6年生の皆さんへ〜3月11日(水)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。
日差しが心地よいですね。
少し外に出て、吉井っ子体操や
ストレッチなど、体を動かしてみては
いかがですか?

今日の写真ですが、いつ、どこに行った時の
写真か覚えていますか??

今日よりHP上ではありますが、
皆さんが歩んできた6年間の軌跡(きせき)を
一緒にたどっていけたらと思います。

それでは一日、計画を立てて過ごしましょう!!


3月11日 2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます! 今日はぐっとあたたかくなりそうですね。校庭を歩いてみたら、春を見つけましたよ!きせつは春にむかってすすんでいるのですね。今は、いろいろとたいへんなことが多いかもしれませんが、みなさんも先生たち大人もいっしょに、前にむかって、元気にすすんでいきましょうね!
 さて、きのうのクイズの答えです。
1、くりごはん  2、うがい  3、タオル   でした! 分かりましたか?
今日のクイズもちょうせんしてみてください。紙にうつしてやってみるといいですよ。 ヒントは文字の近くにいる動物です。

「 たみたんなたもたたはたるを たみつたけたてたねた! 」

3月11日 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。

家庭学習の進み具合はどうですか?
今日は、先生たちから問題です!

☆次のものの数え方を考えて書いてみよう。いくつ知っているかな?
 (れい)えんぴつ →〇本
 
  1.くつ
  2.自動車
  3.人形
  4.手紙
  5.テニスコート
  6.茶わん
  7.豆ふ

答えは、明日お知らせします!

3月11日(水)校長より 「震災から9年」

3月11日(水)快晴 春の暖かい日差しに包まれています。
 吉井小関係者の皆さん、おはようございます。
 今日は3月11日、東日本大震災から9年です。屋上の国旗も半旗として弔意を示しました。9年前の震災の日は、ちょうど長男の卒業式の日でした。今でも印象深く覚えています。
 私は9年前の6月から7月にかけての15日間、群馬県第4次災害救援派遣団の一員として、福島市中央体育館に派遣されました。ここには双葉町等の福島原発から避難した1000名以上の方が避難していました。駐車場係や夜警、弁当や物資の運搬などの業務に当たりましたが、今でも深く覚えている光景がたくさんあります。蒸し暑い体育館の2階のアリーナ席で仮眠をとっていると、体育館のどこからか、「おうちにかえりたいよ┄」という子供の夜泣きの声が連鎖しています。いたたまれない気持ちになって、外に出ると泣きながら肩をさすり合っている夫婦がいます。何も声をかけられず、何もできない無力感とともに、震災の与えた悲しみの大きさを実感しました。
 今回の新型コロナウィルスへの対応も、比較するものではありませんが、目に見えない恐怖という面で、放射能汚染と通ずる面があります。9年たった今でも、故郷に戻れない、自宅に帰れない福島の方がたくさんいます。こう思う時、今回の臨時休校についてもがまんしなければなりません。私たちは、卒業式や修了式を行うことができます。
 東日本大震災から9年を迎え、被災された方への思いを新たにする中で、今日から自分にできることを頑張っていこうと思う朝です。

 今日も1日、みなさん、笑顔で頑張っていきましょう。

画像1 画像1

3月10日 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
今日はこうしんが夕方になってしまってごめんなさい。

雨ふりの一日でしたね。
体を動かせなかった分、声に出して読んでみよう!
おぼえている人は、見ないで言ってみよう!

「じゅげむ」
じゅげむ じゅげむ ごこうのすりきれ
かいじゃりすいぎょの 
すいぎょうまつ うんらいまつ ふうらいまつ
くうねるところに すむところ
やぶらこうじの ぶらこうじ
パイポパイポパイポのシューリンガン
シューリンガンのグーリンダイ
グーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの
ちょうきゅうめいのちょうすけ

3回くらい言うと、すっきりしてきますよ(*^^*)

4年 3月10日

画像1 画像1
こんにちは!

昨日は、先生達で教室の床拭きとワックスがけをしました。
掃除をしていると、宮澤先生が、
「4年生は、いつもそうじをきれいにしてたよね!」
と、ほめてくださいました。嬉しいですね♪
静かな教室は寂しく感じますが、一生懸命そうじをしていた時を思い出すと、
ピカピカの教室に見えてきませんか??

さて、今日は雨。。。
休校前に出した課題は、順調に進んでいますか。
休校2週目に入り、そろそろ気持ちの糸が切れてくる頃かと思います。
自分で自分の時間割を作り、勉強を頑張る時間・息抜きの時間を工夫して生活しよう!

家庭学習(算数)

高崎市教育委員会の「高崎市教育センター」webページ上に、休校期間中の家庭学習で活用できる、算数科・数学科の学習教材(練習問題など)が掲載されています。
ご家庭のパソコンなどでダウンロードし、印刷してご活用ください。

高崎市教育センターのwebページのアドレスは、以下の通りです。

http://swa.city.takasaki.gunma.jp/ky-center/

※表示されない場合には、Yahoo!(ヤフー)やgoogle(グーグル)で、「高崎市教育センター」というキーワードで検索してください。

※それぞれの教材は、PDF文書になっていますので、ご覧いただくにはAdobe社の「AcobatReader」などの閲覧用ソフトが必要になる場合がございますのでご注意ください。
(「AcobatReader」は無料でダウンロードして利用可能です。)

1年生の みなさんへ 3月10日

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生のみなさんへ

きょうは 雨がふっていますね。

おへやの中でできるあそびや おべんきょうを してください。

くまきちくんは きょう にっきを かきました。

みなさんも 1年かんで たくさん 文をかけるようになりましたね。

おうちで たのしかったことなどを かいて 、こんど 先生たちに おしえてくださいね。


5年生 3月10日

画像1 画像1
おはようございます。
今日は雨ですが、気温が高いようです。
着実に春に向かっている感じがしますね。

こんな日は、読書をするのがよいと思います。
図書室で借りた本5冊は読み終わりましたか。
今度会ったときに「こんな本がおもしろかったよ!」と教えてくださいね。

昨日の算数の問題の解説と答えです。
まず、半円の円周を求めます。直径×3.14の半分なので
20×3.14÷2
次に、半円の下の部分の直線20センチをたします。これを忘れてしまいがちなので、気をつけましょう。
まとめると…
20×3.14÷2+20=51.4 答え 51.4センチメートル
間違えずにできたかな?

今日は、英語です。キアラ先生の英語を聞かせられないのが残念ですが、休み前の学習です。覚えているかな。
さて、私はだれでしょう。
I like listenig to music.
I can make tea.
I'm good at teaching math.
答えは明日!

3月10日 2年生のみなさんへ

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはようございます!今日は雨ですが、あたたかく、春をかんじます。
 きのうのよしい小では、先生たちで教室のそうじやワックスがけをしました。きれいになると、気もちもさわやかになりますね。ぜひ、みのまわりのかたづけやそうじをして、すっきりすると、おべんきょうへのやる気がアップするかもしれませんよ♪
 
 こんな雨の日におすすめなのは、大人も子どもも楽しめるクイズやなぞなぞです!
脳トレにもなりますよ!お家の人にそうだんをして、なぞなぞの本をよういしてもらったり、インターネットなどでしらべてもらったりして、たくさんのもんだいにちょうせんしてみてください!先生たちからも、しょうかいしたいと思います♪さあ、今日のもんだいは分かるかな?答えは明日!

6年生の皆さんへ〜3月10日(火)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
おはようございます。

歌の練習はしていますか??
一日に一回は歌の練習ができるとよいですね。

昨日コサージュケースが届きました!
卒業式当日の、皆さんの喜ぶ顔を思い浮かべながら
1つひとつ大切にケースの中に入れました。
完成したコサージュは、資料室に保管しておきます。

今日も一日、元気に過ごしましょう!

3月10日(火)校長より

3月10日(火)小雨
吉井小関係者の皆さん、おはようございます。

 昨日から体育館・校庭の利用について、居場所等のない児童に向けて開放を始めました。午前中のみ、ボールなしの利用ですので、体育部の教員を中心にメニューを考えて、いろいろな運動をすることができました。私も一緒にやったのですが、予想通り今日は筋肉痛です・・・。
 さて、この体育館等の開放に向けては、体育館の喚起、マスク着用、水筒持参、開始前の検温、アルコール消毒等、万全の体制を整えて行っておりますが、何より大切なのは、手洗い・うがい等の自分の取組です。臨時休業も長くなり、やや緊張感も薄れ始める時期です。お互いに気を付けていきましょう。
 気を付けるといえば、先週も高崎市内で小学生の自転車事故が起こりました。不要不急の外出は行わないことが原則ですが、万が一、出かける場合も交通ルールを守り、ヘルメットの着用について徹底をお願いします。


画像1 画像1 画像2 画像2

3月9日 3年生のみなさんへ

画像1 画像1
画像2 画像2
こんにちは☀

また一週間が始まりましたね。
月曜日元気にむかえられましたか?

先生たちは、教室の大そうじをしました。
静かな教室です。みんなの声が聞きたくなりました。

5年 3月9日

画像1 画像1
こんにちは。
学校が休校になって1週間が経ちましたが、みなさん元気に過ごしていますか?
今日は、教室のワックスがけをしました。ワックスをかける前に、教室をほうきで掃いたのですが、ゴミが少ないことに驚きました。休み前にみんながしっかりと掃除をしてくれていた証ですね。うれしい驚きでした。みんなのことを、きれいな教室で待っていますね。

では、金曜日の社会の問題の答えです。
金曜日の答えは…
「さいばい漁業」でした。「養殖漁業」とのちがいをよく確認しておいて下さい。

今日は、算数の問題です。
「下の色のついた部分の周りの長さを求めましょう。」
答えは明日!!
画像2 画像2

1年生のみなさんへ 3月9日

画像1 画像1
1年生のみなさんへ 3月9日

月よう日が はじまりましたね。

こんしゅうも けんこうに 気をつけて あんぜんに すごして くださいね。

先生たちは きょうしつに ワックスを かけました。

ぞうきちくんたちも 手つだって くれました!

こんど みんなが きょうしつに くるときは、ピカピカのゆかで むかえたいと おもいます。

先生たちより

6年生の皆さんへ〜3月9日(月)〜

画像1 画像1 画像2 画像2
こんにちは!

今週もHPを更新していきます!
お楽しみに!!

今日は午前中、教室をきれいに掃除しました。
久しぶりに雑巾がけをしたので
太ももが筋肉痛になりそうです。

きれいになった教室で、皆さんに会えるのを
楽しみにしています。

それでは、お昼ご飯をしっかり食べて
勉強や歌の練習など計画を立てて過ごして下さい。

3月9日(月)校長より

画像1 画像1
3月9日(月)快晴 

 吉井小関係者の皆さん、おはようございます。
 今日の一枚は、今朝の校庭のサクラの蕾の様子です。だいぶ膨らんで、写真では分からないのですが、肉眼では赤みを帯びてきているのも感じられます。春はもうすぐです。

 臨時休業も2週目に入りました。週末にかけては、児童の皆さんが少しでも、家族と身体を動かしたり、思い切り遊んだりすることができたのではないでしょうか。

 さて、今日から学校では、学童保育以外の児童に対しても、保護者の同意のもと、午前中に体育館・校庭を開放していきます。何人集まって、どんなことができるかは分かりませんが、現状の高崎市のルールの中で、児童のためにできることをしていきたいと思っています。マスク着用・手洗い・うがい・喚起など、できうる対応はしていきます。
 
 また、長い一週間が始まります。児童の皆さん、お父さん・お母さん、頑張っていきましょう。

4年 3月6日

画像1 画像1
お待たせしました!

休校になって5日目ですね。そろそろ疲れが出てきたころかな?

今日は、4年生の総合で、途中になっていたグループのポスターを仕上げました!
どうでしょうか?
とってもいいものができましたね(^^)♪
場所は、図書室の近くの階段です。
先生達のイチオシは、「しんせつ」です。
次に登校するときに、見てね☆

1年生のみなさんへ 3月6日

画像1 画像1
1年生のみなさんへ

きょうは くまきち と ぞうきち が お手つだいをしています。

さて、どんなおしごとを しているでしょう。

みなさんも お手つだい大さくせんを おもい出して、また やってみてください。

おうちの人も たすかると おもいます。

先生たち・くまきち・ぞうきち より

3月6日 3年生のみなさんへ

おはようございます!

学校がお休みになって一週間がたちます。
生活のリズムは整ってきましたか?

みんなの様子を聞くために、じゅん番に電話をかけています。
声が聞けるのはやっぱりいいものですね。うれしいです(*^_^*)
まだのお友達は待っててね。


あ!ふじわら先生発見!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31