〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

消防署の点検

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
消防設備の点検に来てくださいました。
消防車と救急車で来てくれたので1年生などは大喜びでした。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は修学旅行の翌日ですが、朝や試走で走ったりととてもがんばりました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽は「もみじ」を歌っていました。
また、サツマイモのつるでリース飾りを作ったり、読書感想画を描いていたりしました。そういう季節なのだと感じました。

今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
20分休みもまだ日が出ていました。
1〜5年生が張り切って走りました。

11月14日(火)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
朝は日が出ていました。
あいさつ運動5年生の担当です

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1日よい天候でした。
2年生がサツマイモを掘ったり、3年生が理科の観察を行ったりと外で活動できました。
明日も雨でないとよいのですが。

今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は修学旅行で不在ですが、5年生以下いつもどおりにがんばって走っています。

朝の活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今朝は読書でした。
静かによく読んでいました。

11月13日(月)あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の担当です。
「目を見て」大きな声であいさつを交わしています。

PTA本部役員会

画像1 画像1
画像2 画像2
第7回の本部役員会が開かれました。
けやき祭りの反省やPTAセミナー(5年生学年行事)、来年度役員選出のことなどについて話し合われました。
けやき祭りは当日委員会の方々に準備を手伝っていただきありがたかった、ということもでました。

今日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
週末も勉強がんばりました。

委員会活動

画像1 画像1
画像2 画像2
後期委員会2回目の集会です。
それぞれで学校内の整備を行ってくれました。

レッドリボン集会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
17日の集会に向けてJRC委員が練習しました。
1年生からの全校で行うのでスムーズに時間内で終わるように予行しました。

11月10日(金)今朝の持久走

画像1 画像1
今朝はおだやかな日和でした。

今日の授業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の国語は「きつねの窓」の読み取り、社会は太平洋戦争の影響を考えました。
2年生は九九の6の段です。

今日の授業その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の理科は水溶液の学習で、しおと砂糖の溶け方について実験しました。
3年生の算数は小数の表し方です。

おそうじ

画像1 画像1
画像2 画像2
強風だったので外掃除の4年生には1年生の掃除を手伝ってもらいました。

11月9日(木)今日の持久走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
風ニモマケズ、元気に走りました。

今日の授業その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生の社会は太平洋戦争が人々に落とした影、影響をまとめています。

今日の授業その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
漢字の空書きは大切です。
2年生の図工は想像したお話を絵にします。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
11/15 学校保健大会
11/16 B型校時
11/17 クラブ
11/18 算数パワーアップ教室3・4年
11/19 ふれあいコンサート
11/20 人権旬間(2)
算数パワーアップ教室3年
代表委員会