5/17(月) 放課後学習会「たけのこクラブ」

本日、今年度初めての放課後学習会「たけのこクラブ」を実施しました。

年間20回(予定)、算数の基礎・基本を確実に身につけ、活用できるよう、地域ボランティアの方々にご協力いただきながら、各学年の課題に取り組んでいきます。

各教室の様子を見たところ、「今年度、新しい学年でがんばっていこう」という思いの表れか、どの学年もよく集中して活動できていたように思います。

距離の確保や換気など、次回以降も感染症対策をしっかりと取りながら、子どもたちが安心して、意欲的に力を伸ばしていけるような学習の場を作っていけたらと考えています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5/14 朝礼でのお話

画像1 画像1
先日行われた朝礼の時に校長先生がお話をしていた内容を、あいさつ通りに掲示しました。一人一人が相手の気持ちを考えた行動をし、頑張っている人が大切にされる学校を作っていきましょう。

5/14 5年学活「学級目標を決めよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学校教育目標の観点をもとに、学校教育目標を考えました。
今日はタブレットを使って、それぞれの観点の中で入れたいキーワードなどをロイロノート内にある付箋に書き込み、似ている考えなどを分けてどのような目標にしていくかを考えました。

5/14 眼科検診

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
感染症対策をしながら、どの学年も静かに並んで検診を受けることができました。

5/13 6年外国語で自己紹介

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の外国語の授業では、英語で自己紹介をしました。ペアで黒板の前に立って発表しました。席に座っている時は元気にリアクションできるのに、黒板の前では緊張しているようでした。

5/13 1年算数「6はいくつと いくつ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数の「6はいくつと いくつ」の学習をしました。授業の最初に、隠しているブロックの数をあてるゲームをしました。ゲームを通して、6の構成について理解することができました。感染症対策を行いながら、友達との学習も取り入れていきたいと思っています。

5/13 5年算数「小数のかけ算」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から「小数のかけ算」の学習に入りました。
整数×小数をどのようにしたら答えを求めることができるのかについて考え、発表をしました。友達の考えを受けて、色々な考え方があるのだと共有することができました。

5/13 委員会活動3

画像1 画像1
画像2 画像2
学校の中を整備したり、新しい企画を立てている委員会もありました。

5/13 委員会活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
学校への掲示物などを作ったりしているところもありました。

5/13 委員会活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
各委員会ごとに活動を行っていました。
5月に入り、委員会の仕事にも慣れてきたようです。

5/12 2年生活「1年生と なかよくなろう」No.2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のペースに合わせてじゃんけんをしたり、走ったりする2年生の姿がとても立派でした。1年生もとても楽しかったようで、盛り上がっていました。最後に、2年生から「プレゼント」をもらいました。教室に帰ってからもらったプレゼントを見ました。中には「あさがおのたね」と「手紙」が入っていました。友達と見せ合いながら、一生懸命読んでいました。これから、たくさん遊んでもっともっとなかよくなってほしいと思います。

5/12 2年生活「1年生と なかよくなろう」No.1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、2年生が1年生を遊びに招待し、一緒に遊ぶ学習「1年生となかよくなろう」を行いました。2年生の始まりの言葉でスタートしました。まずは、お互いに自己紹介をし、その後それぞれがチームに分かれて「へびじゃんけん」をしました。

5/12 6年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、今体育でハードル走に取り組んでいます。
先週自分のハードルをしているところをiPadで撮り、
次回の記録会に向けて、フォームのチェックをしました。
記録を伸ばすとともに、ハードル走を楽しんでほしいと思います。

5/12 3年 和田橋交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
和田橋交通公園で、自転車の利用方法について学習してきました。

交通教室では、安全のための3つの約束(ヘルメット着用・正しい姿勢・安全確認)について学習したほか、「技能コース」で自転車を思い通りに扱う練習をしたり、大型車による内輪差について学習したりもしました。

現地の指導者の方からは、「話の聞き方が良く、しっかり取り組めて素晴らしいです。」と、ほめていただきました。

自転車に乗れなかった人も、練習をがんばったことで、ずいぶん上達しました。

今回の学習を生かして、自転車に安全に乗ってほしいと思います。

5/11 2年図工『ひかりのプレゼント』

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
光を通す材料に思い思いの色をのせていきました。できあがった作品を並べると、教室が華やかになりました。

5/11 1年学級活動「はのみがきかたを れんしゅうしよう」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、歯科衛生士さんによる「歯みがき指導訪問」がありました。感染症対策のため、実際に歯をみがく練習はできませんでしたが、たくさんのことを学びました。「歯を大切にするための3つの約束」や「6歳臼歯のみがき方」など、毎日の生活に生かしていきたいと思います。

5/10 6年総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
車郷地区の良さ・課題について話し合いました。

5/7 植木鉢の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の朝顔と2年生のミニトマトの芽が出始めてきました。
これからさらに大きくなるのが楽しみですね。

5/7 読書の木

画像1 画像1
図書室前にある読書の木に今年最初の葉っぱが二つ付きました。
本は心の栄養ともいわれています。たくさん読書をして心に栄養を入れて、読書の木にたくさんの葉っぱをつけていきましょう。

5/7 5年理科「植物の発芽と成長」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の学習では、発芽の条件をもとに、どのようにしたら発芽が起こるのかといった実験を行っていました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31