トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

卒業式全体練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 卒業生、在校生による全体練習が行われました。卒業生の証書授与はとても上手になってきました。いよいよ卒業式まで1週間です。
 素晴らしい卒業式になるよう頑張りますので、保護者の皆様ご支援宜しくお願いします。

世界地図の書き方授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日、5年生の社会の時間に、校長先生が世界地図の書き方授業を行いました。
三角形を使った世界地図、一筆書きの世界地図、特徴を捉えた世界地図など、短時間で書く方法をたくさん学ぶことができました。また、校長先生が、何も見ずに2分ほどで細かくとても正確な世界地図を書いた時には、多くの子どもたちから驚きの言葉があがりました。そして、校長先生のように正確な世界地図を書こうと一生懸命挑戦していました。
 今日学んだ方法をこれからの社会科の授業でたくさん活用することができるのを楽しみにしています。

校長先生の授業「世界地図をかこう」

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生に向けて、校長先生による社会科の授業が行われました。テーマは世界地図の描き方です。ここでは4種類の描き方が紹介され、だれでもすぐに描ける方法から、より正確で難易度の高い描き方まで用途に応じた世界地図を教えていただきました。授業の終盤で校長先生が黒板に大きく描いたとても正確な世界地図に子ども達は大変驚いていました。たくさん練習して校長先生に負けないくらい正確な地図が描けるようになるといいですね。

卒業生を送る会

画像1 画像1
 10日は『卒業生を送る会』でした。「この星に生まれて」を心をこめて歌いました。「風になりたい」をリズムに乗って演奏しました。1年生から5年生の発表がとてもすばらしく、心に残る会になりました。

卒業生を送る会2年

画像1 画像1 画像2 画像2
卒業生を送る会では、2年生は語呂合わせと、「みんながみんな英雄」を歌いました。
元気に歌のおくりものができました。

4年 卒業生を送る会

4年生は、卒業生を送る会で、「いつだって」の合唱、「ブラジル」の合奏をしました。
合唱ではきれいに声を揃えて歌い、合奏では少しダンスを交えて楽しいリズムに合わせながら演奏をすることができました。
心を込めて、一生懸命取り組めたと思います。

画像1 画像1 画像2 画像2

卒業生を送る会 3年生

3月10日 卒業生を送る会がありました。

3年生は、歌「きょうりゅうのチャチャチャ」・合奏「ミッキーマウスマーチ」の2曲を卒業生に送りました。
みんな、6年生へ感謝の気持ちと、お祝いの気持ちを元気いっぱい伝えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業生を送る会〜1年ミニオペレッタ〜

画像1 画像1
画像2 画像2
5時間目に、卒業生を送る会として1年生はミニオペレッタを披露しました。劇やドレミの歌や100パーセント勇気の歌、呼びかけなどを心をこめて、ひとりひとりが一生懸命頑張っていました。

6年生を送る会

 10日(金)、6年生を送る会を開催しました。在校生から感謝をこもった歌と演奏、贈る言葉を卒業生はとても嬉しそうに見たり聞いたりしていました。卒業生から在校生へのメッセージも素晴らしかったです。参観していただいた6年生保護者の皆様にも感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会準備

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が明日の6年生を送る会の準備を5時間目にとても手際良く行っていました。6年生の思い出に残る楽しい送る会になるといいですね。来年は5年生、あなたたちの番です。

6年生から英語クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生が1年生に英語のクイズを出してもらう時間を、各クラス1時間ずつ行いました。1年生は6年生から出る英語のクイズに大盛り上がり!とっても楽しい1時間でした。

交通安全集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 日頃より、子どもたちの安全な登下校を見守っていてくださる方々へ感謝を表し、改めて全校で交通安全を確認する北部小学校交通安全集会が8日体育館で開催されました。指導員さんたちは子どもから感謝状をもらい嬉しそうでした。これからも宜しくお願いします。

お守り

画像1 画像1
 東吾妻町に住む中澤様より、工場から出た廃材を使った自作のお守りの寄贈がありました。ありがうございます。新入生に配布したいと考えています。

全校集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 全員で黙祷したあと、校長から命の大切さと交通安全について話がありました。校長が彼のことを忘れず、彼の分までみんなが頑張ることを子どもたちに約束させ、また3月3日を北部小では、命の大切さと交通安全を考える日と決めると話しがありました。
 なお、学級においても命の大切さと交通安全について子どもたちに考えさせます。これからも学校は、子どもたちの安全を守っていきます。ご支援、ご協力をお願いいたします。

命の大切さと交通安全を考える日

画像1 画像1
 本校職員、PTA会長、教育長、高崎警察署署長、地域の方々で3日(金)、昨年事故に遭い亡くなった児童の冥福を現場で祈りました。子どもたちが心をこめて折った千羽鶴をご家族に届けました。全校集会、学活で命の大切さと交通安全について考えます。

第6回PTA拡大運営委員会

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月25日(金)、新旧本部役員、運営委員の皆様が出席し拡大運営委員会が開催されました。本年度の役員、運営委員の方々にはたいへんお世話になりました。子どもたちのためにご尽力いただき感謝申し上げます。また、新役員、運営委員の方々には来年度たいへんお世話になります。ご協力のほどよろしくお願いします。

クラス対抗長縄大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 24日(金)、第2回長縄大会が行われました。3分間に何回跳べるかを競いました。総合優勝は6年2組で334回(第1回大会も310回で優勝)でした。第1回大会より跳んだ回数が増えた学級が多かったです。練習に本番に学級が1つになって盛り上がりました。

グリーンベルト

画像1 画像1
 子どもたちの通学路における安全歩行及び通行車両への注意喚起を目的として、北部小学校周辺の通学路500m圏内にグリーンベルトが設置されます。昨日、区長様、交通指導員様、市役所地域交通課職員様、学校から管理職が参加し、どこに設置したらよいか第1回目の会議が開催されました。グリーンベルトが本年度中に施工される予定です。

3年生 珠算教室

 講師の先生を招いて、そろばんの基礎を教えていただきました。初めて手にするそろばんに興味を持って取り組むことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

春の訪れ

画像1 画像1
 花壇に、春の訪れを告げるようにクロッカスとチューリップの芽が出ています。春がそこまできています。
 2月に入ってからも欠席が少ないです。家庭で子どもたちの健康管理をしっかり行っているからだと思います。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/20 春分の日
3/23 給食なし
卒業式
3/24 給食なし
修了式
3/25 年度末休業日(〜31日)