高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

期末テスト(1,2年)

 期末テストが始まりました。最後まで一生懸命に問題に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年英語の授業

 英語は現在完了形の学習です。6時間目ですが、先生の問いかけによく反応し楽しく学んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年音楽の授業

 音楽は歌舞伎の鑑賞をしています。歌舞伎の音楽の効果についての気付きをみんなで出し合っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新入生(現小学6年生)へのビデオづくり

 1年生は、中学校生活に関する新入生からの質問に答えるビデオを作っています。
 コロナ禍でなければ、入学説明会の時に小学校毎に分かれて対面で行うのですが、今年度は小学校毎にビデオを作って送る計画です。
画像1 画像1
画像2 画像2

校外安全活動に出発

 2月14日に校外安全活動が行われました。
 日頃、登下校を見守ってくださっている「子どもを守る家・守る店」への訪問です。コロナ禍のため、昨年度は感謝の手紙を郵送させていただきましたが、今年度はお宅まで班でお伺いし、ポストに投函する方式をとらせていただきました。
 地域の皆様には大変お世話になっており、感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2

登校の様子

2月10日(木)の登校の様子です。
今日は雪またはみぞれの予報ですが、生徒たちは注意を払いながら、明るく挨拶を交わして登校しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31