トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

第2回 PTAセミナー

画像1 画像1
画像2 画像2
 第2回PTAセミナーでは、教養委員会の方々にもお世話になり、合唱指導において全国的にも有名な、坂本かおる先生をお招きしました。保護者の方、市内の先生方、教科書会社の方が参観される中、3校時は、「歌声って・・?」「心に響く声って・・?」など、人間が発している様々な声や、「校歌の歌い方」について、体を動かしながら楽しく教えて頂きました。
 4校時は、5・6年生のみの合唱指導。連合音楽祭での演奏曲、「遠く」のレッスンでした。自分のパートを熱心に歌い、素敵なハモりを目指していた5・6年生の合唱に対する前向きな態度や演奏技術は、下の学年のお手本です。

避難訓練

10月2日(木)

避難訓練がありました。
防災頭巾をかぶって、初めての避難訓練でした。
避難訓練の後、子ども達は「本当の地震だったら、こわいと思った。」「もし、本当の地震がきてもちゃんと避難できるように、しっかりひなんした。」などの感想を教えてくれました。
※6年生の起震車体験も見学しました。
画像1 画像1 画像2 画像2

秋の大運動会

画像1 画像1 画像2 画像2
運動会は台風の心配もなくとても良い天気でした。子ども達は一生懸命練習したダンスを本番もとても上手に踊りました。徒競走でも、全力を出して走りきることができました。

3、4年生 運動会練習

運動会に向けてダンスの練習をしています。
今年のダンスは嵐の「Happiness」の曲に合わせて踊ります。
本番を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5.6年 組み立て練習

画像1 画像1 画像2 画像2
9月27日(土)の運動会に向けての練習が始まりました。

この日は5.6年生で組み立ての練習を行い、主に一人技を練習しました。
5年生は初めての組み立てなので、最初は6年生の演技を見ることから始めました。

そのあと、5年生も一緒に一人技の演技を行いました。
すべての技が完璧にできるようになるといいですね。

3.4年生の最後の水泳授業

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休み明けに3.4年生の水泳の授業を行いました。今年最後のプールをみんなで楽しく入ることができました。

夏休み マーチング練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 「北部小 マーチングバンド」では、『運動会』および『マーチングフェスティバル』に向けて夏休み練習を行いました。
 外部講師の榊原あい先生、島崎さや香先生に来て頂き、演奏や演技の指導をして頂きました。
 マーチングの楽器は、音を出すだけで難しい楽器、細かいリズムを奏でる楽器等あり、練習には努力を要しますが、多くのメンバーがよく努力し夏休み前よりも演奏・演技が上手になりました。
 運動会まであと一ヶ月あまり。残された時間でできることを一つ一つ仕上げていきます。

音楽集会 7/15(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体を動かしながらの発声練習の後、今月の曲「世界の子どものマーチ」を歌いました。声帯も、筋肉でできています。歌声でしゃべる練習をすると、やさしく、そろった歌声になってきます。
 後半は、「リズムカレンダー」
 8ビートのリズムにのって、スクリーンに映った音符を手拍子で打っていきます。
 間違ったら座る「ちんぼつゲーム」も盛り上がりました。

1年生 たなばたかざり

 7月7日

今日は、七夕です。
生活科・図工の時間をつかって、七夕かざりをつくりました。
あいにくの曇り空ですが、子ども達の願いが届くといいな…と、思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽集会 6/24(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月の季節にちなんで、今回の【みなさんリズム】は、”雨が降ってきて、傘をさす様子”をリズムに合わせて動きました。集会委員が考えた動きです。

 今月の歌は「虹が」です。1番を歌った後、歌に合わせてジェンカの動きで体育館の中を動きました。ジェンカの動きは、この曲のリズムにぴったり合います。
 2番は、6年生の響く声「にじが〜♪」を参考にして全校で歌いました。

第2回 マーチング講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 「金管楽器」「メジャーバトン」担当の児童は、〈さわやか交流館〉に集合し、「カラーガード」担当の児童は、〈片岡小体育館〉に集合し、講習を受けました。北部小からは、合計42名の児童が参加しました。
 暑い中でしたが、マーチングの基本である「動きを合わせること・そろえること」を重点的に学びました。
 普段は、北部小の中だけでの練習ですが、他の学校との合同練習では、互いに刺激を受け合うことができます。
 暑い中、頑張った北部小の皆さんは、運動会のマーチングパレードで活躍してくれることでしょう。

1年生 歯科保健指導

5月20日

歯科保健指導がありました。
「6さい臼歯」について、歯磨きの仕方について学習しました。

甘いものは少しだけ、何でもよく噛んで食べる、食べた後はしっかり歯を磨くことの大切さを教えてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生 第1回 歯垢染め出し検査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今週、給食後の5時間目、6時間目に、1・2組ともに歯垢染め出し検査を行いました。

親子交通安全指導

画像1 画像1
6月3日

給食試食会終了後、登下校の歩き方・旗振りの仕方を親子で勉強しました。
「とまる・みる・かくにんする」を忘れずに安全に登下校しましょう。

おうちの方には、旗振りの練習をしていただきました。

下校時には、親子で通学路の安全確認をしながら帰りました。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月3日

給食試食会がありました。
おうちの人と一緒に給食を食べました。

朝から、とても楽しみにしていた給食試食会…。
いつもより、はりきって給食を食べていた子ども達です。

保護者の方へは、栄養士から給食についてのミニ講話もありました。
これからも、好き嫌いをせずもりもり食べて、元気に過ごしましょう!

リコーダー講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
 講師の藤田先生は6種類のリコーダーを持ってきてくれ、子ども達は、その大きさや音色に興味津々でした。また、リコーダーで「ピタゴラスイッチ」や「ワンピース」のテーマ曲を演奏をして下さり、「アナと雪の女王」の演奏をして下さった時には、楽しそうに歌を口ずさんでいました。
 「ソ」「ラ」「シ」の指使いを学習した後は、藤田先生のピアノ伴奏と、子どもの「ソ」「ラ」「シ」のリコーダー演奏に合わせて「アナと雪の女王」の合奏をしました。

音楽集会(5/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
 「サザエさん」の音楽に合わせた肩たたきで始まった音楽集会。今回のみなさんリズムのテーマは【こいのぼり】と校長先生が尊敬する人物である【二宮金次郎】でした。集会委員が考えたこいのぼりや二宮金次郎をイメージする動きを、リズムに合わせて表現しました。
 今月の歌は、「ハッピーメロディー」。体育館で大きな円を作って、サイドステップに合わせながら歌いました。

絵の具の使い方指導

画像1 画像1
5月28日

絵の具の使い方の勉強をしました。
準備から片づけの仕方までを、わかりやすく教えていただきました。

「赤・青・黄色」三色の絵の具で、いろいろな色をつくりました。
色が変身する度に、子ども達は大喜びでした。

とても素敵な花が咲きました。
画像2 画像2

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
5月22日

鍵盤ハーモニカ講習会がありました。
鍵盤ハーモニカの準備から片づけ方まで、丁寧に教えていただきました。

講師の先生と「ド・レ・ミ」の三つの音を使って「かたつむり」の合奏をしました。

いろいろな曲を弾けるようになるのが、楽しみです。
画像2 画像2

4年生社会科見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月29日(木)に4年生で社会科見学に行って来ました。高浜クリーンセンター、高崎中央消防署、若田浄水場の順に見学してきました。どの施設も案内係の方が子ども達のいろいろな疑問に丁寧に答えてくださいました。施設の人の話をよく聞いてメモを取り、とても良く学習ができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/5 委員会(12)(最終)
3/6 卒業を祝う会
卒業式練習開始
PTA次年度事業計画会議19:00〜
3/9 職員会議
登校班褒賞式
3/10 朝礼
3/11 評価日

学校だより

指導計画

いじめ撲滅