高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

卒業式〔3月13日(金)〕 その2

 1,2年の皆さんが、3年生を送る会のために準備してくれたビデオ映像を卒業式終了後に3年生に見てもらいました。コモンスペース下にプロジェクターやモニターを何台か設置して分散して見てもらいました。
 3年生は1,2年生からのメッセージに皆喜んでいました。1,2年の皆さん、ありがとうございました。

 残された2年生と1年生で、高松中をさらに発展させていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式〔3月13日(金)〕 その1

 おだやかな春の日差しと爽やかな風を感じながら、第33回卒業式が行われました。

 突然の休校により、十分な練習ができない中でしたが、生徒たちは実に凜としていて、立派な姿を見せてくれました。
 式に臨む姿勢、答辞、歌声、どれをとっても素晴らしく、最高の卒業式になりました。卒業生のこれからのさらなる活躍を願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は卒業式

 明日3月13日(金)の卒業式に向け、11日から職員で清掃や準備を行いました。
 いろいろな制約はありますが、3年生の生徒たちとともに、よい卒業式が作り上げられるよう、職員一同頑張りたいと思っています。
 1,2年生の皆さんの出席はありませんが、自宅で卒業式の成功を願っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

公立後期選抜にかかわるご連絡

以下の内容は、本校3学年保護者様に3月6日に携帯メール連絡網で配信した内容と同じです。

高松中学校 3学年保護者様

 お世話になっております。

 群馬県教育委員会から、公立高校後期選抜における、新型コロナウイルス感染症に係る追検査の実施について、保護者様への周知依頼がありました。

 群馬県教育委員会からのリーフレットを高松中ホームページに掲載しますので、それにより確認をお願いいたします。

 なお、群馬県教育委員会ホームページでも確認ができます。

         教頭 高橋

令和2年3月の学校給食費の取り扱いについて

以下の内容は、本校保護者様に3月6日に携帯メール連絡網で配信した内容と同じです。

高松中学校 保護者様

 お世話になっております。
 給食費を担当している、高崎市教育委員会健康教育課より、以下の内容の周知依頼が来ましたのでお知らせいたします。

 以下、健康教育課より。

 この度の新型コロナウイルス感染症に伴う一斉臨時休校措置につきましては、ご心配やご迷惑をお掛けしておりますが、3月の給食費につきましては、下記のとおり振替並びに返金とさせていただきますので、ご理解とご協力の程お願い申し上げます。

 小学1〜5年生と中学1、2年生につきましては、3月分の給食費を4月分として振り替え、4月分の口座振替は行いません。ただし、3月2日付の口座振替で、3月分が引き落としされなかった場合は、4月に引き落としになります。

 小学校6年生と中学校3年生につきましては、卒業のため、3月分の給食費を返金とし、登録口座へ振り込みます。返金については4月上旬を予定しております。

 後日、修了式等の登校日に学校より通知文書をお渡しする予定ですのでご確認ください。

(問い合わせ先)
高崎市教育委員会事務局 健康教育課学校給食担当
電話:027−321−1294(直通)

卒業式について(3年保護者様宛てに3月4日に携帯メール連絡網で配信した内容の掲載)

以下の内容は、3年保護者様に3月4日に携帯メール連絡網で配信した内容と同じです。

高松中学校からのお知らせ(卒業式について)

高松中学校3学年保護者様

 いつもお世話になっております。

 3月13日実施の卒業式について、市教委から指導があり、以下の通知にまとめましたのでご確認とご協力をお願いいたします。
 特に、保護者の参加人数を生徒一人につき最大2名とさせていただくことになりましたことにご留意ください。
 なお、高松中ホームページ「配付文書」にも以下の通知を掲載いたします。


                       令和2年3月4日

 第3学年保護者 様

                       高崎市立高松中学校
                       校長 渡根木 好文

 卒業式における新型コロナウイルス感染症への対応について
 
 早春の候、保護者の皆様にはますますご健勝のこととお喜び申し上げます。また、日頃より、本校の教育活動に対するご理解・ご協力を賜り感謝申し上げます。
 さて、新型コロナウイルスについては、今後の感染の拡大が懸念され、対応策として国及び県からの要請を受け、高崎市においても3月2日から25日までの間臨時休業を行っているところです。
 また、学校の卒業式・入学式等の開催について、県及び市から参加人数を抑えるなど、感染拡大防止の措置を求める通知がありました。
 つきましては、生徒の安全を第一に考え、新型コロナウイルスへの感染を防止するため、卒業式における対応を下記のとおりといたしましたので、ご理解ご協力をお願いいたします。

                記

1 式典への出席について
 出席者は3学年生徒及びその保護者、教職員といたします。
 また、保護者の出席については、感染の拡大を防止する観点から、生徒1名につき保護者最大2名の出席とさせていただきますので、ご理解くださいますようお願いいたします。

2 生徒の健康管理について
 生徒に発熱や咳などの症状が見られる場合には、卒業式には参加せず、自宅で休養するようお願いいたします(その際は学校への連絡をお願いします)。
 また、式の参加に対し、手洗いやうがいの励行や、できるだけマスクを着用するなどの感染症対策を行うよう、ご家庭におかれましてもご指導をお願いいたします。

3 その他
 保護者の皆様におかれましても、手洗いやうがいの励行や、できるだけマスクを着用するなどの感染症対策を行っていただくとともに、発熱や咳などの症状がある場合には、卒業式へは出席をご遠慮いただきますようご協力をお願いいたします。

第2学年の休校中課題一覧表について

 2年生の休校中の課題については、2月28日(金)に生徒に伝えましたが、このたびその伝えた内容を一覧表にまとめ、本サイトの配布文書に入れましたのでご活用ください。
 1年生の課題については、学年通信(紙ベース)の裏面の一覧表で生徒に伝えてありますのでそちらをご確認ください。

新型コロナウィルス感染症対応に伴う休校について

 新型コロナウィルス感染防止のため、3月2日(月)から3月25日(水)まで休校となります。詳細については、2月28日付け学校からの保護差様宛て通知または携帯メール連絡網の内容をご確認ください。
 なお、今後の連絡は、携帯メール連絡網と高松中ホームページにより行います。

生徒の皆さんへ
○不用不急の外出を避け、規則正しい生活を送ってください。
○学年からの課題や1年間の総復習をするなど、家庭学習に計画的に取り組んでください。
○今回の休校措置の意味を忘れず、休校中も高松中生としての自覚をもった行動をとってください。

 

1月降雪に伴う登校時刻の変更

降雪に伴う登校時刻の変更について

 報道によりますと、本日1月27日夕方から28日の朝にかけて、降雪の予報が出ております。
 そのため、高崎市全体で、1月27日(月)の部活動等、放課後の活動はなしとし、1月28日(火)の朝は1時間遅れの措置を取ることになりました。本校におきましては9時20分までに登校、9時25分始業となります(朝練なし、その他の朝の活動もありません)。
 登校の際には、路面の凍結、樹木等に積もった雪の落下も予想されますので、慎重に登校すること、危険箇所には絶対に近づかないこと等、ご家庭においてもご指導いただきますようお願いいたします。
 なお、降雪の状況によって、さらに登校時刻の変更をする場合には、携帯メール連絡網と高松中学校ホームページにてお知らせいたします。

3学期始業式

 本日1校時、3学期の始業式が行われました。
 校長先生からは、2学期の終業式でも話題になった「挑戦」と「継続」についてのお話をいただきました。
 始業式の後は、生徒会朝礼が行われ、生徒会本部の活動や、第34期生徒会本部のスローガンが発表されました。スローガンは、「Show 〜時代を拓く華になれ〜」です。また、「Show」の部分には、今後いろいろな漢字を当てはめていくということで、今回は元旦や成長を想起させる「昇」が当てられました。
 校長先生や生徒会本部からのお話をしっかりと心に刻み、卒業や進級に向けて、有意義な3学期を過ごせるとよいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

2学期終業式

 12月25日(水)の5校時に、2学期終業式が行われました。
 まず、中学生リーダー研修会に出席した生徒会本部役員の2人から、研修会で話し合われたいじめ対策に関する話がありました。
 校長先生からは、冬休み中にいろいろなことに挑戦し、それを継続してほしいというお話などをいただきました。
 1年の疲れを癒やしつつも、3学期に向けて、規則正しい生活を送っていってほしいと思います。よいお年を!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 書き初め大会

 12月20日(金)5、6校時に、一足早く令和2年の書き初め大会を行いました。
 2年生全員が体育館に集まって、「夢を信じる」と書きました。真剣な表情で、一文字一文字丁寧に書く姿が印象的でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権学習の様子

 各学年とも道徳や学活の時間を使って、人権学習を行いました。
 写真は1年生の様子です。ダイヤモンドシートを用いて、様々な権利について考えることをとおして人権に対する意識を高めました。

 また、各学年とも人権学習シートにも学んだことをまとめ、保護者の方からもメッセージを書いていただきました。大変ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

人権旬間 ビデオ教材による学習(2年生)

 人権旬間のビデオ視聴の様子です。各学年とも人権に関わるビデオを視聴し、今ある様々な人権問題について考えていきます。
 真剣にビデオを見る表情が印象的でした。この後、教室で内容を振り返ります。
画像1 画像1

1年職業講話 その2

 12月6日(金)には、1年生がダイヤモンドペガサスの方や弁護士の方をお招きし、仕事内容ややりがい、その仕事に就くにはどうしたらいいのかなど、お話をいただきました。
 講師の方々へ積極的に質問ができ、進路学習が進んでいることがわかりました。
画像1 画像1 画像2 画像2

地域合同学校保健委員会

 12月5日(木)には、校区小学校の保健委員さんや保護者の方々にお集まりいただき、地域合同学校保健委員会が開かれました。
 「バランスのよい朝食を食べるためにはどうしたらよいのか」ということについて、班になって小学生・中学生・保護者、みんなで考えました。
画像1 画像1

小中連携クリーン作戦

 12月3日(火)15時から、1年生が小学校区に分かれ、出身小学校の6年生と清掃活動を行いました。たくさんの落ち葉を小中で協力し、きれいに清掃ができました。
画像1 画像1

12月2日(月)〜13日(金) 人権教育旬間

 高松中では、世界人権デイの12月10日に合わせて、12月2日(月)〜13日(金)を人権教育旬間として、人権について考えていく期間としています。
 今日はその最初の授業として、校長先生による全校道徳が行われました。特に考えてほしいと校長先生が話をされたのは、生徒たちにとって身近に起こりうる人権侵害である「いじめ」についてです。いじめについての物語を、生徒会本部役員のみんなが朗読してくれ、それを聴きながら被害者の気持ちや加害者の立場について、全校で考えることができました。
 この2週間、道徳や総合の時間を通して、人権について学び考えながら、優しく温かな心を育んでいってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

不審者対応講習会

 11月28日(木)の6校時、全校対象に高崎警察署から講師をお2人お招きして、不審者対応講習会が行われました。
 危ない目に遭ったときに大切なのは、とにかく逃げることや、いつも何か起きるかもしれないと用心していることであると教えていただきました。
 また、代表の生徒4名が前に出て、知らない人から車に乗るよう言われたらどう逃げるかをシュミレーションしたり、後ろからカバンをつかまれたときに、素早くカバンを捨てて逃げる練習をしたりしました。代表の生徒が頑張っている様子をみながら、不審者に出会ったらどう逃げるかを、全校生徒が真剣に考えていました。
画像1 画像1

3年租税教室

 11月19日(火)6校時に、3年生の租税教室が行われました。税理士さんを講師に迎え、税金の在り方について、平等という視点をもってグループで考えました。さすが3年生、グループで真剣に考え、考えをしっかりと発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31