校歌

作詞 小林純一 作曲 中田喜直

風さわやかに 吹き渡り その名も高い 上毛の 神流の流れ 休まずに
光まぶしく 降りそそぐ 山がそびえる 大空を 前に進んで 行くように
蛇場見の台地 ここに立つ 仰げば 広がる夢が湧く 理想の道を 切り開く
新町二小 第二小学校 新町二小 第二小学校 新町二小 第二小学校
さあ 庭のいちょうの木のように さあ あすの時代を 望んでは さあ かおる紫紺の 旗のもと
育とう みんな たくましく 学ぼう みんな またきょうも 進もう みんな 誇らしく

昭和53年3月制定

校章

校章

外枠に群馬の名勝、赤城、榛名、妙義の上毛三山を模様化し、内枠にはいつくしみの心を表す八たの鏡を配置しました。中央には、強く美しさを表す銀杏の葉を模様化し、二枚の葉は第二を表しています。銀杏の葉柄は、Sに図案化して新町を表し、更に小の字を配置しました。

昭和52年12月13日制定