高く、豊かに、たくましく! 今年度も本校生徒の活動にご期待下さい。

授業公開(3年)&学年懇談会

25日(月)に、3年生の授業公開と学年懇談会が行われました。たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。
学年懇談会では、修学旅行の実施についての説明が行われました。コロナ禍ではありますが、生徒たちの思い出に残る行事となるように、職員一同準備を進めていきたいと思います。
画像1 画像1

授業公開(1年生)

 21日(木)に1年生の授業公開が行われました。たくさんの保護者の方にご来校いただき、ありがとうございました。
 生徒たちは中学校の授業に少しずつ慣れ始め、どのクラスでも活発に意見が飛び交っています。主体的に学習に取り組み、力を伸ばしていってほしいと思います。
 なお、25日(月)には3年生の授業公開が予定されています。よろしくお願い致します。

図書館オリエンテーション

今週から、1年生の国語の授業のなかで、図書室の使い方を学ぶ図書館オリエンテーションが始まっています。
たくさんの本に触れて、自分の世界を広げていけるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全国学力テスト

19日に3年生の全国学力テストが実施されました。
集中して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業公開(2年生)

本日、2年生の授業公開が行われました。保護者の方には分散の形で参観していただき、しかも、雨の中にもかかわらず、多くの方に授業を見に来ていただけたことに感謝致します。今年度初めての授業公開でしたが、普段と変わらず一生懸命に授業に取り組む子どもたちの姿が伝わったかと思います。引き続き生徒たちの力を引き出せるよう職員一同頑張って参ります。

なお、21日(木)に1年生、25日(月)に3年生の授業公開を予定しています。よろしくお願い致します。

避難訓練

13日5時間目に2年生、6時間目に3年生が避難訓練を行いました。
上級生らしい緊張感を持ち、「おはしも」をしっかり意識した訓練を行うことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

4/12(火)の6校時、1年生が避難訓練を実施しました。
4階の教室から慣れない経路を使っての避難になりましたが、一人ひとりが冷静に行動し、スムーズに行うことができました。
※2・3年生は13日に実施する予定です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

初めての給食

今年度高松中初めての給食でした。
1年生は、初めての給食で少し戸惑いながらも、美味しく食べることができました。
上級生はテキパキと動き、委員会の仕事でも活躍してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

対面式

4/8(金)の6校時に生徒会主催の対面式が行われ、全学年が初めて一堂に会することができました。
新入生の代表挨拶では、高松中に入学できたことの喜びや、勉強や部活への意気込みなど、中学校生活への期待感が伝わってきました。高松中に関する○×クイズの企画では、正解不正解に一喜一憂しながらも、楽しんでいる様子でした。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最初の学活

入学式が終わり、最初の学活を行いました。
最初は担任の自己紹介や、教科書の確認をしました。
少し大きいバックの中に教科書を入れたり、初めての生徒手帳にウキウキしたりして、高松中でのスタートを切ることができました。
これからの頑張りが楽しみですね。   
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

4月7日(木)、入学式が行われました。
緊張した面持ちながらも、新入生呼名では堂々とした返事が数多く聞かれ、新しい中学校生活への期待感がうかがえました。新入生代表挨拶では「これから頑張るぞ」という意気込みが感じられました。  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

始業式・新任式

4/7(木)に、始業式と新任式が行われました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30