【11/25】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「しおラーメン、にらまんじゅう、あんにんフルーツ、
ぎゅうにゅう」の中華献立でした、
ラーメンは、いつも大人気です。
ニラまんじゅうは、シュウマイ・餃子とは違い、
レアな一品で美味しくいただきました。
食後のデザートは、
みかんやパイナップル、杏仁豆腐がさっぱりと交わっていて、
とても美味しかったです。
ご馳走様でした。

【11/25】6年生−理科−

画像1 画像1 画像2 画像2
「てこのはたらき」の学習です。
「支点・力点・作用点」の意味について確認し、
作図しながら理解を深めました。
この原理は、私たちの日常生活においても、
たくさんの場面で活用されています。
学習したことを、日常生活に生かしていくことが大切ですね。
これからもファイト!!

【11/25】4年生−算数−

画像1 画像1 画像2 画像2
「平行四辺形の特徴を調べよう」の学習でした。
分度器や定規を使い、試行錯誤しながら見つけていました。
向かい合っている「辺」や「角」をはじめ、
「内角の和」についても意見が出ていました。
自分の考えをもとに、友達の考えと比較し、
より理解を深める姿が見られました。

【11/25】2年生−音楽−

画像1 画像1 画像2 画像2
「くりかえしをつかって 音楽をつくろう」の学習でした。
タブレットを上手に活用することで、
簡単に好みの音符を配置することができていました。
配置した後には、「ドン・ドコ、ドン・ドン」など、
リズミカルに手で机をたたきながら、リズム打ちを楽しみました。
音楽って楽しいですね。


【11/24】5年生−外国語−

画像1 画像1 画像2 画像2
食べ物の名前を英語で学び、レストランのロールプレイを行いました。
食べ物とは、「curry and rice」や「pizza」、「salad」、
「bread」、「beef steak」などなど、たくさんありました。
子供たちは、食べ物ということで、
とても楽しそうに学んでいました。
食べ物のことであれば、外国に行っても大丈夫ではないでしょうか。


【11/24】3年生−国語−

画像1 画像1 画像2 画像2
「2年生で習った漢字」の復習でした。
特に、漢字の「へん」と「つくり」について学習しました。
「きへん」では、「林、横、校、松」等が出て、
「にんべん」では、「休、倍、作、係」等が出ました。
みんなで考えると、たくさん見つかるものですね。
是非、ご家庭でも試してみてください。
「さんずい」や「ごんべん」は、いかがでしょう。

【11/24】1年生−道徳−

画像1 画像1 画像2 画像2
教材「かぼちゃのつる」をもとに、
「どうして、わがままなせいかつをしない方がよいのか」について、
考えました。
ペア学習で、自分の考えを発表したり、伝え合ったりしました。
周囲の人に迷惑をかけないよう生活することの大切さに気付きました。
素晴らしい集中力で、45分間集中して学習していました。
4月からは、立派な2年生ですね。

【11/22】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「コッペパン、だいずクリーム、にくだんご、イタリアンスープ、
キャベツとブロッコリーのサラダ、ぎゅうにゅう」でした。
肉団子はとても柔らかくて、ジューシーでした。
スープの玉子も、フワフワのやさしい食感で、とても美味しかったです。
サラダは、キャベツ、ブロッコリーが新鮮でシャキシャキしていました。
ご馳走様でした。

【11/22】2年生−生活科−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が町探検に出かけました。
6班に分かれ、9つのお店や施設を探検しました。
探検先では、不思議に思ったことや気になったことなど、
たくさん質問しました。
この探検で分かったことをまとめ、次の学習に生かしていきます。
ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

【11/22】6年生−朝活動−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝活動の時間に、6年生が校庭の落ち葉を集めてくれました。
この時期は、落ち葉がたくさんで、
教職員だけでは大変な毎日です。
子供たちに協力してもらい、
たくさんの落ち葉を集めてもらいました。
6年生の皆さん、ありがとうございました。

【11/21】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「ごはん、やきししゃも、さといものそぼろに、
キャベツときゅうりのしおこんぶあえ、ぎゅうにゅう」でした。
焼きししゃもは、香ばしく、臭みがなくてとても美味しかったです。
そぼろ煮は、里芋をはじめ、多くの野菜がとろみに包まれ、
とてもヘルシーな一品でした。
塩昆布和えも、ご飯にピッタリのおかずでした。
ご馳走様でした。

【11/21】緊急時引き渡し訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度、延期になっていた「緊急時引き渡し訓練」を実施しました。
保護者の皆様には、ご理解とご協力をいただき、
ありがとうございました。
この訓練の成果と課題を振り返り、
今後の学校安全に生かしていきます。
大変お世話になりました。

【11/21】浅間山

画像1 画像1
今朝の浅間山です。
すっかり雪化粧をして美しくなりました。
冬はもうすぐそこですね。
校舎内をまわりながら、あまりにも綺麗だったので、
皆様にも紹介させていただきました。

【11/18】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「ゆめロール、ぐんまけんさんにらメンチソースかけ、
こまつなサラダ、きのこスープ、ぎゅうにゅう」でした。
メンチは、ニラの風味が広がるとともに、
ジューシーなお肉が入った和風メンチでした。
サラダは、小松菜のシャキシャキ感がとてもよかったです。
スープは、しめじや椎茸がたくさん入っていて、
とても美味しかったです。
ご馳走様でした。

【11/18】6年生−校外学習−

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、校外学習で、
茶臼山動物園・善光寺・松井農園(りんご狩り)に出かけました。
動物園では、ニホンカモシカやライチョウなど、
珍しい動物たちにも会うことができました。
子供たちはとても楽しそうでした。
善光寺は、解説員さんのお話を聞くことができたので、
充実した見学となりました。
子供たちは、仲見世でお土産をたくさん買っていました。
りんご狩りでは、シナノゴールドやサンフジなど、
4種類のりんごを試食することができました。
気に入った種類のりんごを2個持ち帰りました。
事故やケガなく、無事に実施することができました。

【11/17】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「ごはん、あつやきたまご、あつあげとこんにゃくのみそに、
わかめスープ、ぎゅうにゅう」でした。
厚焼き卵は、ほんのり甘くて優しい味付けでした。
味噌で煮込んだ厚揚げやコンニャクは、
味が具材にしみ込んでいて、とても美味しかったです。
スープは、わかめ以外にも人参、玉葱、もやし、
コーンなどが入っていて、とても色鮮やかでした。
美味しい給食、ご馳走様でした。

【11/17】5年生−研究授業−

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科の学習で研究授業を行いました。
単元は、「自動車をつくる工業」です。
デジタル教科書を活用したり、
タブレット端末で児童の意見を共有したりするなど、
ICTを有効的に活用した授業でした。
一方、
意見交換の場では、ホワイトボードに書き込んで議論するなど、
「考えを伝え合う活動」も充実していました。
素晴らしい授業でした。


【11/17】4年生−研究授業−

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科の研究授業でした
今日は、「旋律の反復や重なりを聴き取り、
曲の構成に気付いて聴くことができる」を目指しました。
「ファランドール」という曲の、曲想の違う「王の旋律」と、
「馬の旋律」の特徴を確認しました。
赤と緑のスカーフを用いて、曲の構成や強弱を表現しました。
とても楽しい授業でした。

【11/17】2年生−研究授業−

画像1 画像1 画像2 画像2
国語科の学習で研究授業を行いました。
「かさこじぞう」の単元です。
爺さまが地蔵様にかさをかぶせる場面で、
爺さまの行動や気持ちについて考えました。
子供たち一人一人が、
優しい爺さまの様子や気持ちを思い浮かべていました。
発表する際には、
「〜さんに付け足しで」や「〜さんの理由と違って」など、
つなぎ言葉も上手に活用していました。

【11/16】今日の給食

画像1 画像1
今日の給食は、
「ごはん、いわしのかばやき、ちくわとこまつなのサラダ、
こんさいごまじる、ぎゅうにゅう」でした。
鰯の蒲焼きは、臭みもなくとても食べやすかったです。
骨もなかったので、
子供たちにとっては食べやすかったことでしょう。
サラダは、小松菜のシャキシャキ感と
竹輪の柔らかさのギャップがとてもよかったです。
根菜胡麻汁は、大根、牛蒡、里芋を中心に、
野菜たっぷりのヘルシーな汁物でした。
美味しい給食、ご馳走様でした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30