授業参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の授業参観は、国語「同じ読み方の漢字」をしました。同じ読み方でも意味の違う漢字(同音異義語)があることを言葉作りをしながら学びました。1,2年生で習った漢字を思い出しながら、真剣に調べていました。

国語「むかしのあそび」

画像1 画像1 画像2 画像2
 国語の「むかしのあそび」では、「日本に古くから伝わっている昔遊び(正月遊び)を知り、実際に遊ぶことをとおしてその魅力を知る。」という内容で学習します。
 
 教科書に群馬の郷土かるたである「上毛かるた」が紹介されているので、「上毛かるた」を用いてかるた大会を開きました。
 感染症対策をしながらですが、校長先生に読み手になってもらい、楽しく遊ぶことができました。

おもちゃフェスティバルを開催しました。

 1年生を招待して、自分たちで作ったおもちゃで遊んでもらいました。1年生に楽しんでもらおうと、遊び方説明やおもちゃの準備に真剣に取り組む様子が見られました。
 また一つ、お兄さん・お姉さんになることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

「とらうべの会」による命の授業

「とらうべの会」の助産師さんをお迎えして、命の大切さの授業を行いました。
いのちの元の大きさを知ったり、新生児人形を抱っこしたりする体験を通して、自分の命を大切にしようとする気持ちをより高めていました。


画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生が算数でかけ算の学習をしました。九九カードを見ながら暗唱したり、かけ算の仕組みについて自分の考えをノートに書いて、発表したりしました。

芋ほりをしました

11日(金)に芋ほりをしました。
隣の友達と協力しながら、たくさんのいもを収穫することができました。

芋ほりの際に取り除いたツタは、リース作りの材料として使います。素敵なリースができるのが今から楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

町たんけんに行ってきました

さわやかな秋晴れの中、町たんけんに行ってきました。馬頭観音、大類公民館、大住神社を見学しました。2年生になって初めての校外学習だったこともあってか、皆張り切って質問したり、話を聞いたりできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

道徳の授業

画像1 画像1
栄養士さんをゲストティーチャーに招き、「かむかむメニュー」の授業を行いました。かむことのよさや大切さを実感し、どの子も、健康に過ごすために自分でできることは何かと考えていました。

低学年の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1、2年生は、ダンスのリハーサルを行いました。きらきらのポンポンを持ち、赤、黄、青、緑のバンダナを巻いて、踊ります。体をいっぱい使って踊る姿が、かわいらしかったです。

低学年の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 低学年は、チャレンジスポーツの練習で玉入れをしました。「チェッコリ」のダンスと玉入れを組み合わせ、団別に学年が途中で入れ替わって競技をします。当日はかわいいダンスとかっこいい玉入れを見せてくれるでしょう。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、校庭で「チェッコリ玉入れ」の練習をしました。初めて校庭で団ごとに並びました。かわいいダンスを踊りながら玉入れをします。本番は、1年生も一緒に行います。どの団も玉をたくさん入れられるよう頑張ってください!

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、チャレンジスポーツに向けて、ダンスの練習です。先生の模範の動きを見ながら、一生懸命に体を動かしています。どんどん上手になっていくので、楽しみです。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、学年合同体育を行いました。チャレンジスポーツに向けて、50M走の練習です。赤城、榛名、妙義の3団に分かれて走りました。久しぶりに50Mを走りましたが、皆、まっすぐゴール目指して走っていました。どの団も頑張ってほしいです。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は夏休みに書いた絵日記をもとに、国語の授業で「楽しかった夏休み」をテーマに、ペアで友だちに伝え合う活動を行いました。友だちの話を聞いて、質問したりして交流できました。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、道徳「ともだちやもんな、ぼくら」の学習をしました。
 登場人物の迷う気持ちをタブレットを使って心の数直線に表した後、役割演技や話合いをしながら、友達として大切なことについて考えていました。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生の水泳学習です。2回目なので、スムーズにスタートできました。バタ足をしたり、顔をつけたり、水の中で歩いたりして水に慣れる学習をしました。暑くなり、気持ちよさそうに入っていました。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生は、道徳の授業で校長先生をゲストティーチャーに招きました。テーマは「大類小のじまんはね」です。大類小のよいところや自慢できるところを校長先生に話してもらいました。大類小の自慢は、148年の歴史と伝統のある学校、子どもたちの元気なあいさつや友達に優しいところ、そして校歌の歌詞カードが毎年受け継がれていて素晴らしい校歌だということなど話しました。2年生も、大類小のよいところや自慢できるところを見つけてほしいと思います。

2年生のミニトマト

画像1 画像1
 2年生は、ミニトマトの苗を植えて育てています。葉の数も増え、茎も伸びています。黄色の小さな花が咲きました。これから育っていくのが楽しみですね。

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、算数で「ひき算」の学習をしています。
 今日は、テープ図を使いながら、ひき算のきまりを考えていました。子供たちは、図を見ながら減法と加法の関係に気付けたようです。
 

2年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、硬筆の学習でカタカナの書き方を学びました。カタカナのはらいやとめ、曲げ方などに気を付けて、丁寧に書きました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31