6年生を送る会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月2日(木)の朝行事〜2校時にかけて、「6年生を送る会」が開かれました。
 5年生の計画・運営のもと、どの学年も工夫を凝らした出し物を披露し、6年生への感謝の気持ちを表すことができました。
 また、6年生からも最上級生にふさわしいお返しの出し物がありました。
 6年生の皆さん、この一年間、吉井小学校を引っ張ってきてくれてありがとうございました。中学校でも変わらぬがんばりを期待しています。

読み聞かせ活動(最終回)

画像1 画像1 画像2 画像2
 3月1日(水)に、今年度最後の読み聞かせ活動が行われました。
 ボランティアの方々には、今年度一年間大変お世話になりました。
 終了後には、各教室でボランティアの方々への感謝の気持ちをお伝えしました。
 大変ありがとうございました。

児童集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝行事の児童集会で、「猛獣狩り第2弾」を行いました。運営委員児童の大活躍で、全校児童大盛り上がりでした。またまた楽しい時間となりました。

幼稚園児来校

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月10日(金)に、吉井幼稚園の年長の皆さんが、1年生の学校生活の様子を見学に来ました。
 1年生は、すっかりお兄さん・お姉さんになった立派な学習の様子を後輩たちに見てもらいました。
 その後、20分休みは校庭で一緒に遊びました。
 園児の皆さん、春が楽しみですね。待ってますよ!

給食集会

画像1 画像1 画像2 画像2
 朝行事の児童集会で、給食委員会の児童たちが「野菜の大切さ」について発表しました。野菜をきちんと食べる子と食べない子の体の中の変化について、劇を交えながら分かりやすく教えてくれました。
 また、栄養教諭による解説もあり、充実した内容の集会となりました。

くすの木雪化粧

画像1 画像1
 1月20日(金)、本校のシンボルであるくすの木がきれいに雪化粧されました。
 幸い、大雪にはならずほっと一安心ですが、子どもたちは残念だったかな?

保育園児来校

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月20日(金)に、ねむの木保育園の年長の皆さんが、1年生の学校生活の様子を見学に来ました。
 1年生は、すっかりお兄さん・お姉さんになった立派な姿を後輩たちに見てもらいました。
 その後、20分休みは校庭で一緒に遊びました。
 園児の皆さん、春が楽しみですね。待ってますよ!

児童を迎える言葉

画像1 画像1 画像2 画像2
 始業式の朝に教室を回ってみると、各担任の先生による「児童を迎える言葉」が黒板に書いてありました。どの教室からも、3学期もまた子どもたちと一緒に頑張ろう」という担任の先生の意気込みが感じられました。
 進級・進学に向けて充実した学期になりそうです。
 さすが、吉井小学校の先生たち!

3学期始業式

画像1 画像1 画像2 画像2
 1月10日(火)の1校時に、3学期の始業式が行われました。
 校長先生からは、「あいさつ」「しごと」「みがき、きたえる」という3つのお話がありました。
 生徒指導主任の先生からは、基本的な生活習慣の話ととともに、本校で実践されている「はきものピ!」についての確認がありました。
 さあ、心機一転、今年もみんなでより良い吉井小学校にしていきましょう!

5・6年生書き初め大会

 1月10日(火)2・3時間目に5・6年生の書き初め大会がありました。
 「書は心」「集中する中でこそいい字が書ける」を合い言葉に取り組みました。さすがは吉井小の5・6年生。2・3時間目の体育館は心地よい緊張感と静寂に包まれ、児童も集中して取り組み、とても素晴らしい字が書けました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今年もよろしくお願いします

画像1 画像1
明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。
本校児童の健やかな成長を願って、今年も職員一丸となり取り組んでまいります。
変わらぬご理解・ご協力を賜りますよう、お願いいたします。

お世話になりました

画像1 画像1
 今年一年、本校教育活動へ多大なご理解・ご協力を賜りました、保護者・地域・関係諸機関の皆様方には厚く御礼を申し上げます。
 お陰様で無事に今年も終われそうです。
 また来年も、本校児童の健やかな成長のために、変わらぬご理解・ご協力をよろしくお願いいたします。
 よいお年をお迎えください。

2学期終業式

画像1 画像1
 12月22日(木)の5校時に、第2学期終業式が行われました。
 校歌斉唱の後、校長先生から全校児童に向けた今学期最後の話がありました。
 全校児童の通知表の所見を読んだ中から、児童の今学期の成長が紹介されました。
 

運営委員会による「冬休みの過ごし方」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 終業式の後に、運営委員会や生徒指導担当から、冬休みの過ごし方についての寸劇の発表や話がありました。
 担当職員も登場した笑いと涙(笑いすぎによる)ありの寸劇、パワーポイントを活用した分かりやすい話、どちらも児童にとって印象深い内容でした。
 児童の皆さん、事故・けが・病気のない楽しい冬休みを過ごしてください。

漢字チャンピオン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月20日(火)の2校時、全校で「漢字チャンピオン大会」に取り組みました。これまでに学習した漢字の書き取りや読みの総復習のテストです。教室を一通り回って児童の様子を見ましたが、どの学級でも「シーン」とした雰囲気の中、集中して真剣に答案に向かう児童の姿が印象的でした。

エイズ街頭キャンペーン

画像1 画像1 画像2 画像2
 12月1日(木)の朝7時30分から、吉井駅前において「エイズ街頭キャンペーン」を行いました。担当の教員と児童保健委員が参加して、駅を利用する人を中心にエイズ理解に向けた手作りパンフレットとレッドリボンを手渡しました。

児童主体のいじめ防止活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 業前の児童集会の時間に、児童が主体となった「いじめ防止活動」を行いました。児童会担当の職員と運営委員児童が中心となって作成したオリジナルのいじめ防止ビデオを全校で鑑賞した後、運営委員児童扮する「いじめバスターズ」からのメッセージを聞きました。
 「いじめのない吉井小」に向けて、これからも取り組んでいきます。

5年生 秋の体験学習旅行

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月21日(月)、5年生が社会科見学に行ってきました。
 行き先は、富士重工業矢島工場とぐんまこどもの国です。
 自動車工場では、ロボットアームが目の前で自動車を組み立てる様子が印象的でした。
 午後は、こどもの国で昼食とレクリエーションを兼ねました。
 楽しく学習し、遊んだ一日でした。

火災想定避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月17日(木)の2校時に、火災を想定した避難訓練を行いました。約400名の児童が、2分40秒ほどで校庭の決められた場所に避難することが出来ました。
 その後、代表児童と職員で消火器訓練を行いました。
 消防署員の方のお話によると、出火の原因は1放火、2たばこ、3コンロだそうです。
 これからの季節、一人一人が十分に気をつけて火を取り扱うようにしましょう。

人権集会(全校道徳)

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月14日(月)の1校時に、人権集会(全校道徳)が行われました。
 校長先生からは、一人一人がもっている良さを認め合うことが大切であるというお話がありました。その後、全校で「Yの花」を歌いました。とても優しい空気が流れた時間でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31