アクセス統計 総数:457654、今年度:20769、今月:2014、本日:94、昨日:63

1年生のページ

1年生の様子です。

最近の1年生

9/4(木) 1年生 算数

記事画像1 記事画像2
教科書のグラフを見て、グラフの見方を学習していました。
自分が考えたことをしっかりと発表することができました。

9/3(水) 1年生 国語

記事画像1 記事画像2
色々なひらがなが並んでいる表の中から、縦・横・斜めのひらがなを組み合わせて言葉探しをしていました。
問題文を読んで、何をするのかをはっきりさせてから、取り組んでいました。

9/3(水) 運動会 結団式

記事画像1 記事画像2 記事画像3
今朝の体育集会は、運動会の結団式でした。
運動会のスローガンが発表された後、赤城団、榛名団に分かれて応援の練習をしました。
タオルを振ったり、円陣を組んだり、手拍子で掛け声をだしたり、6年生が中心となって盛り上げていました。

9/2(火) 1年生 とうもろこしの皮むきに挑戦!

記事画像1 記事画像2 記事画像3
本日の給食にとうもろこしが出ますが、食育の1つとして、1年生にとうもろこしの皮むきをしてもらいました。一人3本ずつむきました。最初はそおっとむいていた子も慣れてくると「おもしろい!」と言ってどんどんむいていました。「ひげがたくさんあるね。」「おいしそう!」「手がべたべたする。」「初めてだけど上手にむけたよ。」「食べるのが楽しみだね。」
あちこちから声が聞こえてきました。最後はむいた皮を新聞紙に包んで捨て、放棄できれいに掃いてお掃除も頑張りました。

9/1(月) 1年生の様子

記事画像1 記事画像2
みんな心身ともに成長していました。
頼もしいです。
後半は図書室に行って、本を借りていました。

9/1(月) 2学期始業式

記事画像1 記事画像2 記事画像3
令和7年度2学期がスタートしました。
大きな事故もなく、2学期を迎えられてよかったと安心しています。
2学期はたくさんの行事があります。子どもたちにとって成長するチャンスです。成長を支えていけるように職員一同子どもたちを支えていこうと思っています。
2学期もよろしくお願いいたします。

8/22(金) 宿題提出日 1年生

記事画像1 記事画像2
小学生になって、初めての夏休みでした。
宿題頑張りましたね。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

7/18(金) 学活の様子 1・2・3年生

記事画像1 記事画像2
1学期最後の学級活動の様子です。
1年生にとっては、初めての通知表でしたね。教室で一人一人に渡していました。

7/17(木) 1年生 プール

記事画像1 記事画像2
1年生の水泳学習の様子です。
今年度最後の水泳学習でした。

7/14(月) 1年生 榛名愛育幼稚園との交流会 2

記事画像1 記事画像2 記事画像3
「魚釣りゲーム」では、みんな真剣です。
一緒に遊んだ後は、1年生から折り紙で作ったメダルのプレゼントを渡しました。