〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

メンター研修

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
講師の丸橋先生をお迎えして絵画指導の基本講習会を行いました。
丸橋先生はプロのデザイナー、イラストレーターで専門学校や公民館、小学校などでも教えられています。
「上手に見える子どもの絵の描き方」として、
構図、色のつくりかた、筆の種類、使い方、塗り方などを教えていただきました。
明日の図工の授業からすぐにやってみたいことばかりでした。

開・閉会式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の練習の反省が生き、上手になりました。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
入場からの流れを一つ一つ確認しながら仕上げています。

通学班集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
陸上の朝練習が始まるので通学班の編制を期限付きで見直しました。
全員が安全に混乱なく登校できるようにしたいと思います。

9月26日(火)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
今日もよい天気でした。
元気に登校です。

陸上練習

画像1 画像1
画像2 画像2
20分休みにオリエンテーションを行い、放課後は100mの記録をとりました。

校内研修

画像1 画像1
今日は道徳班で今後の取組を確認しました。

算数パワーアップ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
今日は3年生でした。
ボランティアの皆さん、2学期もよろしくお願いします。

4時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
算数、書写、外国語など、暑さにも負けず、運動会練習の疲れにも負けず取り組んでいます。

校庭スピーカー工事

画像1 画像1
画像2 画像2
校庭のスピーカーが1台しかなかったので、
体育館側に増設していただきました。
これでよい音で運動会を実施することができます。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ練習最終週となりました。
暑い中、がんばりました。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
今朝は読書でした。
職員打合せの間、子どもたちだけでよく読んでいました。

9月25日(月)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月は5年生の担当です。
張り切ってハイタッチあいさつしました。

運動会係別会議

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
係の仕事の確認、実地練習を行いました。

お昼休み

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
開会式、閉会式の練習をしました。

お昼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
サンマの食べ方がとても上手な子がいました。
栄養士が食の指導で全クラスをまわっています。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
どの学年も入場から退場まで通して練習することができました。

9月22日(金)朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
応援合戦の出入りと順番の確認をしました。
室内と声の響き方が違うので修正が必要な団があるかもしれません。

今日の勉強

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
暑さ、運動会の練習に負けず、朝からお昼過ぎまでがんばって勉強しました。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
高学年も外に出ました。
和太鼓を市立特別支援学校からお借りしました。
低、中学年がつかいます。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/9 教育相談(6)
B型校時
11/10 教育相談(7)
預り金振替日(6)
委員会
P本部役員会(7)
B型校時
11/13 算数パワーアップ教室4年
修学旅行6年第一日
11/14 修学旅行6年第二日
和田橋交通安全教室3年
11/15 学校保健大会