高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

卒業式「松」の紹介

 卒業式演台横の「松」は、本校1年生清水ちえりさんが剪定し、飾ってくれたものです。
 清水さんから3年生のみなさんへのメッセージを紹介します。

 この盆栽は一世紀以上前に四国の「高松」地方で生まれたものです。歴史と数々の災難災害を乗り越え、大きく末広がりの8つの方向に向かって伸びている縁起のいい「五葉松」です。
 一つの根から広がった幹たちの姿は、まさに一つの中学校から未来に向けてそれぞれの道を進んでいく先輩たちの姿をあらわしているようで、お祝いの場にふさわしい盆栽です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式

 3月12日(金)、第34回卒業式が行われました。

 開式前の時間を使って、放送による「在校生と卒業生のセレモニー」として、2年生代表が送辞を述べ、3年生代表が感謝の言葉と卒業式に向けての気持ちを述べました。
短い時間でしたが、全校生徒で卒業を祝うことができました。

 卒業式では、3年生の気持ちのこもった一人一人の動き、会場全員で聞き入った答辞、心のこもった大地讃頌、素晴らしかったです。
 3年生の今後の活躍を祈っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式準備

 卒業式準備は2年生が会場づくり、1年生が校舎の清掃を行ってくれました。本当によく仕事をしてくれて、きれいに会場、校舎が整いました。1,2年生のみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生を送る会

 3月11日(卒業式前日)、送る会も行われました。
 今年度は、1,2年生が作ったビデオを3年生が見るという形で行いました。生徒会本部役員が進行をし、「思い出何でもランキング」、「各部活動からのメッセージ」、「お世話になった先生方からのメッセージ」、「3年間の思い出のスライド」という流れで行いました。
 1,2年生が用意してくれたビデオを温かい気持ちで、楽しみながら和やかに見る3年生。すてきな時間が流れました。
 1,2年生のアイディアにあふれ、かつ、感染防止に配慮したビデオメッセージ、さすが、高松中生だなと感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1,2年生が卒業式予行見学を行いました。

 今年度の卒業式も在校生の出席がかないませんので、3月11日、卒業式前日に1年生、2年生が別々に3年生が行っている卒業式の予行を訪れました。
 卒業生は在校生に勇姿を見てもらえる時間、在校生は高松中を引き継ぐ決意をもつ時間となりました。複数学年の交流がなかなか行えない中、どの学年も成長する意識をもてるように工夫していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年奉仕作業

 卒業前、3年生は奉仕作業として、学校をきれいにしてくれました。心をこめて、掃除をしてくれる姿が素晴らしかったです。高松中を大事にしてくれる3年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一人1台タブレット体験(3年)

 3年生は卒業する前に、一人1台タブレットで学習を体験できました。進学先でもこのような授業が多くなることでしょう。理科の授業で、地球上の風の動きなどを見ているところです。
 1,2年生はもう少し待っていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

定期テスト(1,2年生)

 2月24日〜26日に定期テストが行われました。
 最後まで、一生懸命頑張る姿が印象的でした。1,2年生のみなさんお疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

校内研修の様子

 来年度からの新学習指導要領全面実施に伴い、評価の観点が変わるため、職員全員で研修を行っています。
画像1 画像1

入学説明会

 2月17日(水)には、本校の入学説明会が開かれました。
 例年第2部では、6年生は小学校ごとの教室に移動し、中学1年生が6年生の疑問に答える「教えて先輩」を行っているのですが、今年度は1年生学級委員会がビデオを作成し、新入生の疑問に答えました。
 6年生の皆さんの入学、お待ちしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生の家庭科作品展示

 3年家庭科では、保育学習として「くるりんパンダ」を作成しました。一人一人のアイディアは素晴らしいものです。ときどき中庭がちょっとしたギャラリーになります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「子どもを守る家・守る店」へのお礼を手紙を書きました。

 2月15日に校外安全活動として、日頃、子どもたちの登下校の安全を見守ってくださっている「子どもを守る家・守る店」へ感謝を伝える手紙を書きました。
 例年お花を持参し感謝をお伝えしていますが、コロナ禍のため、今回は3年生が代表として手紙を作成し、送付をしました。
 地域の皆様には、子どもたちの安全にいつも心配りをいただき、ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部の活躍

 高崎駅西口から街中に広がる3つのとおりに賑わいをつくる「高崎ストリートアートプロジェクト」に、本校美術部も参加させていただきました。アートベンチを3つ作成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年 理科の授業

 天体の学習からギリシャ神話を考えていく深い授業でした。太陽と地球のモデルを使い、みんなで考えを出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期 授業を頑張っています。

 1年数学では、垂線を活用する学習です。どんな風に活用するのか、自分の考えを発表しています。
 2年英語では、受け身形の学習です。動詞の過去分詞を使ってクイズを作ったり答えたりする授業です。
 1年道徳では、個人を大事にすべきか集団を大事にすべきか、葛藤する教材です。いろいろな意見が出されました。他の意見をよく聞いて、自分の考えを深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校時等の消毒

 生徒玄関では毎朝、アルコール消毒をしてもらっています。こちらは学校のほうで用意した自動噴射器です。
 毎朝、生徒たちは気持ちのよいあいさつをしながら、しっかりと手指の消毒をしてくれています。
画像1 画像1

PTAより特別教室などにも空気清浄機(加湿機能付)を設置いただきました。

 6月に普通教室へ設置いただきましたが、このたび、特別教室にもPTAから加湿空気清浄機を購入いただきました。他の感染防止策とあわせて、活用させていただきます。
 PTAの皆様、大変ありがとうございました。
画像1 画像1

2年生GTECに挑戦

 高崎市では、市内全中学校2年生が英語の4技能(聞く、話す、読む、書く)をGTECにより測り、今後の学習や指導に役立てるようにしています。話す力はタブレットに声を吹き込む形式で行われました。生徒たちは、やや緊張気味でしたが、自分の力が出せるよう頑張っていました。テスト後はタブレットの消毒を行うなど、感染防止にも配慮して行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期終業式

 12月25日(金)に放送による終業式が行われました。
 長い2学期、見通しが持ちにくい中、生徒一人一人が高松中生としての自覚を忘れず、よく頑張ってくれました。校長先生からのお話のあと、放送で表彰を行いました。あたたかな拍手が校舎内に響きました。
 保護者の皆様、地域の皆様、本年も本校への多大なご支援ご協力をいただき、大変ありがとうございました。新しい年もよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

大掃除

 一年の汚れを落とし、新しい年を気持ちよくむかえられるように、生徒全員で頑張りました。高松中のために一生懸命動く生徒の姿がいろいろなところで見られました。
 写真は整備委員さんによるワックスがけの様子です。整備委員さんたちも責任感をもち、しっかりと仕事をしてくれ、素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31