八幡中学校は、創立42年目を迎えます。昭和59年、人口増加に伴い第五中が豊岡中と八幡中に生まれ変わり、以来八幡中卒業生を多く輩出してきました。親子2代の家庭もあります。伝統と地域文化に育まれて、今年度も若田の丘で八幡中生は輝きます。太古の昔より神聖な場所として栄えていたこの地で、今年も全力で邁進します。 |
総数:641238、本日:18、昨日:72
最近のできごと教育実習2
11月14日(金)から、教育実習生による授業(1年生の理科)がスタートしました。
生徒の興味・関心を高める工夫があり、生徒同士が学び合う授業でした。 来週までの残りの実習が、生徒にとっても、実習生にとっても有意義なものになってほしいと思います。 |
学校日記の最新記事
- 教育実習2 11月14日(金)から、教育実… [2025年11月14日up!]
- 2学期期末テスト 11月11日(火)から2学期の… [2025年11月11日up!]
- 学力アップ大作戦「八幡塾」 11月7日(金)に、今年度5回… [2025年11月7日up!]
- 生徒会集会 11月6日(木)に、体育館で生… [2025年11月6日up!]
- 教育実習 11月4日(火)から、教育実習… [2025年11月4日up!]
- 第2回八幡中学校パトロール 10月31日(金)に、八幡中学… [2025年11月1日up!]
- 3年三者面談 10月29日(水)から11月5… [2025年10月29日up!]
- 体育祭 10月23日(木)に、体育祭が… [2025年10月23日up!]
- 体育祭に向けて 10月22日(水)の午後に、体… [2025年10月22日up!]
- PTAあいさつ運動 10月20日(月)から、2年生… [2025年10月20日up!]


