学校の近況をご覧ください。

6月27日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん ふりかけ・さばの塩焼き・アーモンドあえ・はんぺんのすまし汁・牛乳

 最近2学年が良く食べています。今日のような和食の日はたくさん残ることが多いのですが、ごはんもおかずも汁物も食べ残しが少なかったです。

6月26日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;ツイストロールパン・ペンネのカレークリーム煮・わかめとツナのサラダ・冷凍みかん・牛乳

 今日は暑かったので冷凍みかんが好評でした。カレークリーム煮は通常はホワイトルウを作るのですが、今日は牛乳で溶いた米粉を入れてとろみをつけました。夏向けに、少しあっさりとした仕上がりになります。

6月25日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;麦ごはん・白身魚のフライ・コーンの磯煮・じゃがいものみそ汁・牛乳

 ひじきの煮物を少しでも食べてもらえるように、コーンを入れて色合いを明るくしました。また暑い日だったので、みそ汁も含めて少し濃いめに仕上げました。2年生がよく食べていて、今日はたくさん残るだろうという予想が良い意味で外れました。

6月21日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;ロールパン・しょうゆラーメン・えびしゅうまい・杏仁豆腐・牛乳

 今年度初のラーメンです。暑くなるとのど越しの良い麺類が好まれます。麺が伸びてしまわないように給食ではつけ麺の形で提供しています。

生徒会集会 その2

 エクササイズの後は、学校生活にどう生かしていくかを考えました。
車いす陸上選手の高田さんの「何か得意なものがあれば、生かさないのはもったいない」という言葉を紹介し、自分の意見をしっかりともち、他人の目を気にせずに、自分らしくいられる環境づくりをしよう!と生徒会から呼びかけました。

画像1 画像1
画像2 画像2

6月24日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごまわかめごはん・肉じゃが・チキンあえ・ヨーグルト・牛乳

 みずみずしい新じゃがを使って肉じゃがにしました。技士さんが61キロのじゃが芋を一つ一つ芽取りをして切ってくれました。煮崩れるのを心配するあまり、火を止めるのが少し早かったのですが、生徒たちはごはんも含めてよく食べていました。特に2年生は食べ残しがほんの少ししかありませんでした。

6/24 生徒会集会 その1

 生徒会本部役員が企画をした今回の生徒会集会のテーマは「認めよう互いの個性集会」です。
集会では、体の不自由な人がリハビリとしてはじめたスポーツである「シッティングバレーボール」のエクササイズを取り入れ、体験型の集会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/20 期末テスト2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、1学期期末テストの2日目です。
1年生は初めての定期テストということで、緊張している生徒もいたようですが、みんな真剣に取り組んでいます。
最終日に向けて、ラストスパート!頑張れ塚中生!

避難訓練《集団下校》その2

画像1 画像1
 3年生は、最上級生らしく落ち着いた態度と責任ある行動ができて立派でした。

画像2 画像2

6/19 第2回避難訓練《集団下校》その1

画像1 画像1
 期末テスト初日に避難訓練として、集団下校を行いました。
大地震が発生し、保護者への引渡しが困難な状況を想定し、危険予測をしながら班ごとに下校しました。
さらに、日頃からお世話になっている「子どもを守る家・守る店」に立ち寄り、感謝の気持ちを込めたメッセージと鉢植えを送る活動を同時に行いました。
画像2 画像2

6月18日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ハヤシライス(麦ごはん)・小松菜サラダ・オレンジ・牛乳

 今日のサラダには県産の小松菜ときゅうりが入りました。レモン果汁でさわやかな仕上がりとなりました。

6/17 第3回放課後学習会がありました

 期末テストを控え、部活動も停止期間となりました。
6月17日(月)は約90名の生徒が参加して自主学習を行いました。
高崎経済大学と高崎女子高校の学生ボランティアにも多数協力をいただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

6月17日(月)給食の献立

画像1 画像1
献立;とりそぼろごはん・春巻・チンゲン菜のナムル・わかめのピリ辛スープ・牛乳

 ナムルは高崎産のチンゲン菜をたくさん使用しています。野菜だけのあえ物ですが、生徒たちはよく食べていました。

6月14日(金)給食の献立

画像1 画像1
献立;パーカーハウス・チキンの粒マスタード焼き・コーンサラダ・ミネストローネ・牛乳

 久しぶりのミネストローネです。不足しがちな豆を摂れるように、白いんげん豆を入れました。

 

6月13日(木)給食の献立

画像1 画像1
献立;豚丼(麦ごはん)・のり酢あえ・ヨーグルト・牛乳

 5月中旬から佐野地域の玉ねぎを活用しています。今日は豚丼の具に730人分、48キログラムの玉ねぎを使いました。

6/13 2年生の調理実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生が、家庭科の授業で鮭のムニエルやつけ合わせの野菜などの調理実習を行いました。
ハワイから体験入学に来ている女子生徒も班員と協力しながら、料理をしています。

梅雨の晴れ間

画像1 画像1 画像2 画像2
 梅雨の中休みでいい天気になりました。
昼休みの校庭はきっと生徒が遊ぶ姿でいっぱいになることでしょう。
一雨ごとに紫陽花も色鮮やかになってきました。
先日は、緑化委員の生徒が苗の植え替えをしてくれたので、夏に咲く花々が楽しめます。

6月12日(水)給食の献立

画像1 画像1
献立;ツイストパン いちごジャム・ミートソーススパゲティ・ウインナーとキャベツのスープ・牛乳

 久しぶりのミートソーススパゲティでした。ひき肉の一部を大豆に置き換えて植物性たん白質が摂れるようにしました。どの学年もよく食べていました。

6/11 第1回PTAセミナーがありました

画像1 画像1 画像2 画像2
 PTA会員の研修の場として、毎年3回のPTAセミナーが開催されます。
第1回は、葬祭ディレクター1級の瀬野直文様をお迎えして、「私の終活・家族の終活」という演題でご講演いただきました。
 いざというときのためのエンディングノートについて、実際ノートをいただき、活用法をお聞きしました。

6月11日(火)給食の献立

画像1 画像1
献立;ごま菜めし・煮込みハンバーグ・いかと野菜のあえもの・かきたま汁・牛乳

 かきたま汁にはいつも水溶き片栗粉を入れて溶いた卵を薄く細かく散らすのですが、暑い時季なので、片栗粉は入れませんでした。卵はきれいに散りませんが、飲みやすいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/31 学年末休業日終了

学校からのお知らせ

給食だより

献立表

PTA保健委員会便り「元気」

PTA運営委員会だより