アクセス統計 総数:457626、今年度:20741、今月:1986、本日:66、昨日:63

2年生のページ

2年生の様子を紹介します。

最近の2年生

9/11(木) 2年生 英語

記事画像1 記事画像2
カードゲームをしているところです。
What animals do you like? と、子どもたちが尋ねALTが英語で動物の名前を答えます。目の前に並べてあるカードを取っていましたが、結構素早く取ることができていました。

9/9(火) 2年生 図工

記事画像1 記事画像2
「ふしぎなたまご」の単元でした。
本日は、チョークやクレヨンなどを使って、塗り方の工夫を学習していました。

9/9(火) 3年生 社会

記事画像1
「店ではたらく人」の単元です。それぞれのお家でどのお店に買い物に行くのか、なぜそのお店に行くのかなどなど、調べてきていました。発表も上手でした。

9/4(木) 2年生 英語

記事画像1
ALTと楽しく英語を学習しています。
前に貼ってある動物の中から、ALTが英語でクイズを出し、どの動物かを当てていました。                                                                                                                                                                                                                                     
よく頑張っていました。

9/3(水) 2年生 国語

記事画像1
漢字ドリルに取り組んでいました。
一人一人が丁寧に文字を書いていたので、うれしかったです。文字の形が整っていて、きれいに書いていました。みな、真剣に頑張っていました。

9/1(月) 2・3年生の様子

記事画像1 記事画像2
元気いっぱいのクラスでした。
頼もしいです。
真剣に話を聞いていました。

8/22(金) 宿題提出日 2・3年生

記事画像1 記事画像2
2・3年生になると、何も言われなくても指定された場所に宿題を提出していました。
さすがですね。よく頑張りました。
保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

7/18(金) 学活の様子 1・2・3年生

記事画像1 記事画像2
1学期最後の学級活動の様子です。
1年生にとっては、初めての通知表でしたね。教室で一人一人に渡していました。

7/15(火) 2年生フォレストリースクール 上毛新聞掲載!

記事画像1 記事画像2
5月29日に2年生が榛名支所近くの滑川にフォレストリースクールに行きました。その時のことが7月15日の上毛新聞に写真入りで紹介されました。
2年生にとっては、良い記念になりました。
まだ上毛新聞をご覧になっていない方は、ぜひご覧ください。
*新聞の写真は、別の写真が使用されています。

7/10(木) 2年生 算数

記事画像1 記事画像2
2年生の算数では、「時刻と時間」の学習をしていました。
何分後、何分前、難しいですね。がんばれ!