高崎市立中居小学校のホームページへおいでくださりありがとうございます。私たちの学校は,高崎市の静かな住宅街の中にある,とても広い敷地を持った小学校です。493名の児童が,毎日元気に登校し,楽しい学校生活を送っています。

係別打ち合わせの様子です

運動会では、5・6年生がそれそれの係で活躍します。スムーズにできるように、担当の係ごとに練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5・6年生の練習の様子です

5年生と6年生は、背中に自分の好きな文字を書いたはっぴを着て「中居ソーラン2024」を踊ります。気合いの入った、力強い踊りがとてもかっこいいです。どうぞお楽しみに!また、どんな文字が書いてあるかもぜひじっくり見てください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

金管クラブの様子です

運動会に向けて、毎朝、練習に取り組んできました。本番では、金管クラブのメンバー全員で、心を一つにして素敵な演奏とパフォーマンスを披露します。どうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3・4年生の練習の様子です

3年生と4年生の表現は、「みんなでパッパッパッ♪」です。テンポのよい曲に合わせて、元気に踊っています。バンダナとポンポンの色がクラスによって違い、校庭中がカラフルになります。お楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の練習の様子です

本番に向けて、衣装をつけて練習していました。1年生と2年生の「ツバメ」のかわいらしいダンスをどうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食の時間の読み聞かせの様子です

9月も、毎週水曜日に読み聞かせボランティアのみなさんによる読み聞かせが行われています。運動会に合わせて運動会を題材にしたお話を選んでくださったり、運動会に向けて「頑張ってね!」というメッセージを話してくださったり、ボランティアのみなさんの愛情や優しさをたくさん感じることができた時間でした。
10月もよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

応援団の練習の様子です

応援団のメンバーは、休み時間に体育館に集まって、応援合戦の練習をしています。他の団に負けないように気合いを入れた大きな声を出したり、パフォーマンスを格好良くしたりと頑張っています。力強い大きな声での応援は、「よし、頑張るぞ!」と気合いを高めてくれます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月20日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ジャンバラヤ、牛乳、枝豆ポテト、ABCスープでした。子供たちに大人気のABCスープです。「ABCマカロニが大きくなった!」「数字のマカロニもあるよ!」とどのクラスでも大喜びで食べていました。枝豆ポテトはゆでたじゃがいもとに枝豆、チーズが入っていて、青のりのトッピングもおいしさを添えていました。

9月19日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、おはぎ、牛乳、なすときのこのつけうどん、カラフルきんぴらでした。お彼岸献立で、おはぎがでました。なすときのこのつけうどんは、こしのあるうどんをつけ汁につけて食べました。副菜のカラフルきんぴらは、赤ピーマン、ピーマン、人参色とりどりの野菜が入っていました。ごま油で炒めたり、しょう油の香ばしい香りがしてきたりして、食欲をそそられました。

9月18日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ツナライス、牛乳、トマトのカリカリサラダ、コンソメスープでした。トマトのカリカリサラダの「カリカリ」は、アーモンドとちりめんじゃこでした。トマトやキャベツ、きゅうり等の野菜にアーモンドとちりめんじゃこのおいしさが加わったサラダでした。コンソメスープは、じゃがいもや玉ねぎ等の具材にスープの味がよく染みていました。

9月17日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、丸パン、牛乳、チキンのマスタード焼き、チーズサラダ、コーンクリームスープでした。チキンのマスタード焼きは粒マスタードを塗って焼いた料理で、丸パンにはさんで食べました。コーンクリームスープは、コーンの甘みが感じられるやさしい味のスープでした。

9月13日の献立

画像1 画像1
本日の献立は、麦ご飯、牛乳、マーボー豆腐、ひじきサラダでした。中居小学校のマーボー豆腐は、豆腐やひき肉の他に、干ししいたけ、人参、にらなどが入った栄養満点のマーボー豆腐です。ひじきサラダは、人参、コーン、きゅうりなどが入っていて、とても彩りがきれいです。ごまの食感もよかったです。

9月12日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、コッペパン、牛乳、冷やし中華、餃子でした。冷やし中華は彩りよく野菜や鶏肉など具材がのっていて、食欲がそそられました。ゆで枝豆の予定でしたが、餃子に変更になりました。

9月11日の給食

画像1 画像1
本日の給食は、ごぼうのしゃきしゃき丼、牛乳、キャベツのおかか和え、豆腐のみそ汁でした。ごぼうのしゃきしゃき丼の具は、ごぼう、しらたき、人参、豚肉などの材料をごま油で炒めて、しょう油、砂糖などの調味料で味付けしてあり、ご飯が進みました。みそ汁と和え物の副菜がついた和食のメニューでした。

本番に向けて【金管クラブ】

今日の6校時に、金管クラブの運動会での発表練習を本番と同じように衣装を着て、行いました。
金管クラブ以外の5・6年生をお客さんとして、見られる緊張感を感じながら演奏しました。

金管クラブの子どもたちは、夏休みの暑い期間の練習を乗り越え、2学期は朝練にほぼ毎日取り組み、みんなで努力を積み重ねてきました。

本番まであと3日!
子どもたちの競技はもちろん、金管クラブの演奏もぜひご期待ください。
下級生や友だち、家族、地域のみなさんへ素敵な音色を届けます!
画像1 画像1

9月10日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、コッペパン、牛乳、ポークビーンズ、マカロニサラダでした。ポークビーンズはソースがトマトベースに生クリームが加わり、おいしいソースでした。コッペパンにも合いました。マカロニサラダは、酢が効いていて、さっぱりとした味でおいしかったです。きゅうりや人参、コーンで彩りのよい副菜でした。

避難訓練の様子です

 2学期の避難訓練は、地震が起きたという想定で実施しました。緊急地震速報がなり、子供たちは一斉に机の下にもぐり、その後校庭に避難しました。今回は、教室以外の場所(特別教室や校庭など)から避難したクラスもありました。地震が起きた際には「落ちてこない、倒れてこない、移動してこない」安全な場所に避難することを改めて指導しました。災害はいつ起こるかわからないので、日頃から話をしっかり聞く、落ち着いた行動をすることを身につけて、いざというときに自分で安全に確実に避難できる子になってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

総合「食について考えよう」【5年】

10日(火)の6校時に学年合同で栄養士の先生から五大栄養素や給食についてのお話を聞きました。

2学期の5年生の総合的な学習の時間では、「食」について自己課題を設定して、調べ学習に取り組む予定です。

今日のお話では、そのための大切な土台となる貴重な学びを得ることができたと思います。

また、普段から食べている給食の裏側や作り手の思いなども知ることができ、給食への興味関心がより高まりました。
5年生は、明日からも給食をもりもり食べていきたいと思います!!
そして、自己課題の設定も進めていきたいと思います!!
画像1 画像1
画像2 画像2

9月9日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、ご飯、牛乳、煮込みハンバーグ、ごま和え、豚汁でした。煮込みハンバーグは、しょう油ベースの和風の味付けでした。豚汁は、豚肉、大根、にんじん、ねぎ、こんにゃく、豆腐などいろいろな材料が使われていました。みそも2種類がブレンドしてあり、栄養満点の汁物でした。しっかり給食を食べて、運動会の練習を頑張りましょう!

9月6日の給食

画像1 画像1
本日の献立は、かしわどん、牛乳、塩こんぶ和え、きのこの卵とじ汁でした。
きのこの卵とじ汁には、えのき、しめじ、干ししいたけの3種類のきのこが使われていました。かしわどんは、とり肉、玉ねぎ、しらたき、にんじんにしょう油や砂糖などの調味料の味がしっかりしみていて、ご飯とよく合いました。塩こんぶ和えは、ごまと生姜がアクセントになっている副菜でした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30