いつも元気な鼻高小の児童

書初め大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3学期がスタートしました。今週は書初め大会が各学年で行われました。
お手本を見ながら意識を集中させ、鉛筆や筆を運ぶ子どもたちの姿がたくさん見られました。

福袋本あります

 新年にデパートなどで福袋が売られますが、鼻高小でも図書室に福袋が並んでいます。袋の中に2冊の図書室の本が入っていて、借りることができます。袋の中に入っている本は借りるまで見ることはできませんし、他の袋に替えることはできないルールです。袋の中に入れる本は、図書室の先生や図書委員さんが選んでいるそうです。どんな本が入っているのか、開ける時のわくわく感が楽しそうですね。自分では選ばないと思われる本が入っていても、読んでみたらおもしろいかもしれません。
画像1 画像1
画像2 画像2

おすすめの本です

 図書室には、2年生と3年生が2学期に国語の時間に作成した、友だちにおすすめしたい本の紹介が掲示されています。紹介カードの下には、おすすめした本が並んでいます。おすすめの本のおもしろさが友だちにも伝わるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

ほっとする味

画像1 画像1
 今日の献立は、ご飯、牛乳、鯖の味噌煮、磯煮、けんちん汁です。和食の定番のような献立です。ほっとする味で、それぞれがおいしさを引き立て合っています。

ウキウキ、ワクワクが止まらない

画像1 画像1 画像2 画像2
本日の給食は、子どもたちに大人気のハンバーグです。きのこソースでさらにおいしさがアップ。見た目も楽しくおいしいABCスープとチーズやブルガリアヨーグルトの入っただるコロサラダも人気です。コッペパンにジャム&マーガリンも付いて、ワクワクが止まらないメニューでした。

シンプルに見えるけれど

 今日の献立は、麦ごはん、ジョア、ポークカレー、コーンサラダです。ポークカレーは一見シンプルなカレーに見えますが、材料表を見ると味付けはシンプルでないことが分かります。カレー粉とカレールーで4種類使用していて、その他にもにんにく、しょうが、こしょう、赤ワイン、パルメザンチーズ、中濃ソース、トマトケチャップ、アップルピューレーが入っているのだそうです。それらをバランスよく、タイミングよく使い、おいしく仕上がっています。
画像1 画像1

七草がゆではなくて、七草うどん

画像1 画像1
 今日の献立は、こめっこパン、牛乳、七草うどん、大根と生揚げの煮物です。今日から3学期が始まりました。3学期初めての給食です。今日は人日(じんじつ)の節句で、七草がゆを食べるそうですが、給食はおかゆではなくてうどんです。また、春の七草の全てを用意することは難しいので、大根と蕪が入っています。その他にも鶏肉や人参、蒲鉾、干し椎茸、葱などが入って具だくさんです。昨日は小寒で、今日は寒さが厳しいですがうどんで体が温まります。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/13 成人の日
1/14 歯垢テスト5年
1/15 6年租税教室予定
1/16 クラブ
1/17 歯垢テスト4年 書初め優秀作品展〜24日

学校だより

保健室から

給食室から

学校評価

図書室から

学校事務