6/28 3・4年道徳「万引き防止教室」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4年生合同で「万引き防止教室」を行いました。高崎警察署生活安全課の方が講師として来てくださり、万引きについてのお話をしてくださいました。友達と一緒に本屋さんへ行ったという具体的な場面を設定し、その場で友達から「万引きをしよう」と誘われた時にどうしたらよいかを考えました。子どもたちは、万引きは窃盗罪になり、おうちの人も悲しませることになることなどを知りました。万引きは絶対にしてはいけないことや悪いことに誘われたら断る勇気をもつことの大切さを学びました。

6/28 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ゴボウのシャキシャキ丼、おかか和え、かき玉汁、牛乳です。

ゴボウのシャキシャキ丼の中に入っていた「豚肉」について

豚肉の中には、ビタミンB1が多く含まれています。このビタミンB1は、疲労回復に良いと言われています。疲れた時には、豚肉を使ったお料理を作って食べるといいですね。

6/25  1、2年生学級活動「きれいな からだ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1、2年生合同で授業を行いました。体の大事な部分を「プライベートゾーン」ということを知りました。「プライベートゾーン」は、人に見せたり、見たりしてはいけないことを再確認しました。最後に、養護教諭より「清潔にすることの大切さ」や「プライベートゾーンのことでふざけたりしてはいけない」などの話がありました。自分の体も、友達の体も、大切にしてほしいと思います。

6/25 2年生活 野菜の収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が育てているキュウリやナスの収穫が始まっています。
さつまいももつるや葉っぱが大きく育っています。土の中はどうなっているのかな・・・
一人一人が育てているミニトマトも、黄色い花が咲いたり、実がなり始めたりしています。赤いトマトができるまで、もう少しです。

6/24 クラブ活動2

画像1 画像1
画像2 画像2
スポーツクラブは校庭でケイドロ、金管クラブは打楽器を使って「紅蓮華」の練習をしていました。

6/24 クラブ活動1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は1学期最後のクラブ活動でした。
家庭科クラブではプラバン作り、カルチャークラブではオセロ大会、パソコンクラブはカレンダー作りをしていました。

6/24 なかよしタイム

画像1 画像1
昼休みに、計画委員の5・6年生が計画した異学年交流「なかよしタイム」を行いました。

1年生と6年生で行ったのは、「リーダーさがし」です。リーダー役の子が出した指示(頭をかく、手を挙げるなどの動作)をみんながまねして、鬼役の子がリーダーを当てるという遊びです。

体育館とプレイルームに分かれ、落ち着いた雰囲気ながらも和やかに楽しく過ごすことができていました。

これからも、関わり方を工夫しながら、別の学年の子と仲良く過ごせるような取組をしていければと思います。

6/23 給食

画像1 画像1
今日の給食は、せわりパン、ソース焼きそば、ブルーベリーヨーグルト、牛乳です。


焼きそばについて

中国料理の点心(おやつのような物)の一つです。中華麺を油で炒めた料理のことで、地域によってはいろいろな味付けや具が使われています。
今日のソース焼きそば、どうでしたか?

6/22 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、ゴボウ入りドライカレー、グリーンサラダ、牛乳です。


今日のカレーには、ゴボウが入っていました。わかりましたか?
ゴボウは1000年ほど前、中国から伝わってきました。昔は、ゴボウを薬として使われていたそうです。食物繊維が多く含まれている野菜です。

6/22 6年総合発表その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文章や画像の内容を考えながら、一人ひとりまとめました。iPadの操作に慣れるのがとても早く、大人顔負けです。

6/22 6年総合発表その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、グループごとに発表を行いました。自然災害について調べたことをタブレットのプレゼンテーションソフトを使ってまとめ、小グループで画面を共有し合いながら、お互いの発表を聞き合いました。

6/21 1年道徳「みんないっしょ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の道徳では、場面絵を見て困っている友達がいたらどのように声をかけていくかについて考えました。
タブレットで友達の意見を見たりして考えを深めていきました。今日は放課後に先生達の研修会もあったので、先生がたくさん見ていて緊張している様子も見られましたが、積極的に自分の考えを発表していました。

6/18 図書のお話

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校庭の木々が青々と茂っている様子と同じように、図書室前にある読書の木も葉っぱがたくさん付きました。本は心の栄養とも言われています。さらに本を読んで、栄養を蓄えていきましょう。
今日のお昼の放送で、図書委員より「小学生が選ぶ こどもの本 総選挙」についてのお知らせがありました。来週、子どもたちに投票用紙が配付されます。学校の本やお家の本など、自分の好きな本を投票してくださいね。

6/18 6年家庭科「クリーン大作戦」その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関、家庭科室のコンロ、窓のレール、階段、廊下、流しの6ヶ所に分かれて取り組みました。細かいところまで、とてもきれいになりました。時間配分や道具について、改善点も考えられた子もいました。

6/18 6年家庭科「クリーン大作戦」その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
家庭科の「クリーン大作戦」という単元で、校内できれいにしたい場所を班ごとに考えました。どのような汚れをどのような道具できれいにするか調べ、掃除に取り組みました。

6/17 5年総合「田植え体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新型コロナウイルス対策を講じながら、総合の学習を行いました。
5月の連休明けに籾蒔きをした苗で田植えをしました。
小松さんの丁寧でわかりやすい指導のもと、田んぼのぬかるみに足を取られながらも丁寧に植えることができました。初めて田植えを体験した子どももいて、「もっとやりたい」と言う声もありました。
学校に戻って来てから、子どもたち全員が「楽しかった」と口を揃えて話をしていました。
お忙しい中、貴重な体験をさせて頂き、ありがとうございました。

6/17 玄関先が華やかに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が植えた花々や、1年生が育てているあさがおが咲き始め、玄関やロータリーが明るく華やかになってきました。

6/15 6年緑化活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
コメリ箕郷店の店員さんにご協力いただいて、6年児童25名が、ペチュニア・ニチニチソウ・マリーゴールド・カラーリーフなどの苗をプランターに土を入れて植えました。
はじめに、店員さんに植え方を実演していただきました。その後、児童が3人一組になって、プランターに花の苗を植えていきました。3人で相談しながら、花苗を決めたり、土の量や植え方を考えたりしました。途中、アドバイスをしていただいたり、手伝っていただいたりしました。玄関がたくさんの花で飾られ、とても明るく華やかになりました。

6/15 5年国語 「町じまん」をすいせんしよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の国語では、自慢したいところについての推薦文を書きました。
書き終わった子どもたちはタブレットを使って、自分の発表の様子を撮影して、見返したり、子どもたち同士で撮影をしたりしました。
明日は、発表のポイントを押さえながら練習をする予定です。

6/10 給食

画像1 画像1
今日の給食は、ご飯、豚肉と厚揚げの味噌炒め、ナムル、とうもろこしのスープ、牛乳です。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30