4年生プラネタリウム学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生が高崎市少年科学館でプラネタリウムの学習を行ってきました。4年生はこれまでに月と星の動きについて学習してきましたが、この日はプラネタリウムのきれいな星空を見ながら復習をすることができました。また、少年科学館では様々な実験マシンで楽しみ、宇宙や科学について関心を深めることができたようでした。

連合音楽祭練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
連合音楽祭に向けての練習が本格的になってきました。今年の連合音楽祭には3〜6年生が参加し、『海はぼくらの生命(いのち)』『地球星歌〜笑顔のために』の2曲を披露することになっています。子どもたちは音の取り方だけでなく表情についても気をつけながら練習しています。本番では聞いている人を感動させる、よい歌声を響かせられるとよいですね。

3年スーパーマーケット見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が社会科の学習の一環として最寄りのスーパーマーケットの見学に行きました。バックヤードの見学をさせていただいたり、お店の工夫を説明していただいたりしながら、商店の仕事についての理解を深めることができました。また、買い物体験としてお家の人に頼まれた品物を探し、レジで支払いをすることもできました。

小豆収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が田んぼの畦に植えてあった小豆の収穫を行いました。わずかな土地でも有効に利用するという農家の知恵とのことで、稲作支援隊の方に教えていただきながら、お米に続きたくさんの小豆が収穫できました。おいしく食べられるとよいですね。

5年生富士重工見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が社会科見学で富士重工矢島工場に行ってきました。自動車の生産ラインを見学し、子どもたちは次々と機械が動いて組み立てられていく様子を興味深そうに見ていました。

動物ふれあい教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1年生が生活科の学習の一環として「動物ふれあい教室」を行いました。ウサギを1羽箕輪小からお借りし、獣医さんに世話のしかたを教えていただいたり、心音を聞かせていただいたりしました。生き物と仲良くなれて、よかったですね!

5年生国語研究授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
校内研修で5年生が国語「意見こうかん会をしよう」の研究授業を行いました。自分の考えを根拠をはっきりさせて伝え、また、相手の意見にもしっかり耳を傾けることで、自分の考えを深めていくことをねらいとした授業です。意見交換のテーマは「楽しく快適に過ごせるのは夏か冬か」。子どもたちは自分の意見を主張するだけでなく、相手の主張を聞き、それぞれの季節のよさを考えることができたようでした。

5年生稲の脱穀

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生が収穫した籾の脱穀作業を行いました。地域の方の機械をお借りし、脱穀・精米を行いました。機械で次々と脱穀される様子を子どもたちも興味津々で見ていました。収穫したお米は全部で200kgにもなり、子どもたちは運ぶのに苦労するなど、農家のみなさんの大変さも感じることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 体育館ワックス塗り(6年)
3/9 児童集会・引継式
3/10 クラブ見学(3年)
3/11 中学校卒業式
3/13 はるな梅マラソン
3/14 学級会計監査