トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

北部ハロウィンナイト2018

10月26日第1回北部ハロウィンナイトが開催されました!
おやじの会、高崎経済大学ACTのみなさん、地域のみなさん、北部小学童の協力のもと盛大に行われました。
100人以上の子ども達が集まり、保護者、先生方、地域のみなさんが仮装してゲームやダンス、お菓子ゲットで大盛り上がりでした!
先生方からの英単語のプレゼントに子ども達は目を輝かせ喜んでいました。
協力して下さいましたみなさん、ありがとうございました。

画像1 画像1

6年生からの紹介料理 じゃこと大豆のほうれん草サラダ

画像1 画像1
10月30日(火)
こぎつねごはん 牛乳 じゃこと大豆のほうれん草サラダ すまし汁

 じゃこと大豆のほうれん草サラダは6年生児童からの紹介料理です。たっぷりのじゃこで旨味をよくきかせ、高崎産大豆を使ったサラダです。
 本日は、北部小学校の学校評議員さんに試食していただきました。

図書コラボ給食第2弾 赤毛のアン の料理より

画像1 画像1
 10月29日(月)
チキンピラフ 牛乳 野菜スープ カウカンバボート

 読書週間が始まりました。図書コラボ給食第2弾は 赤毛のアン からの料理です。野菜ののスープとカウカンバボートです。カウカンバはきゅうりのこと。きゅうりのボートの上にサラダを載せました。

学校給食ぐんまの日

画像1 画像1
 10月24日 
ごはん 牛乳 納豆 けんちん汁 おかかあえ

 10月24日は学校給食ぐんまの日です。本日の給食にはたくさん群馬県で収穫される食材が使われています。本日の群馬県産食材は以下の通りです。ごはん 牛乳 納豆 けんちん汁→大根 里芋 ごぼう 椎茸 ねぎ 豆腐 高崎醤油 おかかあえ→小松菜 キャベツ 高崎醤油。

お月見献立 栗・豆

画像1 画像1
 10月19日(金)
お月見ごはん 牛乳 がんもどきの煮付け 切り干し大根のナムル 白玉汁

 21日は十三夜です。十三夜は 栗名月 豆名月 ともいわれ、今日の給食には枝豆と栗を散りばめました。また切り干し大根のナムルは地域合同献立になっています。

音楽集会

11月1日に行われる連合音楽祭に向けて、全校児童の前で歌声を披露しました。今年は、もののけ姫と雨のち晴レルヤです。4・5年生が頑張ります。



画像1 画像1

群馬県の伝統食 おっきりこみ

画像1 画像1
 10月18日(木)
ピストレパン ジャム 牛乳 おっきりこみ きんぴら りんご

 群馬県の伝統食である おっきりこみ です。ご家庭でも心温まる おっきりこみ をおためしください。本日使用した農産物のさといも、だいこん、ねぎ、まいたけ、ごぼう、りんごは、群馬県産です。またピストレパンの小麦粉も群馬県産、ジャムについては高崎産いちごを使用しています。

ハナミズキピザ

画像1 画像1
 10月12日(金)
ハナミズキピザ 牛乳 野菜のコロコロスープ バナナ

 ハナミズキ6レンジャー献立の1つのハナミズキピザです。ナンにトマトソースをぬり、タマネギ・ベーコン・コーン・ピーマンをのせ、その上にとろけるを載せて焼きました。

お弁当を食べて、乗り物に乗って、帰りのバスに、乗っています

 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

群馬サファリパーク 1年生

予定通りに到着し、記念写真を撮って、ふれあいゾーンで動物を見たり、さわったりして、楽しんでいます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図書コラボ給食&「14ひきのあさごはん」の料理より

画像1 画像1
 10月9日(火)
コッペパン ジャム 牛乳 きのこスープ 木の実いりサラダ 

 図書とのコラボレーション給食第1弾です。「14ひきのあさごはん」に登場する料理に近づけて「きのこスープ」「木の実いりサラダ」を提供しました。いちごジャムもお話の中に出てきます。

「赤い羽根募金」の協力について

画像1 画像1
10月9日(火)、朝礼の後、環境ボランティアの皆さんより赤い羽根募金について協力のお願いがありました。

朝礼  10月9日(火)

画像1 画像1
朝礼では、オーストラリアから来た4年生と2年生の友達の紹介をしました。2年生の友達は今日から11日(木)まで、4年生の友達は12日(金)まで北部小の子どもたちと一緒に学校生活を送ります。

六郷地区町民大運動会

 10月7日(日)六郷小学校校庭において、六郷地区町民大運動会が開催されました。北部小学校区の地域の方や子どもたちも参加しました。
 そして、子ども綱引きが行われている最中に、なんと虹色の雲が表れました。虹ではなく、雲が虹色に輝いていました。
 これは、きっと吉兆に違いないと確信しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生からの紹介料理

画像1 画像1
 10月5日(金)
ごはん 牛乳 魚の薬味ソースかけ 小松菜とじゃこと卵の炒め物 味噌汁

「小松菜とじゃこと卵の炒め物」は6年生の紹介献立です。不足しがちな栄養を含む食材の小魚じゃこを使ったメニューです。
 

学力アップ大作戦「タイサンボクタイム」9

 地域のみなさんや保護者のみなさんにお世話になって、学力アップ大作戦を行っています。3・4年生の子どもたちは、がんばって学習に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地震による避難訓練

 北海道やインドネシアで大きな地震が起こり、被災している人たちもたくさん出ています。復興復旧が早く進むことを願うばかりです。
 本日は、地震が起き、まずは机の下に避難すること、そして、地震がおさまってから校庭に避難することを行いました。そして、最後は、6年生が起震車「なまず号」で震度7の地震体験を行いました。いざというときの心構えが、大切です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会その2

低学年は「荒馬〜馬になって〜」、中学年は「希望〜YELL〜」、高学年はRisingソーラン〜のり出せ!! BIG WAVE!〜」
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会その1

10月2日(火)に運動会を実施しました。
秋雨前線と台風24号の影響で、9月29日(土)には実施できずに延期となってしまいましたが、当日は天候も良く、子どもたちも元気いっぱいで、素晴らしい運動会にすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日 運動会準備

9月29日に実施予定だった運動会は、あいにくの台風のため10月2日に延期になりました。
本日はいったん回収した万国旗とテントを設営しました。
準備をしてくださったみなさんありがとうございました。
明日の運動会が楽しみです!

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28