妙義林間学校(5年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月25日〜26日に妙義林間学校に行ってきました。一日目は、霧雨の中、石門まで登山をしました。鎖場は通らず、第四石門まで行きましたが周りは霧で真っ白。でも、山道歩きは貴重な体験でした。夜は、キャンプファイヤーを囲んでゲームやダンスを楽しみました。
 二日目は、晴天の下、火おこしと野外炊飯をしました。どうしても火が付かなかったり、火か水加減のせいか「うまい」と素直に言えなかったりした班もありましたが、思うように行かないのも、自分達で作ることの醍醐味です。大きな事故や怪我もなく、みんなと協力することの大切さを体験できた二日間でした。

プール清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
6月12日(火)、曇り空となってしまいましたが、6年生がプール清掃を行いました。みんなで協力してプールの中や洗面所、シャワー場などをブラシできれいにしたり、更衣室も雑巾がけや整頓をして使いやすいようにしました。また一つ、6年生としての仕事を全うすることができました。

1学年 給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月25日(月)

給食試食会が行われました。まず、体育館で清水栄養士から野菜についてのお話しがありました。次に、各教室で保護者の方々と1年生が一緒に給食を食べました。大勢で食べた給食はとてもおいしかったです。

5年 外国語活動

5年生は、毎週月曜日に外国語活動を行っています。先生の本場の発音をよく聞き、発音します。
 今回は、「調子はどう。」の質問に、「元気です。(幸せです。)」等、自分の気分を英語で伝えます。
 相手の目を見て、しっかり握手する習慣に、戸惑う姿もありますが、ゲームを楽しみながら楽しく学んでいます。

5年 総合「バケツ稲を育てよう」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、総合の時間で「バケツ稲」を育てています。イチゴパックで芽出しを行い、バケツに黒土を入れて芽出しをした苗を植えました。
 市役所の農林課の方を講師にお招きして、講習会も開きました。体育館で、お話を聞いた後、校庭に出ました。バケツから発芽した苗の中で、元気そうな苗を3本選び、植え替えました。
 水やりをしっかり行い、大きく成長してほしいと思います。

6年生校外学習

画像1 画像1 画像2 画像2
5月31日(木)、6年生は、かみつけの里博物館と上野国分寺跡の校外学習に行ってきました。かみつけ里博物館では、古墳見学、勾玉作り体験をしました。特に勾玉作りではボランティアさんの方々にお世話になりながら、「世界に一つだけ」の勾玉を作り上げました。製作中は、みんな真剣な表情で取り組みました。  また、上野国分寺跡では、七重の塔の跡地の石の上に立つと、パワーがもらえるということで、どの児童もお願い事をしながら、しばらくの間石の上に立っていました。きっと大きなパワーをもらったことでしょう。 歴史の一ページに触れることで、充実した一日を過ごすことができました。 

3年 親子健康体操

画像1 画像1 画像2 画像2
6月5日(火)6校時 体育館にて

PTA主催の学年行事「親子健康体操」を行いました。

インストラクターの片岡るみさんの指導のもと、
親子で楽しく体を動かしながら触れ合いました。
ボクササイズの動きはハードで、終わった後は汗がびっしょりになるほどです。
子どもたちは「まだまだやりたい!」と意欲を示していました。

大人も負けてられませんね!
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31