令和5年度 南陽台小学校のホームページへようこそ

点字教室

画像1 画像1 画像2 画像2
1月24日の3,4校時に点字教室が行われました。吉井点字奉仕会の方を講師にお迎えし、4年生が点字に挑戦しました。吉井点字奉仕会の皆様、ありがとうございました。

彫刻刀講習会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1月15日の午後、4年生を対象に彫刻刀講習会が行われました。彫刻刀の取り扱いの基本を教わり、今後は木版画に挑戦していきます。

4年生総合学習

画像1 画像1 画像2 画像2
1月17日の午前中に、4年生が上野三碑の金井沢碑と山ノ上碑を見学しました。今後は1学期に見学した多胡碑も含め、上野三碑について学習したことを発表していきます。

重要 人権教室 3、4年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の3校時に音楽室で3、4年生の人権教室がありました。「プレゼント」というDVDを観たり、人権擁護委員さんのお話しを聞いたりするなかで、友達を想う温かい心の大切さを学びました。(人権担当より)

3、4年試走

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日最後の校外の試走がありました。全力で頑張っている児童の様子をご覧ください。当日は、応援をよろしくお願いします。

学力アップ大作戦4、5、6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
南陽台コンサートがあと5日と迫っているとはいえ、本日放課後に学力アップ大作戦4、5、6年生が実施されました。その様子です。地域の支援してくださる皆さまありがとうございます。」

群馬県警本部見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後の見学は群馬県警本部です。私たちの生活の安心安全のため見えない知らないところの県警本部の仕事の一端がわかりました。

群馬県庁見学2

昭和庁舎も案内して頂きました。
画像1 画像1

群馬県庁見学 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
32階ホールから見える群馬県の地理の様子や東西南北に見える建物や山、河川を確認したり、ジオラマから南陽台小学校の位置を足で体感を伴う理解をしたり、2階の県民センターにも見学に行きました。俯瞰して群馬県を見て、感じてみました。

少年科学館にて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
少年科学館では液体窒素の実験や様々な理科の学習、プラネタリウムの観賞を通して4年生ですでに学んだ理科の天体の様子を復習しました。指導していただいた先生によく理解して発言していると児童はほめられていました。

4年 秋の社会科見学 県生涯学習センター

10月26日に4年生は秋の社会科見学にでかけてきました。県生涯学習センター一階の少年科学館の前で記念写真を撮りました。
画像1 画像1

4年生 理科学習

4年生理科「電気のはたらき」の学習の様子です。南陽台小学校は、1課題設定 2自力解決 3集団解決 4価値の共有 5振り返りという学習の流れを南陽台小学習のスタンダードとして各学年・各教科で実践しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生 水泳学習

絶好のプール日和、みんな気持ちよく水泳学習に取り組んでいました。個人差が出やすい水泳学習ですが、今日は教員4人と水泳実技指導協力者として来ていただいている住谷先生の指導の下、子どもたちをグループに分けて指導しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 社会科見学

岩崎浄水場・吉井クリーンセンター・高崎中央消防署に見学に行ってきました。教科書や副読本で浄水場やゴミ処理施設の学習をして行きましたが、本物を見て、そこで実際に働いている人から話を聞くことで、さらに学習に対する興味関心が高まり理解が深まったように思います。子どもたちは積極的に質問し、よく話を聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習

4年生は算数の単元「いろいろな大きさの角があるね」を学習しています。三角定規のそれぞれの角の大きさを知り、三角定規の角の組み合わせ方でできる角の学習です。担任と教科指導員の先生とTTの体制を活用して授業していました。4年生は集中して考えながら学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31