〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

10月11日 市学校保健研究発表会

本日午後、6年生の保健委員とPTAの役員の方にも参加いただき、市文化会館で保健の発表がありました。
この発表会は大きな会で、高崎市長や教育長、医師会・歯科医師会・薬剤師会の代表の方々も同席されています。

本校の子どもたち10名は、「生活を見直し、いつまでも健康でいるための基礎をつくろう」という内容で発表をしました。落ち着いて発表できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月10日 6年 修学旅行説明会

6時間目は、保護者の方にもお集まりいただき、修学旅行の説明会です。

11月7・8日に、1泊2日でいく、鎌倉旅行の説明です。下見に行った時に撮影した写真などを見ながら、説明をしました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月10日 陸上大会 リレー朝練

陸上大会のリレーに出る選手の朝練習をしています。
日本の陸上のトップの選手も、リレーが国際的にも強くなってきています。
技術を磨いて、少しでもタイムを縮められるようにできるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日 学校保健委員の練習

放課後、体育館で保健委員の6年生が発表練習をしていました。

10月11日に行われる高崎市学校保健研究大会というのがあり、そこで、保健委員会の取り組みについて発表することになっています。
日頃、がんばってきたことをまとめて、伝わるように練習をがんばっていました。

当日は、落ち着いて発表できるようにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月5日 後期委員会

6校時は、後期委員会のはじめの集まりです。

前期の反省の上に、委員長や副委員長の組織を作り、これからの活動内容を話し合い、確認しています。

画像1 画像1 画像2 画像2

10月3日 陸上大会 放課後練習

市の陸上大会に向けて、放課後練習も始まりました。

100m、幅跳び、高跳び、ボール投げ、長距離、ハードルと、種目に分かれて、実際にやってみます。小学生は上達が早くて、短時間のうちに技を身につけていく子もいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月3日 6年 図工

6年生の図工で、「私の大切な風景」で、遠近感のある校舎内の風景を各自で選んで絵を描きます。
職員室前廊下や、階段、なかには音楽室の中でかいている児童がいました。

思い出の詰まった校舎をかきます。半年後には卒業します。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月18日 月齢一覧表

6年の小多目に、月齢一覧表が掲示されています。これは、ある日の月齢がわかるようにカレンダーのように並べた物です。理科で学習します。
今年度の中秋の名月は、9月24日(月)です。ちょうど学校はお休みの日ですので、天気がよかったら、夜空を見上げてみてはいかがでしょうか。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月6日 2学期の目当て

6年生の教室に行ったら、2学期 めあてカードが掲示されていました。
学習、運動、生活、その他について、自分で具体的なめあてが書かれていました。やはり、じぶのできることを具体的に書き、それに向かって日々がんばっていくことは、大きな成長にかかせません。けやきの木も、毎日見ているとわかりませんが、比較すると昨年より少し大きくなっているような気がします。
めあてを時々確認しながら、充実した2学期になるように祈っています。
画像1 画像1 画像2 画像2

8月23日 マーチング練習日

久しぶりに、校舎内に子どもたちの声とざわめきが聞かれました。
今日は、高学年の子どもたちが集まり、マーチングの練習をしました。
夏休みも残すところあと10日。運動会まで約40日。
熱心の取り組んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月24日 高学年プール

高学年もたくさんの児童が参加しています。
今日は、平泳ぎの25mです。

午後に予定されていた強化練習会は、本日と明日、気温が高くなる恐れから中止になりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月23日 マーチング練習始まる

夏休みのマーチング練習も始まりました。
フラッグと、鼓笛と、場所を分かれて練習です。
真剣な雰囲気に、高学年としての頼もしさを感じました。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月23日 プール練習開始

朝から暑い日ですが、子どもたちは元気にプールにやってきました。
体を鍛えると、暑さに負けない体になっていきます。
青空の下、しっかり練習してください。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月19日 水泳強化練習

水泳の強化練習会 三日目です。昨日は、気温が高すぎることや授業から続く学年があったため休みましたが、今日は、体調のよい希望者が練習をすることにしました。
コースロープが張られると、練習への意欲がわくような気がします。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月18日 6年家庭科 ナップサックの完成

時間をかけて、丁寧に作っていたナップサックが完成しました。
全員の布地の模様が違っています。

修学旅行でつかいます。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月17日 6年プール

暑い中ですが、6年生のプールの授業です。
さすが、6年生になると泳げる距離が長くなり、平泳ぎ50mとか泳ぎます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

7月13日 昼休み 水泳強化練習会説明会

昼休み、3F大多目的スペースで、水泳強化練習に参加する子どもたちに対して、説明会が開かれました。
たくさんの子とも達が集まっています。水泳の練習にチャレンジです。大きく伸びるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2

7月4日 6年 家庭科

ナップサック作りです。
ミシンを使って、慎重に縫っています。
糸の色を考え、濃い色の部分と薄い色の部分の糸を変える相談をしていました。
修学旅行で使う予定です。仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

6月28日 6年家庭科

ナップサック作りも、いよいよミシンで縫い上げます。
気をつけて、上手にしあげられるといいですね。

画像1 画像1 画像2 画像2

6月25日 6年 図画工作作品

6年廊下に、図画工作の作品がおいてありました。まだ、制作途中のもののようです。「どんな動きをするのかな」という、クランクという機構を使って、ハンドルを回すと作った人形や動物が楽しく動く仕組みです。
いろいろと工夫されていて、楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/22 持久走開始 算数パワーアップ教室4年
10/23 なかよし集会(朝) 就学時健康診断
10/24 秋の旅行2・3年
10/25 秋の旅行1・4年
10/26 音楽祭校内発表(朝) ユネスコ児童画展〜/31