〜確かな知恵と思いやりの心に溢れた、心豊かでたくましい一小っ子を育成する〜

新学期のスタート 〜2学期始業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 1校時に、2学期の始業式を行いました。
 校長先生からは、休み中に大きな事故やけがもなく無事に過ごせたこと・休み中にいろいろと頑張った子たちのこと・2学期もいじめのない学校にしていくことについてのお話がありました。
 校長先生のお話に続いて、8月24日に開催された「いじめ防止こども会議」に出席した児童代表(6年生の西本さん)から、会議の報告がありました。2学期も、自分がいじめをしないのはもちろんのこと、「困っている子・自分の悩みを言えない子」に寄り添える本校の子どもたちの姿を期待しています。
 保護者・地域の皆様方、今学期もどうぞよろしくお願いいたします。

児童へのメッセージ 〜新学期の朝の教室風景〜

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ今日から2学期のスタートです。
 朝、出勤した後、各教室を回ると、どの教室の黒板にも担任の先生からのメッセージが記されていました。
 子どもたちを迎える各先生方の気持ちがよく表れていて、とても嬉しくなりました。
 2学期の良いスタートがきれそうです。

夏休みの終わりに・・・

8月30日(金)、夏休みもまもなく終わりになります。8月最後の金曜日も5・6年生は金管・カラーガードクラブの人たちと一緒にマーチングの練習を行っていました。暑い中、一生懸命頑張っていました。えらいですね。運動会ではすてきなマーチングパレードができることでしょう。
画像1 画像1 画像2 画像2

高崎市小学校水泳大会

画像1 画像1
7月31日(水)は高崎市小学校水泳大会でした。猛暑の中、新町第一小の選手として10名の児童ががんばりました。全員、すばらしい泳ぎでした。6年生の土屋さんは50m背泳ぎで見事1位となり、県大会へ出場が決まりました。今度は高崎市代表として県大会でもがんばってほしいです。

遊具「登り棒」の塗り替え工事

画像1 画像1 画像2 画像2
一学期末に登り棒の塗り替え工事をお願いしました。ペンキが剥がれて、サビがひどい箇所があり、使用中にケガをしてしまうからです。いつもたくさんの子ども達が使っていますが、少しの期間、使用禁止に協力してもらいました。教育委員会がすぐに工事の手配をしてくださり、塗装業者さんがサビをすべて落とし、きれいに塗り替えてくれました。おかげで来週の月曜日(29日)から使用できます。

夏休みがはじまりました

22日(月)は天候が悪く、プールが中止となってしまいましたが、昨日から気温も上がり、子ども達もうれしそうにプールに来ています。今日も朝の強化練習に続いて1年〜3年生がプールに入ります。強化練習が終わるのをたくさんの子ども達が待っていました。

画像1 画像1 画像2 画像2

有終の美 〜一学期終業式〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 19日に、一学期の終業式が行われました。
 校長先生からは、この一学期間の頑張りに対してねぎらいのお言葉がありました。また、地元交番の警察官の方や生徒指導主任から夏休みの過ごし方についての話がありました。
 特に大きな事故やけが等もなく、無事に68日間の学校生活を過ごすことができましたのも、ひとえに、保護者・地域の方々のおかげと感謝いたします。
 子ども達の有意義な夏休みを期待しています。

水泳強化練習会

画像1 画像1 画像2 画像2
雨や気温が低いためになかなかプールに入れませんでしたが、今週になり、どうにかプールに入れる日が続いています。今日は水泳の強化練習会も行われました。みんなとても頑張っていました。

一学期終了前に大そうじ

今日の午後は大掃除でした。1年生や3年生は靴箱のそうじもしていました。写真は3年生のそうじの様子です。ていねいに砂をはきだし、ぞうきんでふいていました。とてもきれいになりました。
画像1 画像1

規則正しい生活を 〜夏休み前集会〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の朝行事で、計画委員会主催による「夏休み前集会」が開かれました。
 夏休みの過ごし方について、計画委員の児童が寸劇を披露してくれました。
 生活のいくつかの場面について、良い例と悪い例を示しながら、分かりやすく演技する姿はとても堂々としていて立派でした。
 計画委員の皆さん、さすがですね! ありがとうございました。
 

ヒマワリの花をいただきました

画像1 画像1 画像2 画像2
 お隣の新町中学校緑化委員会のみなさんより、ヒマワリの花をいただきました。
 このヒマワリは、先の東日本大震災で被災された方々の復興を願って育てられています。
 ありがとうございました。
 大切に育てたいと思います。

入場行進の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の体育集会は運動会でのラジオ体操と入場行進の練習でした。団ごとにしっかりとそろって行進ができるように練習をしました。

6年生も着衣泳

今日は6年生も着衣泳を実施していました。予期せぬ状態から水の中へ・・・実際に水の中では衣服が重く、思ったように泳げない様子でした。ペットボトルを使って上手に浮いている児童も多かったです。
画像1 画像1 画像2 画像2

新町中生の「少年の主張」

画像1 画像1 画像2 画像2
11日の朝活動では、新町中から校長先生と3年生が来校して「少年の主張」の発表を行ってくれました。先日の高崎市大会で新町中の代表で出場した3年生が見事入賞をはたしました。今日発表してくれた3年生は、夏休みには西毛地区大会に出場します。新町中の校長先生からは「皆さんも中学校に来たら『少年の主張』の作文をかいてもらうのでよく聞いてくださいね。」とお話がありました。5年生も6年生も、とてもしっかり聞くことができました。

「ぞろぞろ」

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生が国語の授業で落語を聞いていました。「ぞろぞろ」です。丸橋先生のたくみな話術により、途中、子ども達がドッと笑う場面が度々あり、とても盛り上がっていました。丸橋先生は落語の楽しさをみんなに味わってもらいたいと、たくさん練習したそうです。

給食試食会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は1年生の保護者の方が来校し、子ども達と一緒に給食をいただきました。今日のメニューは「ジャージャー麺、かぼちゃのグラッセ、トマトと卵のスープ、牛乳」でした。保護者の皆様、試食会にご参加いただき、ありがとうございました。1年生はお家の方と一緒に給食が食べられて、とてもうれしそうでした。

1年生の授業

1年生のこくごの時間です。「おおきなかぶ」の授業でした。前に出ているおじいさん役とおばあさん役にあわせて、みんなそろって「うんとこしょ、どっこいしょ。」と大きな声で言っていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

いじめ防止に向けた教員研修 〜校内研修〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 本日の放課後、校内研修の時間に、いじめ防止に向けた教員研修を行いました。
 6月に行われた「いじめ防止担当教諭研修会」に参加した担当の岡部教諭がファシリテーターとなって、大変有意義な研修となりました。
 実際あったいじめの資料を使い、「どの対応がいけなかったのか」「どうすればよかったのか」について班で協議したことを発表し合いました。
 さらに、「いじめのサイン 気づき支援シート」を活用し、学校生活の様々な場面で考えられる「サイン」を出し合いました。たくさんの「サイン」が出され、多くの気づきを共有することができました。
 児童主体のいじめ防止活動の継続とともに、一小教職員全員で、ほんの小さなサインも見逃すことなく、いじめの「早期発見」「早期解決」に努め、引き続き子どもたちを注意深く見守っていきます。

連合音楽祭 5年生のすばらしい発表

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度の連合音楽祭は6月の25日〜27日までの3日間でした。新町第一小学校は6月27日(木)の午前中で5年生全員により「語りあおう」「気球にのってどこまでも」の2曲を発表しました。立派な態度、すてきなハーモニーで堂々としたステージでした。とても素晴らしかったです。5年生の皆さん、頑張りましたね。

アサガオの花が咲いています

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生が一生懸命水やりをしてそだてている、アサガオの花が咲きました。すずしそうでとてもきれいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
学校行事
9/2 2学期始業式(5時間下校) 給食開始 集団下校(3) 算数パワーアップ教室4年
9/3 クリーン作戦(2)(朝) 身体測定4〜6年 PTA本部(5)実行委(3)
9/4 身体測定な・1〜3年
9/5 身体測定1・2年
9/6 プール閉栓日 委員会(5)
9/7 算数パワーアップ教室