〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

3月7日 2年 パソコン

2年生が、パソコン室で授業をしています。
一人一台のパソコンを操作しています。
今日のテーマは、カレンダーをつくろう です。

画像1 画像1 画像2 画像2

2月18日 2年図工

2年生が図工で作品つくりをしています。

箱に直角に曲げたストローをセットします。一端は箱の横から、もう一端は箱の上から出るようにすると、横から出たストローを回すと、上に出ているストローも回転します。
上から出ているストローに飾りをつけると、回るオブジェが出来上がります。
仕上がりが楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

2月13日 2年とらうべの会

今日は、2年生の児童と保護者を対象に、とらうべの会の方においでいただき、命の始まりについて話をしていただきました。
命の生まれる神秘の話を聞き、自分の命や人の命を大切にする人間になってほしいと思います。

保護者の皆さんも、たくさんの参加、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月24日 2年道徳

2時間目は2年生の道徳の校内授業参観をしました。1年目の教諭のまとめの研究授業です。今日は決まりをまもることについて短い物語を元にして考えました。最後まで一生懸命考える姿が、2年生の成長を感じました。

画像1 画像1 画像2 画像2

1月23日 2年 ぶんぶんごま

2年生がぶんぶんごまを作って回していました。
色を塗ると、混ざって不思議な色になっています。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月23日 2年体育 ボール遊び

体育館で2年生の体育です。
準備体操のあと、ボール遊びの授業です。
今日は、攻撃側がボールを手で投げて、守備側がボールを捕まえてタッチされる前に、カラーコーンを回って帰ってくれば1点取得というゲームです。
野球の原型のような内容ですが、結構盛り上がっていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月22日 2年 紙版画

2年生は、外部講師の方をお迎えして、紙版画の制作です。
あらかじめ、カラフルな色を台紙につけておき、その上に好きな形に切った紙の形を借り止めして、その上から一気に黒色インクをローラーで塗っていきます。
紙の形を取り除くと、とってもきれいな紙版画のできあがりです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月17日 2年国語

国語の説明文で、棒を降りてくるきつつきのおもちゃの作り方を学習します。
今日は、3クラスで実際にそのおもちゃを作っていました。どの子も上手に作っていて、カタカタ言いながらかわいいきつつきが降りてきます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月15日 2年生書初め大会掲示

2年生の廊下にも、書初め大会(硬筆)の作品が掲示されました。
しっかり書けている字が多く、ていねいな作品に感心させられます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1月11日 2年英語

今日は、「ジェスチャーをつけていろいろな仕事を伝え合おう」がねらいで、机の上に仕事の絵のカードを伏せて、ジェスチャーで当てるゲーム形式の授業をしています。
楽しそうな子どもたちの表情から、英語を楽しんでいる雰囲気を感じます。
画像1 画像1 画像2 画像2

1月9日 2年生活

2月に予定されている感謝集会の手紙を書く授業です。この学級は、給食でおいしい野菜を提供していただいている農家のみなさんに向けて手紙を書きます。
地産地消で、7区のおいしい野菜を作ってくださっている方々に、気持ちがうまく届けられるようにがんばってほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月21日 2年 掲示されている絵

2年生の廊下に、迫力のある絵が飾られていました。
想像力をかき立てるおもしろい絵が多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月12日 2年九九の練習

昼休み、2年生の教室では、九九の歌をかけていました。
子どもたちが、ラジカセの周辺に集まって、一緒に歌ったり、リズムに合わせて踊ったりしていました。
しっかりと、かけ算九九が覚えられるといいですね。
画像1 画像1

12月11日 2年音楽

2年生の音楽は、教室でやっています。
授業のはじめに、校歌を練習していました。とてもしっかり歌っていて、自然と指揮を始める児童がたくさんいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月11日 2年体育

今朝は、大変寒い朝でした。
2時間目は、2年生の体育の授業です。寒い中でも、元気いっぱいに準備運動をしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

12月7日 2年さけの卵の飼育

2年生では、さけの卵を飼育しています。暗くしたり、水温に注意したりして工夫して育てています。
国語の題材で、「サケが大きくなるまで」の勉強をしたので、誕生がみられるといいと思います。でも、放流できるようになるまで育てるのは結構難しいそうですが、チャレンジしてみます。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月27日 2年体育

体育の時間は、長縄の跳び方を練習していました。
実は、先生方が自主的に長縄跳びの指導法の研修会を開いていました。その内容を受けての練習開始です。

大会までに、どのくらい上手になるか楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月27日 2年音楽集会での発表

今朝の集会は、2年生の音楽発表です。
始まる前には、「緊張している」という子が多くいましたが、「お母さんが来るから安心」と話していた子もいました。
秋から冬の情景を、歌と鍵盤ハーモニカで表現していました。歌い出しも、しっかりとした声で、最後までしっかりとした態度で演奏できていました。

保護者の皆様にもたくさんおいでいただき、忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月26日 2年音楽集会の練習

明日27日(火)は、音楽集会で2年生が音楽発表をします。
今日は、そのリハーサルで、並び方の確認をしていました。
少し緊張しているのでしょうか。でも、しっかり練習してきたので明日が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

11月22日 2年 町探検

今日は、2年生の町探検です。
新町駅、消防署、交番、上武大学、郵便局など、町内のいくつかの施設にいって、いろいろと質問をしたり見学をしたりさせていただきます。
保護者の方や地域の方に、一緒に行っていただきました。お世話になりました。安心して行ってこられました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 卒業式全体練習
3/19 卒業式予行練習
3/20 大掃除 卒業式準備
3/21 春分の日
3/22 卒業式 給食なし