1月27日 給食

画像1 画像1
トルティーヤ
牛乳
チリコンカン
ウインナー
コーンサラダ
バナナ

今日は、世界遺産給食第4弾、「メキシコ料理」でした。
メキシコの先住民族は、トウモロコシを食べたり保存したりするために乾燥したトウモロコシを石灰水でゆで、石うすでひいて生地をつくっていました。現在も、古代からの方法でトウモロコシが調理され、メキシコの主食となっています。代表的な主食が、トルティーヤです。
古代から伝わる調理方法や伝統料理を保護し、次世代に伝えるために、2010年に「伝統的メキシコ料理」として世界無形文化遺産に登録されました。

【使用した地場産物】
大豆、キャベツ・・・高崎市産
きゅうり、豚肉、牛乳・・・群馬県産

1月25日 給食

画像1 画像1
ソフトフランス
バター
牛乳
鮭のムニエル
マセドアンサラダ
コンソメジュリエンヌスープ

今日は、世界遺産給食第2弾「フランス料理」でした。
「フランスの美食術」は2010年に世界無形文化遺産に登録されました。
大切な出来事を食で祝う慣習や、よりおいしく食事をする美食の慣習、食器のセッティング、マナーなどが評価されました。
サラダの『マセドアン』とはフランス語で角切りにしたという意味です。またスープの『ジュリエンヌ』とはフランス語で千切りにしたという意味です。

【使用した地場産物】
きゅうり、キャベツ・・・高崎市産
牛乳・・・群馬県産

1月24日 給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
鰆の西京焼き
キャベツときゅうりのおかか和え
かぼちゃの甘煮
すまし汁

今日は世界遺産給食第1弾、「和食」で一汁三菜のそろった給食でした!

【使用した地場産物】
きゅうり、小松菜、キャベツ、大根、高崎しょうゆ、お米・・・高崎市産
鶏肉、牛乳・・・群馬県産

1月23日 給食

画像1 画像1
パインパン
牛乳
高山ラーメン
もやしのごま油炒め
夢おれんじ

八幡中学校給食週間6日目は、図書とのコラボ給食でした。
大ヒット映画「君の名は。」に登場する料理を再現しました。

【使用した地場産物】
ねぎ、ほうれんそう、にら、こまつな・・・高崎市産
もやし、牛乳・・・群馬県産

1月20日 給食

画像1 画像1
ポークカレー
牛乳
チーズサラダ
いちご

【使用した地場産物】
いちご、キャベツ、高崎ソース、お米・・・高崎市産
豚肉、牛乳・・・群馬県産

1月19日 給食

画像1 画像1
きなこ揚げパン
牛乳
さつまいものコロコロサラダ
肉団子スープ

今日は、昭和39年ごろの給食をイメージした献立でした。
昭和30年代までは給食のパンといえばコッペパンが定番でしたが、昭和30年代の終わり頃から揚げパンなどの調理したパンが給食で使われるようになりました。
今日の揚げパンは、給食室で一つ一つ丁寧に揚げてから、きなこと砂糖をまぶしました。

【使用した地場産物】
きゅうり、ねぎ、白菜、高崎しょうゆ・・・高崎市産
にら、もやし、鶏肉、牛乳・・・群馬県産

1月18日 給食

画像1 画像1
麦ごはん
牛乳
焼きししゃも
剣崎きんぴら
すいとんみそ汁

すいとんは、小麦粉の生地を手で練り、ちぎったり丸めたりしたものを汁と一緒に煮込んだ料理です。関東大震災や戦時中の食糧難の時の給食では、米に代わる食べ物としてすいとんが出されていたようです。
今日のすいとんは、高崎産小麦「絹の波」を使用し、給食室で手作りしました。

【使用した地場産物】
絹の波(小麦粉)、さといも、だいこん、ねぎ、高崎しょうゆ、高崎みそ、お米・・・高崎市産
豚肉、鶏肉、牛乳・・・群馬県産

1月17日 給食

画像1 画像1
コッペパン
ぐんまのブルーベリージャム
牛乳
みそスチュー
アーモンドサラダ

今日は昭和初期に甘楽町の給食で出されていた「みそスチュー」を再現しました。
群馬県甘楽町の福島小学校では、日本で始めて栄養を考えた給食が提供されたようです。

【使用した地場産物】
小松菜、キャベツ、きゅうり・・・高崎市産
ブルーベリージャム、牛乳・・・群馬県産

1月16日 給食

画像1 画像1
ごはん 
味付けのり
牛乳
小松菜のごま和え
けんちん汁

今日からの2週間は「八幡中学校給食週間」です。
昔の給食を再現した”タイムスリップ献立””図書とコラボした献立””世界遺産献立”など盛りだくさんの給食が登場します。
学校給食の歴史を振り返り、感謝の気持ちを持って給食をいただき、給食の意義や役割について理解と関心を深める1週間にしてもらいたいと思います。

※この日の給食写真がないため、展示したブラックボードを掲載しました。

【使用した地場産物】
こまつな、ねぎ、しいたけ、お米・・・高崎市産
もやしえのき、牛乳・・・群馬県産

1月13日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
麦ごはん
牛乳
麻婆豆腐
チンゲン菜のスープ
みかん

【使用した地場産物】
ねぎ、チンゲン菜、高崎みそ、高崎しょうゆ、お米・・・高崎市産
豚肉、鶏肉、牛乳・・・群馬県産

1月12日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
肉丼
牛乳
ひじきサラダ
きのこの卵とじ汁

今週1週間の給食には、「国分にんじん」を使用しています。
国分にんじんは、葉先から根の先まで1m近い細長いかたちのにんじんで、色がよく甘みがあり、香りも強く煮くずれしにくいといった特徴があります。大正時代からあるにんじんですが、近頃はあまり市場に出回っておらず幻のにんじんとなっています。

【使用した地場産物】
国分にんじん、キャベツ、まいたけ、ねぎ、きゅうり、お米・・・高崎市産
豚肉、牛乳・・・群馬県産

1月11日 給食

画像1 画像1
パーカーハウス
牛乳
チキンのバーベキューソースがけ
いかくんサラダ
ミネストローネ

【使用した地場産物】
国分にんじん、かぶ、ねぎ・・・高崎市産
きゅうり、鶏肉、牛乳・・・群馬県産

1月10日 給食

画像1 画像1 画像2 画像2
鮭ごはん
牛乳
七草雑煮
チーズじゃこサラダ
ワインゼリー

日本には1月7日の朝に七草がゆを食べる風習があります。春の七草は、正月にごちそうをたくさん食べて疲れているお腹を休める意味があります。
今日はお雑煮の中に七草のうちの3種類(せり、すずな、すずしろ)を入れました。

【使用した地場産物】
かぶ、お米・・・高崎市産
牛乳・・・群馬県産

12月22日 給食

画像1 画像1
ソフトフランス
マーガリン
牛乳
ローストチキン
チーズポテト
チンゲン菜のクラムチャウダー
クリスマスロールケーキ

【使用した地場産物】
チンゲン菜・・・高崎市産
鶏肉、牛乳・・・群馬県産
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31