昔遊び(長寿会の方との交流)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月24日(水)に、1年生は長寿会の方から、昔の遊びを教えていただきました。
あやとり、お手玉、竹馬、めんこ、こま、けん玉で遊びました。
長寿会の方が優しく丁寧に教えてくださったおかげで、子どもたちはどの遊びも楽しく取り組めました。
教えてもらったことを思い出しながら、学校でまた遊んでみたいと思います。

校内書き初め展

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月16日から18日は、校内書き初め展です。
どの学年も難しい課題ですが、児童が頑張り素晴らしい作品ができました。
力作が、体育館に張られています。
是非、ご覧ください。

避難訓練(火災)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月12日(金)に避難訓練をしました。今回は、火災の訓練でした。
消防署の方に避難訓練の様子を観ていただいたり、消火器の使い方を教わったりしました。
避難訓練は、真剣に取り組み、消防署の方に褒められました。
また、安全委員の児童が消火器を使って、練習をしました。
良い体験をしました。

PTAセミナー・警察音楽隊の演奏と交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(金)にPTAセミナーがありました。
今回は、群馬県警察音楽隊による演奏と交通安全教室が行われました。
警察音楽隊は、児童に親しみのある曲やクリスマスソングを演奏してくださったり、華麗なカラーガードの舞を披露してくださったり、会場が盛り上がりました。

持久走大会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 11月15日に持久走大会を行いました。とても天気が良く、走りやすい日でした。各学年とも、たくさんの保護者の応援を受け、精一杯走りました。どの児童も最後まであきらめずに頑張っていました。
 さて、運動会後から、朝・20分休み等を使って校庭を走り、持久力をつけてきました。児童は、マラソンカード賞のプラチナ賞を目指して頑張っています。

感謝集会

11月14日、日頃お世話になっている地域の方々をお呼びし、感謝集会を行いました。国府小は、交通安全を見守ってくださる方、読み聞かせをしてくださる方、学習を支援してくださる方など、たくさんの方々に支えられています。日頃の感謝の気持ちを込めて、校歌を歌ったり、お花をお渡ししたりしました。これからも国府小の児童をよろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

連合音楽祭のリハーサル

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日(火)朝の活動で、6年生が、
11月1日に行われる連合音楽祭に向けて、リハーサルをしました。
響きのある素敵な歌声で、堂々と合唱してくれました。
本番が楽しみです。

1年、動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2
10月24日に1年生が「動物ふれあい教室」を行いました。
10名の獣医さんが来られ、うさぎについて色々と教えてくださいました。
うさぎを触れあう時間もあり、1年生は、やさしく丁寧にうさぎと接していました。

オペラを鑑賞しました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日、土曜参観で保護者と一緒にオペラを鑑賞しました。
バリトンの新井先生とソプラノの宇佐美先生の素晴らしい歌声に感動しました。
また、ピアノの阿久津先生の演奏も素敵でした。
初めてオペラを鑑賞した児童がたくさんいたことでしょう。
良い機会に恵まれました。
歌声の出し方を教えていただいたり、6年生と一緒に合唱していただいたり、
たくさんの良い思い出もできました。
新井先生、宇佐美先生、阿久津先生、ありがとうございました。

陸上大会の壮行会をしました

画像1 画像1 画像2 画像2
10月11日の体育集会で、来週行われる陸上大会の壮行会をしました。
運動会を終えてから、5・6年生の多数の児童が陸上の練習を、放課後にしてきました。
それぞれの児童が、担当の先生のアドバイスをきちんと聞き、上達していました。
今日は、国府小の代表として、大会に出場する児童の壮行会です。
名前を呼ばれると、全員、立派な返事をして前に出てきました。
堂々としていたので大会が楽しみです。
自分のベストを越える成果を期待しています。

運動会応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
9月15日の運動会練習は、各団の応援練習でした。
昨日の国府音頭練習も、今回の応援練習も、6年生が中心となって後輩にやり方を教えていました。
1年生にも分かるように丁寧にやさしく教えるので、国府小の6年生の良さがたくさん見られました。
各団、それぞれ工夫された応援なので、運動会が楽しみです。

3年、白菜の苗を植えました

9月13日に、国府はくさいの苗を植えました。
JAの方や保護者の方に教えていただきながら、
やさしく、丁寧に植えていました。
大きくおいしい白菜ができるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

結団式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
いよいよ運動会が近づいてきました。今日から運動会に向けて、活動開始です。
 今日は結団式でした。赤城・榛名・妙義の各団に分かれて、優勝への意気込みを「オー!」と腕を振り上げ、盛り上がっていました。
 一年生は初めてなのに、規律よく並ぶことができ、高学年はテキパキと動くことができていました。団の役員は団長を中心に力強く団をまとめていました。
 9月30日の運動会が楽しみです。

1年生 読み聞かせ

7月3日に1年生の読み聞かせがありました。
季節にあった本を読んでいただきました。
ありがとうございました。

<読み聞かせの記録>
○6月12日 1年生
1−1
ひみつのカレーライス
あめのもりのおくりもの

1−2
せんたくかあちゃん
はははのはなし

1−3
トイレにいっていいですか
カエルのおでかけ
しろくまのパンツ

○7月3日
1−1
だるまちゃんとかみなりちゃん
Five Littie Monkeys Jumping on the Bed.

1−2
おこだでませんように
モグラくんとセミのこくん

1−3
カレーライスがにげだした
おっきょちゃんとかっぱ


読み聞かせ

7月4日に低学年の学習参観がありました。
授業後の学級懇談会の間、読み聞かせでボランティアの方に
お世話になりました。

<読み聞かせの記録>

○4月24日(月) 懇談会
はらぺこあおむし(布絵本)
てっぺんねこ
あるのかな(大型絵本)
そらまめくんとながいまめ
じごくけんぶつ(紙芝居)

○6月28日(水) 懇談会
ルッキオとフクフク おおきなスイカ
竜のはなし
はちうえはぼくにまかせて
ほしのせんにん(紙芝居)

○7月4日(火)懇談会
へいわってすてきだね
もっちゃう もっちゃう もう もっちゃう
けしごむくん
こわい こわい おるすばん
たのきゅう(紙芝居)

道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
7月14日(金)に1〜2年生が、アリーナ・ウーさんの素敵なピアノの演奏と朗読でピノキオのお話を聴きました。暑い中でしたが、あっという間の時間を過ごしました。

尾瀬学校 パート4

事故無く、怪我無く無事に帰ってこられました。
事後学習へとつなげます。
保護者の皆様、荷物の準備、お弁当づくり、児童の体調管理、送迎など大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬学校 パート3

9つの班に別れ、それぞれにガイドさんについていただけました。
大自然の中で五感を使って学習してきました。
ガイドさんのくわしい説明で理解が深まりました。
事前学習での知識量や学習の態度をガイドさんからほめていただけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬学校 パート2

水芭蕉がとてもきれいでした。
これだけ一面の水芭蕉をみられる年は、珍しいそうです。
天候にも恵まれ、最高の尾瀬学校になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬学校 パート1

尾瀬へ行ってきました。
開校式では、ガイドの方の自己紹介や準備体操をしました。
まだ、雪が残っていたり、雪の影響で曲がった木を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/1 学年始休業日〜6日