!」と子どもたちも嬉しそうでした。給食も完食できる子がたくさんいます。これからどんなおいしい給食が食べられるか楽しみですね。
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31