SONY子ども科学教育プログラム贈呈式

画像1 画像1
 今年度もSONY子ども教育プログラムに応募し、奨励賞に入賞することができました。
 その贈呈式を26日(水)に行いました。SONYからも代表の方に来ていただき、賞状と副賞の目録を届けていただきました。代表して、全校を代表して校長先生が受け取りました。

避難訓練・消火訓練実施

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月20日(木)
2校時に避難訓練が行われました。今年度4回目の避難訓練で、今回は火災を想定しての避難です。さらに、消防署の方の指導のもと、高学年の代表の人が消火器を使って火を消す(実際にはカラーコーンに向かって)練習も行いました。

おじいちゃん、おばあちゃんと一緒に遊んだよ!

1月18日(火)の3,4校時に、1,2年生の子どもたちは自分たちのおじいちゃん、おばあちゃんを学校に招いて、昔の遊びをして楽しみました。こままわし、お手玉、竹馬、はねつきなど、懐かしい遊びにおじいちゃん、おばあちゃんも一生懸命取り組んでいただき、子どもたちと交流を深めていました。
遊びの後は、教室で一緒に給食を食べ、楽しいひとときを過ごしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年教室で英語の公開授業を実施しました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月30日(火)の5校時に1年生の教室で、箕郷地区幼保小連絡協議会の代表授業が行われました。1年生たちは、たくさんの参観者が見守る中、たいへん元気よく英語のあいさつや歌、ボンバーゲーム、そしてメインの福笑いゲームを楽しみながら学習していました。

プラネタリウムに行ってきました

12月6日(月)に、4年生は高崎少年科学館のプラネタリウムに行ってきました。
太陽や月の動き、星座の名前や動きなどを実際に見て、わかりやすく教えていただきました。とてもきれいな星空にみんな見入っていました。
冬や星がとてもきれいに見えます。夜に空を見上げて星をじっくり見てみるのもいいですね!!
画像1 画像1

持久走大会(高学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日に持久走大会が行われました。高学年は男子が2000m、女子は1700mとなり、学校の外周と鳴沢湖畔を走るコースになっています。参加者全員が最後までがんばる姿がすばらしかったです。

持久走大会(中学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日に持久走大会が行われました。3・4年生は男女とも1200mのコース(鳴沢湖畔の一部を走るコース)を参加者全員が完走することができました。

持久走大会(低学年)

画像1 画像1 画像2 画像2
11月25日に持久走大会が行われました。1年生は700m、2年生は850mの学校の外周コースを参加者全員が走りきりました。

天体観測会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月24日(水)に4年生を中心に、天体観測を行いました。小森谷先生に講師になってもらい、午後6時から7時過ぎまで学校の屋上で行いました。2基の天体望遠鏡で、木星と衛星、プレヤデス星団(すばる)アルビレオ(はくちょう座のベータ星)、ペガスス座の球状星団、アンドロメダ座のガンマ星、アンドロメダ銀河、そして最後に月を観測することができました。そのほかにも、夏の大三角やカシオペヤ座をみんなで確認し、星座が移動していることも確認することができました。雲もあまり邪魔することなく、有意義な観測会を行うことができました。

富士重工に行ってきました!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会科見学で、太田にある富士重工矢島工場に行ってきました。
工場のラインを見学したり、映像を見たりし、社会で学習した内容をより深めることができました。子どもたちは初めて見る工場に驚き、感動していました。普段見ることができない工場を見て、とてもいい経験ができました。

バス旅行〜るなぱあくに行ってきたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(水)、1年生全員で初めてのバスでのお出かけに行ってきました。
るなぱあくでは、グループごとにわかれて、仲良くたくさんの乗り物に乗ってきました。
さちの池の前でお弁当を食べ、滝のカーテンのところを歩いて親水公園まで行き、素敵な噴水も見てきました。
みんなでいっぱい遊んで、とっても楽しい思い出ができました。

秋の旅行に行ってきました!・・・2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月27日(水)
今日は待ちに待った1年生と2年生の旅行の日です。
2年生は、学校から安中駅までバスで移動し、駅を見学した後、切符を買って横川駅まで電車に乗りました。そして、横川駅の近くにある鉄道文化村でグループごとにいろいろな乗り物に乗ったり、昔の機関車を見学しました。
みんなで、おいしくお弁当を食べてることができました。とても楽しい旅行でした。

サツマイモ収穫祭をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(木)、共栄会の方々にお世話になり、1,2年生全員でサツマイモの収穫祭を行いました。途中に雨が降ってきてしまい、心配しましたが、芋掘り、サツマイモのツルのリース作り、焼き芋まで、楽しく実施することができました。
とっても大きなお芋に、子どもたちは大喜び。
朝からたくさんの保護者の方々にもお手伝いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m

保健集会が行われました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月7日(木)の朝行事で、保健集会が行われました。今回は、第2回学校保健委員会の報告が行われました。今回は「いのちは時間」をテーマに、これまでの「メディアとの上手なつきあい方」と合わせて、時間を大切に使うことを学ぶことができました。これに伴って、5・6年生の代表が夢と叶えるための努力と気をつけることを発表してくれました。

児童集会10.21

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
21日(木)に児童集会が行われました。
今回の児童集会は、後期の児童会役員の紹介と挨拶、それに各委員会の委員長さんの紹介と挨拶がありました。みんなしっかりと挨拶していました。

いきものさがしにいったよ!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(火)の3,4校時に、1年生全員で第二校庭で生き物探しをしました。
バッタやコオロギ、イナゴ、カタツムリなど、たくさんの生き物が捕まえられました。
捕まえた生き物たちは、教室で少しの間飼育した後、自然の中にまた逃がしてあげました。

4年生の音楽発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月28日(火)の音楽集会で、4年生が合唱を披露してくれました。
「南風にのって」を、きれいな声で堂々と歌ってくれました。

平成22年度運動会開催

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月18日(土)
晴天の秋空の中、運動会が行われました。子どもたち一人ひとりが汗をかきながら、最後まで力一杯がんばりました。
1・2年生は、ドラゴンボールの曲にのって、元気一杯踊れました。
3・4年生は、嵐のトラブルメーカーの曲にのって、かっこよく踊れました。
5・6年生は、マーチングのフォーメンションをかっこよく決めて、演奏もしっかりできました。
PTAの方々にも協力していただきありがとうございました。

七夕集会

6月6日(火)に七夕集会が行われました。
子どもたちが願い事や夢を書いた短冊を各クラスごとに竹の描かれた模造紙に貼りました。会場となった音楽室の壁にクラスごとに貼られました。
七夕のお話を集会委員の人たちがしてくれたあと、各学年の代表の人が夢を発表してくれました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

保健集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は朝の行事の時間に保健集会が開かれました。
まず最初に、むし歯のない人の表彰が行われました。
車郷小学校では、むし歯のない人がたくさんいて、多くの人が名前を呼ばれました。
続いて、各学級で話し合ったよい歯にするための目標が発表されました。
そのあと、保健委員の人が、よい歯にするために必要なことを説明してくれました。
みんなよい歯を目指して、頑張っていきましょう。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 年度始休業日(〜6日)
4/5 新学期準備(午前)