八幡中学校 学習携行品ガイドライン
1.基本的な考え方
・生徒の登下校の安全を第一に、体力に応じた荷物の量や重さとなるよう配慮する。
・生徒の健やかな身体的な成長を妨げることのないように、荷物の重さが過度にならないよう配慮する。
2.八幡中学校における取組
・家庭学習で使用する予定のない教科書や学習用具は、原則学校に置いておくことができる。
<取組例>
| 教科 | 学校に置いておくことができるもの |
| 国語 | ファイル、国語便覧 |
| 社会 | 地図帳・資料集 |
| 数学 | ファイル(大・小) |
| 理科 | 資料集 |
| 英語 | ファイル、ワーク |
| 音楽 | 教科書(音楽、器楽)・ファイル・リコーダー |
| 美術 | 教科書・資料集・レタリング資料集・ファイル・デザインセット |
| 保健体育 | 教科書(2冊)・ノート・ファイル |
| 技術・家庭 | 教科書・ハンドノート・ファイル |
| その他 | 道徳教科書 道徳・総合・学活ファイル 朝学ファイル |

