高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

3月24日(金) 修了式

修了式が行われました。一年間で成長を感じられたでしょうか。毎日感じることが理想ですが、一年間で毎年毎年成長を感じられるように過ごすことが大切ですね。春休みは、新年度に向けた準備期間です。春の大会も迫っています。学習に部活動に、しっかり準備をして、4月に良いスタートができるように過ごしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月24日(金) 表彰

優秀な成績を収めた生徒へ表彰が行われました。いよいよ春の大会まで1ヶ月です。
画像1 画像1
画像2 画像2

3月13日(月) 卒業式

第30回卒業式が行われました。慣れない制服に身を包んで入学式を迎えたときから早3年。様々な行事や学校生活を経て、生徒達は大きく成長しました。卒業証書を受け取り、3年生は巣立っていきました。今後も平坦な道のりではないかもしれません。しかし、困難に立ち向かい、大きく優しい、周りに感謝できる大人になってください。3年生と関わる中で私達教職員もエネルギーをもらいました。今後の人生が素晴らしいものであるように願っています。ありがとう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日(木) 3年レクリエーション

今日は公立後期試験が終わった3年生が、レクリエーションを行いました。久々の運動で、3年生には笑顔が溢れていました。明日の卒業式練習に、筋肉痛を残さないように、今日はゆっくり休みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水) 3年生奉仕作業

3年生が、校舎内をくまなく清掃しました。お世話になった校舎を、3年生が夢中になって磨き上げていました。最後は、WAXがけをして終了しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日(水) 3年アートグラス展示

3年生が美術の授業で作った作品が、渡り廊下に展示してあります。一つ一つの作品に、それぞれの生徒の個性が表れています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月2日(木) 三年生を送る会

三年生を送る会は、3年生の「何でもランキング」や部活動の「先輩への感謝メッセージ」で始まり、3年生も和やかな表情でした。1,2年生のすばらしい歌をいただき、三年生も感動した様子でした。最後は花束をいただき、感謝を胸に三年生は後期試験に挑みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

給食だより

保健だより

事務室より

学校保健委員会だより

PTA本部より