トップページ学校日記の最新記事と学校生活・学校日記はリンクしています。学校生活は学年等の項目別で,学校日記は更新の順で写真が見られます。

1年生のアサガオが咲き始めました

休校中から育ててきたアサガオが大きくなりました。つるも伸び、先週みんなで支柱を立てました。
そして、今週ついにアサガオが咲き始めました。子供たちはとても喜んでいました。
これから咲く子も、どんな色のアサガオが咲くか楽しみですね。
画像1 画像1

いじめゼロ集会

6月26日(金)の朝活動で、いじめゼロ集会が行われました。
各クラスが考えたいじめゼロ宣言が、クラスごとに発表されました。
いじめゼロを実現し、みんなが仲良く気持ちよく過ごせる学校にしていきましょう。
画像1 画像1

今朝は曇り空になりました

毎日ぐずついた天気が続いていますが、本日、6月26日(金)の朝は雨がやみ、曇り空となりました。
子供たちは、登校班でしっかり列をつくり、気を付けて登校していました。
上級生が、1年生など下級生のことを気遣って歩いており、いつも感心しています。
本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月25日 高崎産じゃがいもと玉ねぎが入ったミネストローネ

画像1 画像1
食パン 牛乳 デミグラスソースハンバーグ ミネストローネ

◎デミグラスソースハンバーグには、かくし味に高崎ソースを入れてコクを出しました。
◎ミネストローネのじゃがいもは、鼻高町をきれいにする会さんから届けていただいた高崎市鼻高町産のじゃがいもです。

☆本日使用の地場産食材☆
高崎市産・・・玉ねぎ、じゃがいも
群馬県産・・・牛乳、ベーコン

2年生の生活科の授業の様子

生活科の「生きものなかよし大さくせん」の授業の様子です。
手に触れて、よく観察している子もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

安全な自転車の乗り方についての学習

安全な自転車の乗り方について、各クラスでDVDを見ながら学習しました。
特に、以下のことについては、各クラスでよく確認しました。

・自転車の点検をする。
・ヘルメットをかぶる。
・交通ルールを守る。「止まれ」の標識があるところは必ず止まる。「止まれ」の標識がなくても、危険を予測して危険な場所は止まる。左右の安全確認を必ずする。
 
これからも、交通事故のない北部小学校にしていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2

今朝は小雨が降っていました

本日、6月25日(木)の朝は、小雨が降っていました。
雨の日は、車の運転手も周りが見えにくくなります。
事故に遭わないように十分気を付けましょう。
画像1 画像1

6月24日 えびとささみのくずうち椀

画像1 画像1
肉丼 牛乳 えびとささみのくずうち椀 ヨーグルト

「えびとささみのくずうち椀」には、鶏ささみにかたくり粉をまぶしたものを入れて、つるんとした食感に仕上げました。今日もたくさんの種類の地場産食材を使用しました。

☆本日使用の地場産食材☆
高崎市産・・・お米、玉ねぎ、豆腐
群馬県産・・・豚肉、鶏肉、ごぼう、だいこん、こまつな、牛乳、しらたき

今週の4年生の授業の様子

 音楽では、新型コロナウイルス感染症の感染防止に配慮し、控えめな声で歌を歌いました。音楽が終わりクラスに戻ってくると、授業で歌った歌を鼻歌で歌う子もいて、楽しかった様子がうかがえます。
 総合的な学習の時間では、「プログラミング学習」をしました。ミッションをクリアーするためにコンピューターにプログラムし、動かしていきます。写真は午後の授業でしたが、集中してできました。パソコンをさわる前とさわった後には、手洗いをしっかりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

清掃委員会の初仕事

本日、6月24日(水)の朝活動で5・6年生の清掃委員が各教室をまわり、「雑巾の上手な扱い方」を説明しました。
今年の北部小学校では水拭き掃除にバケツを利用することになり、本日は主にバケツの使い方をお知らせしました。
今後も雑巾の絞り方や拭き方などを伝えていく予定です。
清掃委員会は今年からできた新しい委員会で、いつも清潔な北部小学校を目指してがんばっています。
画像1 画像1

梅雨空が続いています

本日、6月24日(水)は、朝からどんよりした空模様でした。
明るく元気に挨拶して、梅雨空も吹き飛ばしましょう。
本日も、保護者の皆様、地域の皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1

用水路や川に近付かないように

本日、6月23日(火)、安全主任より子供たちに、用水路や川に近付かないように全校放送で指導をいたしました。
田植えの時期で用水路の水が多くなっているとともに、梅雨の季節に入って川の水かさも増えてきています。
子供たちが安全に過ごせるよう、十分気を付けていきたいと思います。

トイレ清掃について

6月1日(月)の学校再開以後、トイレ清掃は放課後に教職員が行ってきましたが、高崎市教育委員会より児童のトイレ清掃について段階的に行うことができる旨の通知があり、本日、6月23日(火)より安全対策をとったうえで児童によるトイレ清掃を始めることとしました。

児童は、換気を十分行ったうえで、ビニール手袋とマスクを着用し、床と便器周りの拭き掃除以外の清掃を行います。床と便器周りについては、引き続き当面の間、教職員が清掃を行います。
保護者の皆様にはご理解いただきますよう、よろしくお願いいたします。

6月23日 じめじめした季節にぴったり 冷やし中華

画像1 画像1
ココアパン 牛乳 冷やし中華 フルーツポンチ
きゅうり、いり卵、焼き豚、もやしなどをのせた、具だくさんの冷やし中華でした。

☆本日使用の地場産食材☆
高崎市産・・・きゅうり、たまご
群馬県産・・・牛乳

今朝は雨が少し降っていました

本日、6月23日(火)の朝は、雨がポツリポツリと少しだけ降っていました。
あまり気にしないで、傘をささないで歩いている子がたくさんいました。
今朝も安全に気を付け、しっかり歩けていて、とてもよかったです。

画像1 画像1

学校再開4週目になりました

6月1日(月)に学校が再開してから、今週は4週目になります。
梅雨の季節となり、雨が降る日も今後多くなるでしょう。
子供たちには、体調管理に気を付けるとともに、毎日の登下校も十分気を付けてほしいと思います。

6月22日 地場産食材たっぷりのスープ

画像1 画像1
ごはん 牛乳 チンジャオロースー チンゲンサイと卵のスープ

「チンゲンサイと卵のスープ」は高崎市産のチンゲンサイや玉ねぎが入った中華風のスープです。玉ねぎは上小塙町のホープ高崎さんから届けていただいています。卵は高崎市の三喜鶏園さんの倉渕町産ゆうすげ卵を使いました。地元のおいしさを味わってほしいという思いから、地場産食材を積極的に取り入れています。

☆本日使用の地場産食材☆
高崎市産・・・チンゲンサイ、お米、玉ねぎ、たまご
群馬県産・・・牛乳、豚肉

雨の日は積極的に読書を

本日の午前中、休み時間の頃には、雨が降り始めていました。
図書室は、3密を避けて、学年によって本を借りられる日を分けています。
本の貸し出しは、図書委員会の子供たちが毎日がんばっています。
雨の日など、積極的に読書を楽しみましょう。
画像1 画像1

体調を崩さないように気を付けましょう

今朝も、校舎に入る前に、校庭のテントで検温を行いました。
梅雨のこの季節は、暑くなったり涼しくなったり、天候が変わりやすくなっています。
健康管理をしっかり行い、体調を崩さないように気を付けましょう。
画像1 画像1

今週も交通安全に気を付けて

本日、6月22日(月)は、曇り空です。
子供たちは、朝から元気に登校することができました。
今週も交通安全に気を付けて、登下校しましょう。
交通指導員の皆様、見守り隊の皆様、保護者の皆様、地域の皆様、本日もありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

各種お知らせ

学校経営

献立

給食だより