〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

11月17日 1年図工 図書室で

今日は土曜日ですが、学校公開日で授業日です。

1年生は、図工の「いってみたいな いきたいな」で、いろいろな乗ってみたい物を自由に選んで、行きたいところに行く絵を描きます。今日は、図書館で乗ってみたい物を調べました。
鳥・動物や恐竜、昆虫など、図鑑などを調べながら、下書きをしました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

11月13日 1年 幼保小交流会

近隣の園の年長さんが本校に来て、1年生が作ったおもちゃで遊ぶ交流会を行いました。

1年生は、少し前から楽しく遊べるおもちゃを作って、年長さんがよく遊べるように準備をしていました。
天気もよく、みんな仲良く遊ぶ姿がほほえましかったです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日 1年 英語

1年の英語です。ALTの先生が、楽しくゲームから授業を始めます。
1年生は、とっても楽しそうで体全身を使って動いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月25日 1年 学校に向けて出発

画像1 画像1
お弁当を食べたあと、遊園地の乗り物に乗りました。たくさん乗れたようで、10個以上という子もたくさんいたようで、満足していました。楽しかった時間が過ごせたようです。

10月25日 1年 お弁当

画像1 画像1
一番乗りで、動物が見られました。
これからお弁当です。いい天気です。風も穏やかです。

10月25日 サファリに到着

画像1 画像1
車酔いする子もなく、全員元気に到着しました。天気も爽やかです。

10月25日 一年生 秋の旅行

画像1 画像1
いい天気です。サファリに向けて、出発します。

10月22日 1年図工 運動会の絵

1年生が、運動会の玉入れの絵の仕上げをしていました。
クレヨンで描いた下絵の上に、水彩絵の具をのせています。
がしっと玉をつかんだ指に、力がこもっていて、迫力を感じます。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月19日 1年体育

今日の体育は、体育館で跳び箱をしました。
マットと跳び箱を、力を合わせて準備するところからがんばっています。
今日は、1段の跳び箱で練習しましたが、次の時間は少しずつ段を上げていきます
練習して、うまく跳べるようになってください。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月11日 1年英語

1年生の英語です。
格子状に目印がおいてあり、4人組の子どもの列車が進んでいきます。
一番後ろの子どもが、行きたい場所に行けるように、目印ごとに右に進むか、前に進むか、左に進むかを英語で言います。
先頭の子は、その英語を聞いて進む方向へ曲がっていきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月10日 1年 もようあつめ

1年生が校庭に、大きめの紙と色鉛筆を持って出てきました。
紙を、タイヤや朝礼台に置いて、色鉛筆でこすると紙に模様が浮き出てきます。
いろいろな色で、おもしろい形の模様を集めることができました。

1年生が一生懸命模様を移している近くの葉には、カミキリムシの仲間がいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月9日 1年生活科 生き物となかよし

1年生は、1・2時間目を使って、烏川の土手に虫を捕まえに行きました。
虫を捕まえている写真を撮りに行けなかったのが残念ですが、たくさんのバッタや蝶を捕まえてきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月5日 1年土遊び

教室の前の花壇で、土遊びをしています。
土で遊ぶのは、とても楽しそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月5日 1年算数研究授業

昨日に引き続き、校内研修のための算数の授業です。
ほかの学級の先生も参加して、授業を見合っています。

授業の流れで、問題を解く考え方を、自分で考え、小集団で意見を出し合い、学級全体で交流するという方法をとるようにしています。
今日の授業では、真ん中の写真が小集団、右側の写真が全体での交流の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

10月4日 1年 算数

校内の研修で、1年生の授業参観です。

算数で3つの数の足し算の勉強です。
先生の指示に、よい反応をしています。
勉強する子どもたちののりもよく、楽しんで学習をしている様子が見られました。
画像1 画像1 画像2 画像2

10月3日 1・2年生 生活

今日は、1年生と2年生の合同授業です。

2年生の、「1年生と動くおもちゃで遊ぼう」という学習です。
2年生が、いろいろと工夫して動くおもちゃを作りました。体育館に、そのおもちゃを並べて、1年生と一緒に遊びます。

たくさんのお店のような遊び場に、1年生はどこに行くか迷ってしまいそうです。
楽しそうな様子で、仲良く遊んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月27日 1年英語

ALTの先生と、とても楽しそうに授業をしています。

クラスを2つに分けて対抗戦でゲームです。
ゲームの内容は、3つの紙コップの中に隠されているキャラクターを当てるゲームです。

どの紙コップにキャラクターが入っているかを、レフト、ミドル、ライトの英語を使ってこたえます。紙コップをシャッフルするときは、見えないように机の上に顔を伏せて待ちます。

画像1 画像1 画像2 画像2

9月26日 1年鍵盤ハーモニカ講習会

1年生は、3時間目に会議室に集まり、鍵盤ハーモニカの講習会を受けました。
外部から講師の方においでいただき、楽しい雰囲気の中、鍵盤ハーモニカの演奏の方法を習いました。
使いはじめる方法や、実際の音楽に合わせて音を出してみるなど、わいわいしながらも楽しそうに講習を受けていました。
たくさん練習して、いろいろな曲が演奏できるようになるといいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月25日 1年 アサガオのリースづくり

今朝は、先週に続いてもう一クラスのアサガオの鉢の片付けです。

アサガオの蔓をまいて、リースを作っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

9月25日 1・2年体育

どのよりとした曇り空ですが、雨は降っていないので、校庭で運動会の練習ができます。

表現運動で白と青の旗を使います。青い旗には、自分たちで好きな絵を描いてその旗を持って踊ります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
11/23 勤労感謝の日
11/24 算数パワーアップ教室
11/26 算数パワーアップ教室4年
11/27 マラソン大会予備