トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

プール清掃

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月4日(金)の朝行事の時間から2校時までを使い、5・6年生がプール清掃を行いました。天気もよく、暑い日になりましたが、みんな一生懸命に取り組み、プールはピカピカになりました。主に6年生がプールの中を、5年生がプールの周辺を清掃しました。6月9日(水)にプール開きを行い、いよいよ水泳の開始です。

体操演技会

画像1 画像1 画像2 画像2
6月18日(金)に実施される高崎市体操演技会の練習が始まりました。練習に参加しているのは、4〜6年生ですが、当日参加できるのは、5・6年生です。4年生は来年のために練習に参加しています。種目は、鉄棒、マット、跳び箱の3種目です。

やるベンチャーウィーク終了

 今年も中学2年生による5日間(5月24〜28日)の職場体験学習(高崎市やるベンチャーウィーク)で、並榎中学校から4名、長野郷中学校から2名の生徒が訪れ、各学年の児童と一緒に学習したり、給食を食べたり、遊んだりしました。
「高崎市やるベンチャーウィーク」は、これからの社会を生きていくうえで必要とされる「豊かな人間性や社会性」、「望ましい勤労観や職業観」をはぐくむことをねらいとしています。
5日間の体験学習を終えての感想は以下のとおりです。
○小見紗永子さん(並榎中)
5日間、職場体験をさせていただき本当にありがとうございました。北部小のみんなはとても元気でおもしろくて最高でした。また、教師のたいへんさや楽しさも学ぶことができよかったです。5日間、本当によい経験ができました。ありがとうございました。
○梅山 雄輝くん(並榎中)
 一週間職場体験をしてみて、小学校の先生はさまざまな仕事をしていることがわかりました。そして、その仕事を体験してみてすごくたいへんだと思いました。今後は、この体験をいかしてがんばっていきたいです。一週間こういった体験をさせていただき、本当にありがとうございました。
○広岡 利菜さん(並榎中)
 この5日間のやるベンチャーで、私はいろいろなことを学びました。クラスを静かにさせるたいへんさや教えることのたいへんさを知ることができ、教師って思っていた以上にたいへんなんだなと思いました。ですが、その分楽しいこともたくさんあり、とても充実した5日間を送ることができました。本当に5日間ありがとうございました。
○渡部 氷雅くん(並榎中)
 今回やるベンチャーウィークを経験させていただいて、ぼくは北部小の皆さんと仲良くできたことが一番うれしく感謝しています。そして、この経験を中学校に帰ってからも生かしていこうと思います。最後に、みなさんこの素晴らしい北部小の友だちを先生を、そして伝統を大切にしてください。一週間ありがとうございました。
○萩原 百花さん(長野郷中)
 やるベンチャーでの5日間を、北部小学校で過ごして良かったと思っています。はじめはすごく不安だったけど、毎日行くごとに不安がなくなり、北部小学校から去ることがとてもさみしいです。この5日間で得たことを生かし、これからも頑張ります。5日間という短い間でしたが、お世話になりました。ありがとうございました。
○佐田 有加さん(長野郷中)
 私がこの北部小学校に行くと決まって、最初に思ったことは、「北部小の子どもたちは、どんな子どもたちなのかな」です。怖い子だったら嫌だなとも心配しました。しかし、そんな心配は必要なく、みんなとてもやさしい子たちでした。休み時間になると必ず「遊ぼう!」と声をかけてくれて、とってもうれしかったです。5日間、ありがとうございました。

廃品回収

画像1 画像1
画像2 画像2
5月16日(日)育成会・PTA合同事業である廃品回収が実施されました。晴天に恵まれ、心地よい天候の中で、作業に取り組むことができました。新聞紙、段ボールなど、たくさんの廃品が集められました。役員並びに地域の方々には、たいへんお世話になりました。次回の予定は、11月14日(日)です。よろしくお願いします。

民生・児童委員下校指導

画像1 画像1
画像2 画像2
5月10日(月)から14日(金)まで、民生委員・児童委員の方による下校指導が行われます。低学年の児童と一緒に、付き添って下校してくれます。

交通安全黄色い傘の贈呈式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月28日(水)の3校時に、交通安全用の黄色い傘の贈呈式を行いました。これは、交通安全協会から小学校に入学した1年生の交通安全を願って贈られるものです。交通安全協会本部の方や北部支部の支部長さん、婦人部の方に出席いただき、傘を贈ってもらいました。また、片岡支部の婦人部長さんからは、交通安全講話や手品、腹話術人形を使って、交通安全の歌やお話を聞きました。上毛新聞の取材も受けました。子どもたちが事故なく過ごせることを祈っています。

金管指導始まる

画像1 画像1 画像2 画像2
金管指導が本格的に始まりました。家庭訪問の期間は、放課後の時間を利用して行っています。6年生は昨年度に引き続きの子もいるので、上手に音が出せますが、5年生はこれから一生懸命練習して行きます。4月27日(火)は外部講師の方に来ていただき、指導を受けました。講師の方は、次回の来校が、夏休みになります。それまでにしておくべき宿題も出されました。がんばれ!

歯科保健指導

画像1 画像1 画像2 画像2
4月27日(火)に1年生となかよし学級の児童を対象に歯科保健指導を実施しました。講師は、保健所の歯科衛生士さんです。六歳臼歯の大切さや歯磨きの仕方などを教えていただいたあと、歯垢染め出しテストを行いました。子どもたちは、楽しそうにしっかりとお話を聞いていました。

委員会集会

画像1 画像1
4月26日(月)の朝行事で、代表委員会の前期委員長から、活動方針や活動内容、お願いなどが発表されました。「明るく、楽しく、美しい学校」をつくるためにも、積極的に自主的な活動に取り組んでほしいと思います。
北部小学校では、10の委員会があります。学校生活のページの中に委員会のページがありますので、ご覧ください。

1年生を迎える会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4月19日(月)の朝行事の時間に、「1年生を迎える会」を実施しました。
6年生に手を引かれ入場する1年生はやや緊張気味でした。
まず、代表児童の歓迎の言葉のあと、2・3年生から「となりのトトロ」の合唱、4年生から「手作りのペンダント」、5年生から「教室掲示用の校歌」、6年生からは「おんぶして体育館1周」というプレゼントをもらい、緊張気味の顔もいつしか笑顔に変わっていました。

初めての給食

画像1 画像1 画像2 画像2
13日(火)今日から、1年生の給食が始まりました。今日のメニューは、麦ごはん、ポークカレー、フルーツサラダ、牛乳です。1組のお友だちも、2組のお友だちもおいしいおいしいといって食べていました。また、今日は初めてなので、栄養士さんも食べる様子や食べ方のお話しをしてくれました。たくさん食べて、元気もりもりの1年生になってね。

班長・副班長激励会

画像1 画像1 画像2 画像2
4月12日(月)の朝行事の時間に、班長・副班長激励会を行いました。この行事は、この一年間、事故なく安全に登下校できるよう、登校班のリーダーである班長・副班長への指導と自覚を高めるために行っているものです。地域の交通指導員さんやPTAの交通校外委員の方にも出席いただき、代表の金井指導員さんから様々な注意事項をお話しいただきました。

入学式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新1年生の入学を待っていたかのように、桜の花が咲き、春爛漫の中、北部小学校第34回入学式を行いました。今年度は、53名の新1年生を迎えました。入学式では、少し緊張気味でしたが、とてもよく話を聞くことが出来ました。53名の新入児童が健やかに成長するよう、全教職員で見守っていきたいと思います。

新任式・始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
4月7日(水)に新しく北部小学校に赴任した先生方を紹介する新任式と学級担任等を発表する始業式を行いました。新しく本校に勤務していただく先生は10名です。学級担任の発表では、「わーっ」という大きな歓声があがっていました。

やるね!新6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
4月5日(月)に新6年生が、始業式、入学式の準備をしてくれました。朝早くから登校し、やる気満々でした。教室の机の移動、体育館のいす並べや飾り付け、1年生玄関周辺の清掃や飾り付けなど、たくさんの仕事を一生懸命やってくれました。この働きぶりなら、今年度も北部小学校を引っ張っていってくれる素晴らしい6年になると確信しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
学校行事
6/6 Pソフトバレーボール大会
6/7 登校班指導
6/8 クリーン
6/9 プール開き
6/10 学校保健委員会
6/11 レントゲン(予備日)