令和5年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

『ジャガイモ植え』(1年生)

 3月10日(金)、2校時に地域の方(丸山さん)の指導で、学童クラブの畑に、1年生が『じゃがいも』を植えました。2年生の6月ごろに収穫する予定です。
 さらに、その後、『さつまいも』を植えることを行います。準備で、ほとんど丸山さんと本校の校務員さんが行ってくれましたので、1年生は、簡単にじゃがいもを植えることができました。大きなじゃがいもがとれるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『登校時の街頭指導』

 3月3日(金)、本日の登校時の街頭指導を行いました。警察官、交通指導員、保護者、教職員が参加しました。昨年の今日、市内の小学校で集団登校の時、高齢者ドライバーの過失運転により、小学1年生の尊い命が亡くなるという事故がおこりました。そのような事故がおこらないように、本日、高崎市内の全小学校に警察官1名を配置し、街頭指導を行いました。
 児童は、しっかりあいさつをし、安全に登校しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『6年生を送る会』2

 1年生は、「ありがとう6年生」の『群読』を行いました。いろいろな言葉で6年生を励ましました。2年生は、「すてきなともだち」という歌を合唱しました。3年生は、「おり染めで 笑顔の福袋」で、6年生におり染めをしてもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学習発表会』(1年生)

 1年生は、3・4校時に『学習発表会』を行いました。1年生が全員発表を行いました。明日の6年生の送る会での1年生の出し物や算数の問題、昔遊び、合唱、鍵盤ハーモニカの合奏、なわとびなど披露しました。
 1年生ひとりひとり一生懸命に発表をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校公開日』(1年生)

 3月1日(水)、本日、今年度最後の『学校公開日』です。各学年、いろいろな授業を考えています。1年生は、外国語活動で、英語で『自己紹介』を行っていました。
自分の名前、年、住んでいるところ、好きなもの、兄弟姉妹、誕生日など英語で発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『給食時における学級訪問』(1年生)

 2月22日(水)、給食時に吉井給食センターの栄養士さん1年生に教室に訪問しました。1年生の皆さんに、『食品の働き』を説明して下さいました。1年生は、栄養士さん実習生が来て、「あかのなかま」、「きいろのなかま」、「みどりのなかま」として学習したので、栄養士さんの質問に答えられました。また、質問も行いました。
 本日で全学級に栄養士さん食育に関する話をして下さいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『ゆうあい作品展』

 2月15日(水)、なかよし学級さんは、バスに乗って『ゆうあい作品展』を見学しに行きました。児童3名と担任と助手さんで出かけました。高崎市内の小中特別支援学校のゆうあい学級の児童の作品展です。3名の作品も飾ってありました。
 見学後は、高崎市役所の展望台を見学しました。お昼は、ファミレス(ガスト)で食事をし、高崎駅ビルでショッピングを行い、学校へもどりました。
 今日は、、バスの乗り方、レストランでの食事、買い物と生活に関係することを学びました。児童にとって大切な勉強を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『第16回多胡碑マラソン大会』

 2月12日(日)、天気は、晴天でしたが、冷たい風が吹く中、吉井運動公園の周辺を子ども達は、元気に走っていました。
 本校からも1年生から6年生まで33名程度が参加しました。1・2年男女、3・4年女子、5・6年女子は、1.5kmで、3・4年と5・6年男子は、2.0km、また、中学生男女、一般男女もありました。
 参加した子ども達は、校内持久走大会より長い距離を、頑張って走っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『新入学児童保護者説明会』

 2月8日(水)、午後、新年度入学する児童の保護者に向けて説明会を実施しました。
新年度は、18名の児童が入学します。保護者に対して、本校の取り組み、スクールカウンセラーについて、小学校の生活、保健衛生、諸集金についてなどを説明しました。
 特に、スクールカウンセラーを実際に見て、話を聞いていただいたことや1年生の担任の先生からの話が、具体的な内容で、生活や持ち物などで保護者の皆さんにはよかったと思います。
 また、育成会や学童クラブ「なかよし広場」、読み聞かせボランティアさんからも活動など具体的な話がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『朝礼・表彰』2

 今回の表彰は、「高崎市小中学校美術展」と「多胡碑記念館吉井こども書道展」、「よい歯の学級表彰」(5年1組、3年1組、2年1組、1年1組、なかよし学級)を行いました。本校の児童、そして、学級も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校公開日5』2

  1月18日(水)の『学校公開日』では、保護者の方もたくさん参観をしていただきました。20分の休み時間でも児童の様子を見ている保護者もいました。
 また、図書室では、読み聞かせの会「陽だまり」の方が、読み聞かせをしていただいています。児童も楽しみにしています。
 この読み聞かせは、保護者の方も聞いていただき、一緒にボランティアを行ってもらいたいと考え、実施しています。
 保護者の皆様、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『学校公開日5』

 1月18日(水)、本日、一日『学校公開日』となっています。
1年生は、朝から保護者の方が参観に見えていました。2校時は、『外国語活動』で、児童は、楽しい授業の一つです。ALTのジェミイー先生も張り切っていました。
 どの児童も元気よく活動をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『外国語活動』(1年生)

 12月21日(水)、1年生は、2校時に『外国語活動』を行いました。ALTのジェミイー先生の指導で、楽しく活動を行っていました。
 1年生は、外国語を積極的に学ぶ姿勢が見られ、低学年の時から外国語に触れることの大切さを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『国語の授業』(1年生)

 12月12日(月)、5校時に1年生は、『国語』の授業を行いました。単元は、「うみえ ながい たび」で、母ぐまの気持ちや考えを想像することを行いました。1年生は、母ぐまになって自分の考えをしっかり発表しました。グー・チョキ・パー・ひと指し指の「学習ハンドサイン」で自分の考えも表したりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『花植え』(1年生)

 1年生は、5校時に花壇にパンジーの苗とチューリップの球根を植えました。これから水をあげたりしていきます。春になるのが楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『校内持久走大会』(1年生)

 11月30日(水)、『第28回校内持久走大会』を2・3校時に実施しました。
最初は、1年生がスターです。1年生は、校庭3周(約600m)です。1年生は、どの児童も精一杯走りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『人権教室』(1・2年生)

 11月29日(火)、1・2年生は、2校時に『人権教室』を行いました。吉井町の人権擁護委員の方が講師となり、人権にの話をして下さいました。「神様からの贈り物」という本を読み、児童に「みなさんは、生まれて神様からどんなものをもらいましたか」という質問に児童は、自分の得意な面を発表しました。
 最後に、大きな声で「世界を幸せに」を合唱しました。児童は、人権にについて命の大切さや、いじめはだめなことも学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『体育集会』

 11月17日(木)、朝の活動は、『体育集会』を行いました。
持久走大会に向け、最後まで歩かないで走ることを目指して、走り方を体育主任の先生が指導しました。児童は、最初はゆっくり、だんだんと速く走ってみました。
 全員が歩かないで走りきりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『10分間走』

 今日も20分休みの時間に『10分間走』を行っています。25日(金)に『校内持久走大会』があるため、児童に走ることを慣らしています。
 天気の良い日に走れることを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

『南陽台コンサート』(第2部)7

 第2部は、『吉井吹奏楽団』の演奏でした。団員が30名以上もきていただき、楽しい演奏会を行いました。
 演奏曲は、『世界に一つだけの花』や『天国の島』、『マーチ「雷神」』、『ロマネスク』を演奏しました。
 途中に、児童に楽器の紹介や指揮をさせたり、「校歌やビリーヴ」を合唱させたりしました。子ども達もたいへん喜びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

各種お知らせ