高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

7月18日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
ネルソン・マンデラという人物をご存じですか?
南アフリカ共和国の第八代大統領であり、「マディバ・タタ(マディバ家の父)」と呼ばれていて、たいへん愛された政治家の一人でも有り、今日は彼の記念日になっています。

本日、非行防止教室・終業式が行われました。

非行防止教室では、夏休みを明日に控え、少し浮かれた気分の生徒も気持ちが引き締まったのではないでしょうか。

終業式では学期の最後に相応しい態度で校長先生の話が聞け、始業式・入学式よりもさらに成長した姿が見られました。

明日から夏休みとなり、自分の責任で動く機会も増えると思います。
ですが、中学校で習ったこと、家でいつも言われていることを頭の片隅に宿し、充実した夏休みを送ってほしいと思います。

7月16日(水)小中連携クリーン作戦

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく夏らしくなってきましたね。
朝から強い日光を浴びて、外に出た瞬間目がすっきり覚めるようになりました。

本日はそんな猛暑の中、一年生が母校の小学校に出向き、六年生と一緒に地域の清掃をする「小中連携クリーン作戦」が行われました。

懐かしの母校で先生たちに久しぶりに会ったり、後輩である6年生に中学校の様子を伝えたり、地域の人とふれあいながら清掃活動をしたりして実のある時間を過ごせたと思います。

もうすぐ夏休みですが、生徒の笑顔がずっと溢れていると良いですね。

7月 4日(金)中体連壮行会

7月12日(金)から高崎市の中体連総合体育大会が開催されます。
大会に出場する選手の壮行会が行われ、各部の決意表明がありました。
今まで練習してきたことを出し切り、ねばって、粘って、粘り抜いて、
思いっきり活躍して欲しいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月 4日(金)吹奏楽部も壮行会

吹奏楽部も壮行会に参加し、コンクールの曲を演奏しました。
澄んだ音色の演奏で、コンクールでもよい演奏ができると期待されます。

群馬県西部地区吹奏楽コンクールは7月27日(日)に音楽センターで行われます。
演奏順は28番で15:45頃からの予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

進路だより

学校だより

給食献立

給食だより

保健だより

学校保健委員会だより

PTA本部より

図書便り

レシピ

給食一口メモ