〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

お昼の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「ピーマン好きになった」「ピーマン嫌いだけどがんばって食べる」
「おかわりする」
楽しそうに教えてくれました

給食の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「サケのご飯おいしい」「肉じゃが好き」「おかわりしたい」とよく食べていました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なわとびで楽しんだり、跳び箱で楽しんだりしました。
「いいよ」「いきます」という合い言葉で安全に気をつけながら跳びました。

1年生 道徳

画像1 画像1
「よりみち」という教材を読んでみんなで考えました。
主人公が下校途中、おうちの人に無断で友達の家によりこんでしまったので
みんなを心配させた,というお話です。
自分を泣きながら探しているお母さんと担任に出会った主人公の気持ちをよーく考えました。

1時間目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目しっかり勉強してマラソン大会に行きます。

1年生 チューリップ

画像1 画像1
画像2 画像2
芽が出てきました。

幼保小交流会

画像1 画像1
校区の園の年長さんを招待して1年生手作りゲームでいっしょに遊びました。
1年生は待ちに待った日で、大変張り切りました。

1年生 道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「どんぐり」という教材文を読んで「正直」ということを考えました。
うそをつくと心が痛む、いやな気もちになるということから、素直にごめんなさいと言ったり、正直に話すということのよさを感じました。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
跳び箱遊び運動です。
準備運動の段階でカエルぴょんやワニ回りで手のつきかたやおしりを上げる感覚を養います。
5つの跳ぶ場が設定され、子どもたちは思い思いの場で跳ぶことを楽しみました。

1年 帰ります

画像1 画像1
予定時間通り帰ってきて集合できました。バスに乗って帰ります。

1年 グループで乗り物

画像1 画像1
グループごとに好きな乗り物に乗りに行きました。グループで乗る順番を決めてあるようで楽しそうです。

1年 おいしいお弁当

画像1 画像1
クラス写真を撮ったあと、いよいよ楽しみなお弁当の時間です。広場に集まって美味しそうにいただきます。爽やかな風です。

1年 ふれあいコーナー

画像1 画像1
ウサギにさわったり、しかに餌をやったりしました。

バスから見学です

画像1 画像1 画像2 画像2
バスで、動物を見ました。さいがバスの前を歩いています。

1年 到着しました

画像1 画像1
予定時間通りサファリパークに到着しました。
駐車場は、バスでいっぱいです。

1年生は白いバス

画像1 画像1
1年生は白いバスで行きました。

1年 出発です

画像1 画像1
絶好の晴天に恵まれました。富岡 サファリパークに出発です!

1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
勉強の秋でもあります。
よくやっていて感心します。

鍵盤ハーモニカ講習会

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生が講師の先生による鍵盤ハーモニカの講習会を行いました。
やはりプロの先生は教え方が上手です。

1年生 アサガオのクラフト

画像1 画像1
画像2 画像2
夏休みの間、ご家庭で面倒を見ていただいたアサガオのつるでリースを作りました。
棒からつるを外すのが大変でした。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
12/22 大掃除
12/23 天皇誕生日
12/25 2学期終業式